
「進研ゼミ中学講座」「エベレス本講座」を
ご受講していないかたもお申し込みできます。
特進コースは、東京都の自校作成問題や大阪府の発展的問題(C)等の難度が高い問題に取り組み、
難問を正確に、素早く解く力を養成していきます。
東京都・大阪府の最難関校を目指す方はもちろん、
難問対策で差をつけたい難関校志望の方のご受講もオススメです。
- <EVERES特進コース対象校>
-
東京【自校作成問題 実施校】青山高校・国立高校・立川高校・戸山高校・西高校・八王子東高校・日比谷高校・国分寺高校・新宿高校・墨田川高校
大阪【文理学科・発展的問題(C)実施校】生野高校・茨木高校・大手前高校・岸和田高校・北野高校・高津高校・四條畷高校・天王寺高校・豊中高校・三国丘高校
- ※対象校は2025年2月時点の情報をもとにしております。
月々
英語
+
数学
の合計4回で
税込
10,480
円
!
サービス概要
Service

ライブ授業の日程と時間帯
「EVERES特進コース」は毎週土曜日に2コマご用意しています。
希望の時間帯を選んでご受講いただけます。
ライブ授業の日程
毎週土曜日に実施
1週目 | 2週目 | 3週目 | 4週目 | |
---|---|---|---|---|
8月号 | 8/2 | 8/9 | 8/16 | 8/23 |
9月号 | 8/30 | 9/6 | 9/13 | 9/20 |
10月号 | 9/27 | 10/4 | 10/11 | 10/18 |
11月号 | 10/25 | 11/1 | 11/8 | 11/15 |
12月号 | 11/22 | 11/29 | 12/6 | 12/13 |
1月号 | 12/20 | 12/27 | 1/10 | 1/17 |
2月号 | 1/24 | 1/31 | 2/7 | 2/14 |
ライブ授業の時間帯
1回90分の授業で、小テストと難問解説を行います。時間帯は下記より1つお選びください。
(1) | (2) |
---|---|
17:40~19:10 | 20:00~21:30 |
- ※定員制ですので、ご希望のお時間がある場合はお早めにお申し込みください。
- ※同じ日の別時間帯への振り替えのみ可能です。別日への振り替えはできません。
- ※振り替え希望先のクラスが満員の場合は、振り替え先に指定できません。復習ムービーをご用意しておりますので、そちらをご覧いただくようお願いいたします。
- ※授業時間の2時間前まで振り替えが可能です。
「EVERES特進コース」8月開講号のしめ切り日
7/21 月

学習の流れ

特長
「解答作成力」「解法スキル」を効果的に身に付ける1コマ90分授業



「特進コース」専用
「特テク」をお届け!
エベレス本講座には、応用問題を素早く解くためのコツをまとめた「エベテク」がありますが、
「特進コース」では、難問攻略のための「解法スキル」をまとめた「特テク」をお届けします!

授業イメージ
EVERES特進コースで扱う問題を公開!
難関校とよばれる高校の入試問題をぜひ体感してみてください。
「EVERES特進コース」8月開講号のしめ切り日
7/21 月

カリキュラム
対象とする最難関校の入試を分析し、入試本番での得点力を伸ばすために対策すべき内容を厳選した独自カリキュラムです。
英語 | 数学 | ||
---|---|---|---|
8~9月 | 難問対応力養成期 | 英語 1000語以上の挑戦。「速読」や「内容把握」のスキルを身につけるとともに、受け身・比較・関係代名詞・分詞のなど、頻出かつ難易度の高い単元を徹底的に理解させます。 | 数学 ベースとなる力を養成していくために、難関校でねらわれやすい単元の理解と定着を図ります。 |
10~12月 | 難問対応力定着期 | 英語 「科学系」「環境系」など、頻出テーマの長文でスキル学習を深めるとともに、難度の高い問題形式への対応力を養成します。 | 英語 問題を見た瞬間に必要な「解法スキル」を判断し、それを実際に使いこなす訓練を重ねていきます。 |
1~2月 | 入試本番実践期 | 英語 制限時間内に、長文を読み解きながら同時に正解を導き出す力を、実際の入試問題を使って訓練していきます。 | 英語 入試本番で「落とせない問題」「差がつく問題」を見極め、確実に得点する力を身につけるために、実際の入試問題で繰り返し訓練していきます。 |
「EVERES特進コース」の学習カリキュラム
英語
長くて難解なテーマの長文を速く正確に読む力を身につけます。8-9月号で難関校の長文の読み方の基礎を学習し、その上で、テーマ別の読解テクニックを身につけます。小テストでは、入試頻出の文法対策を行います。
小テスト実施内容 | |||
---|---|---|---|
8月号 | テーマ1 | 難関校の長文の読み方① | 受け身・現在完了・比較 |
9月号 | テーマ2 | 難関校の長文の読み方② | 分詞・関係代名詞 |
10月号 | テーマ3 | テーマ別長文読解①「環境」 | to+動詞の原形・間接疑問 |
11月号 | テーマ4 | テーマ別長文読解②「科学」 | 文法融合問題 |
12月号 | テーマ5 | テーマ別長文読解③「小説」 | 英作文 |
1月号 | テーマ6 | 入試実践① | 700語レベルの長文読解問題 |
2月号 | テーマ7 | 入試実践② | 700語レベルの長文読解問題 |
数学
難関校でよく出題され、差がつきやすいテーマを集中的に学習します。難問を解くために必要な知識を整理し、それらの知識の引き出し方を「解法スキル」として身につけます。小テストでは、小問集合の対策を行います。
小テスト実施内容 | |||
---|---|---|---|
8月号 | テーマ1 | 平面図形① | 小問集合① |
テーマ2 | 平面図形② | 小問集合② | |
テーマ3 | 平面図形③ | 小問集合③ | |
9月号 | テーマ4 | 平面図形④ | 小問集合④ |
テーマ5 | 平面図形⑤ | 小問集合⑤ | |
テーマ6 | 平面図形⑥ | 小問集合⑥ | |
10月号 | テーマ7 | 平面図形⑦ | 関数① |
テーマ8 | 平面図形⑧ | 関数② | |
テーマ9 | 平面図形応用① | 関数③ | |
11月号 | テーマ10 | 平面図形応用② | 関数・小問集合① |
テーマ11 | 立体① | 関数・小問集合② | |
テーマ12 | 立体② | 関数・小問集合③ | |
12月号 | テーマ13 | 立体③ | 平面図形① |
テーマ14 | 立体④ | 平面図形② | |
テーマ15 | 平面図形応用③ | 平面図形③ | |
1月号 | テーマ16 | 平面図形応用④ | 関数④ |
テーマ17 | 平面図形応用⑤ | 関数⑤ | |
テーマ18 | 立体⑤ | 関数⑥ | |
2月号 | テーマ19 | 立体⑥ | 小問集合⑦ |
テーマ20 | 平面図形応用⑥ | 小問集合⑧ | |
テーマ21 | 平面図形応用⑦ | 小問集合⑨ |
「EVERES特進コース」8月開講号のしめ切り日
7/21 月

受講費
月々10,480円 (税込)
- ※毎月払いとなります。
- ※ここに記載の金額は2025年5月現在のものです。
- ※受講費は、年度によって変わることがあります。
入会金
不要
授業の
振り替え
可能
教材一式
追加料金
なし
EVERES
専用の
テキスト付き

質問対応と
録画対応
教科に関する疑問は授業中も授業後も解消できます!
さらに、授業は録画も視聴可能なので後日見直すこともできます。
授業中

授業中は、ほかの人から見えない
「こっそりチャット」から、質問できます。
授業後

授業後は、エベレスの専用ページから、
いつでもオンライン上で質問できます。※1
- ◎21:00までに受け付けた質問は翌日17:00までに回答します(日・祝・年末年始を除く)。質問によっては翌日までに回答できないことがあります。
- ◎質問できることは<エベレス>で扱っている問題の学習内容に限ります。
- ◎質問できる回数は1ヵ月に10回までです。質問1回につき1つの問題としてください。複数の問題を質問された場合は、そのうち1つのみの回答となります。
- ◎メールアドレスや住所、学校名、電話番号など個人情報は入力しないでください。
- ※質問・回答はイメージです。
「EVERES特進コース」8月開講号のしめ切り日
7/21 月
- 国公立高校への進学を報告した会員の第1志望校合格率
- 94.5%
- 算出根拠
-
- ※第一志望校合格率(94.5%)は、2024年7月時点で、進研ゼミ「中学講座」高校合格アンケートによって合格した高校と志望順位を報告いただき、かつ受験直前の6か月間で継続的に3か月以上の期間「EVERES 中学部 本講座」を受講した人(有効回答者)のうち、国公立高校に「第1志望で合格した」と回答したかたの割合です。
先輩の声
Voice
西高校は数学がすごく難しいので、特進コースの難しい問題もあきらめずに解いていくのが大事でした。高校受験は辛いものだと思いますが、一生懸命頑張ったら明るい未来が開けてきて、高校生活もとても楽しくなります。だから今は一生懸命頑張ってください。
東京都 西高校合格
ねこむし先輩
特進コースのオススメポイントはやはり授業が面白くてすぐ内容が入ってきやすいということ、特テクがすごく役に立つということです。自分は模試の結果が悪くて、最終的にはちょっと取り戻したんですけど、あきらめそうになったこともありました。でも、行きたい志望校目指して勉強してれば絶対受かるので、模試の結果が悪くてもあきらめないでください。
東京都 国立高校合格
かいけい先輩
特進コースは、一緒に受講している仲間も、また講師も一致団結していて、とてもやる気につながりました。とくに一緒に受けている人たちがみんな発想力豊かで、いい刺激を受けたと思います。受験は大変だけど、好きな陸上を高校でも続けるために頑張りました。ぜひみんなも頑張って!
大阪府 三国丘高校合格
エリン先輩
よくあるご質問
FAQ
<EVERES>とはどのようなサービスですか
EVERES<エベレス>は、難関高校を目指す生徒向けの、自宅でできるベネッセのハイレベルオンライン塾!
独自のカリキュラムで、難関校合格を目指すことができます。「EVERES特進コース」は中学3年生向けの有料オプション講座です。
EVERESや進研ゼミの会員でないと受講できませんか
2025年度の「EVERES特進コース」は、2025年4月時点で中学3年生の方がお申し込みいただけます。
「EVERES特進コース」は、中3・8月号から中3・2月号まで、毎週土曜日/月4回ライブ授業を行います。
時間帯は、①17:40~19:10 ②20:00~21:30の2つより、いずれか1つを選択いただけます。
また1回の授業で、小テスト(40分)と問題解説(40分)を行います。(間に10分の休憩をはさみます。)
定員はありますか。
各回定員があります。
定員に達し次第、申し込みをしめ切りますので、お早めにお申し込みください。
支払い方法と受講環境を知りたい。
受講費には<EVERES>で提供する教材、学習サービス・ライブ授業のほかに、質問・その他のサービスを含みます。
インターネット接続に必要なプロバイダ料金・回線使用料は含まれませんので、ご了承ください。受講環境については下記をご確認ください。受講費と利用条件|EVERES エベレス|進研ゼミ『中学講座』|ベネッセコーポレーション (benesse.ne.jp)
キャンセルはできますか。
7月1日までに、お問い合わせ窓口までご連絡いただければ、お申し込みをキャンセルすることができます。必ずお電話にてご連絡ください。7月2日以降は、お客様都合によるキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承ください。
「EVERES特進コース」8月開講号のしめ切り日
7/21 月