2022年EVERES合格実績
北海道・東北地方
北海道
-
釧路工業高専 2名
-
-
苫小牧工業高専 1名
-
函館工業高専 1名
-
札幌東 2名
-
難しい問題に沢山触れられるから応用力がつくし、先生にその場で分からないところを聞けるから苦手をなくせる。
札幌西 合格 ここひよだい -
難しい問題の対策ができた。
札幌南 合格 じゃぱにーず -
難しい問題の解き方を分かりやすく解説してくれた。
札幌北 合格 ロトモダチ -
札幌月寒 4名
-
札幌啓成 2名
-
札幌手稲 1名
-
札幌旭丘 2名
-
札幌藻岩 3名
-
函館中部 2名
-
エベレスでは、よく出るところが絞られていて、勉強しやすかったよ。そして、定期テスト対策もやることを提示してくれてやりやすかったから、受験対策に集中できたよ。
旭川東 合格 ナガスタ -
難しい入試問題を詳しく解説してもらうことによって、前までは解けなかった難しい問題を解くことができる考え方を身に着けることができました。
旭川北 合格 エマ -
室蘭栄 2名
-
週2で日程が分かりやすい! 解説も丁寧!授業後のアフターケアも良い! 良い経験や知識を積めると思います。
苫小牧東 合格 N.H -
先生の授業が、わかりやすかった。
帯広柏葉 合格 HN -
釧路湖陵 1名
-
学力が確実に上がった。学校の授業でもわかってる問題が増え自信がついた。エベ友と話すことでモチベも上がった。最高の教材。
北広島 合格 ゆずパンダ -
札幌国際情報 1名
-
函館 1名
-
北海 13名
-
家で質の高い授業を受けられ、移動の時間が必要ないことが良かった。また、予習→ライブ授業→復習、のサイクルがあり習慣化することができた。色んな都道府県の難問で鍛えられた。エベレスのお陰で英語の長文に慣れることができた。
札幌光星 合格 メロディー -
応用問題(都道府県の過去問含む)やリスニング、有料講座などが充実していて、先生のわかりやすい解説がありとてもよかった。
立命館慶祥 合格 Kurumi -
勉強する習慣が身についた。また、エベ友と高め合いながらハイレベルな力を身につけられた。
札幌第一 合格 ななみさ基礎的な問題から応用問題まで個々にあった難易度で取り組むことが出来た。
札幌第一 合格 H.S -
全国の難関校を目指す仲間と一緒に切磋琢磨できたので楽しかった!
遺愛女子 合格 キノコ -
旭川龍谷 4名
-
旭川実業 1名
-
帯広大谷 1名
-
札幌日本大学 3名
青森
-
八戸工業高専 5名
-
青森 5名
-
青森東 3名
-
弘前 3名
-
中学校生活最後の夏休み。涼しい午前中のうちに紙のテキストを解いて、昼は暑くてダラダラ、夜はエベレスのオンライン授業をがんばりました!
弘前中央 合格 ちゅぱ虫 -
エベレスで早い時期から英語の授業を受験対策として取り組めたので、安定した点数を取ることができたし、数学に関しても難しい問題に取り組んでいたので、得意教科とすることができた。
五所川原 合格 y. -
東奥義塾 3名
-
青森山田 3名
岩手
-
家でレベルの高い学習ができるところがよかった。
盛岡第一 合格 猫ねこエベレスではチャットで質問がすぐできるので、疑問を解消できてとてもいい。先生の解説も丁寧だし、授業前後にエベ友と話せて息抜きになってモチベーションアップにつながった。
盛岡第一 合格 シルク全国のエベ友と励まし合い、難問をこなすうちに力がついた。予習、復習をきちんとしたお陰で、周りに差をつけた。
盛岡第一 合格 H.S -
盛岡第三 1名
-
盛岡第四 1名
-
エベ友と一緒に問題を解くのがとても楽しかった。
花巻北 合格 ブラッシュ -
不来方 1名
-
盛岡白百合学園 2名
-
盛岡中央 7名
宮城
-
仙台高専 3名
-
家で受けられるので移動する手間を省くことができた。先生にいつでも質問できるからわからないところを解決できた。授業は、解説がわかりやすいからとても楽しい!
仙台第一 合格 すず最難関校の過去問を解いたりできたので自分に自信がついた!
仙台第一 合格 トキ解説を読むだけでは理解できない問題も先生が図に書き込んだりして分かりやすく解説してくれた。また、分からないところがあれば分かるまで教えてくれた。
仙台第一 合格 O.H難しい問題もたくさんあったけど解説が詳しくて、何回でも復習できる復習ムービーが役に立った。
仙台第一 合格 しゃぶしゃぶ -
2学期半ばまでに3年生の内容が終わり、その後思考力が必要な入試演習などといったカリキュラムのもと、予習と復習の習慣を身につけることができた。また、エベ友との会話やお互いに士気を高め合えるのもEVERESの醍醐味だと思う!
仙台第二 合格 インクリング -
自分の都道府県以外の都道府県の過去問も広く取り組むことが出来たので、入試当日にかなりの戦力になりました。過去の授業を録画授業として見返せることで受験対策や定期テスト対策にも役立てることができました。
仙台第三 合格 一寸豆瓢エベ友の考えが聞けるところが良かった。
仙台第三 合格 YMCA到達度チェックをすることで、授業の内容が確実に身に付くところが良かった。
仙台第三 合格 かぴ -
むずかしい問題の練習ができた。
仙台向山 合格 くろーん -
古川 1名
-
石巻 1名
-
泉 1名
-
多賀城 1名
-
授業中に質問ができてよかった。復習ムービーを活用した。
宮城第一 合格 あおいタクシー難しい問題も先生の解説を聞いて理解できるようになった。到達度チェックなどで授業の復習に取り組めたところ。全国の入試問題に取り組めた。そして何より、授業が楽しかった!!予習は週末にまとめて行っていました。レベルUP問題を使ってより多くの問題に触れていました。
宮城第一 合格 ぺくとても難しい問題に解き慣れておくことで、試験本番に見たことのない問題が出てきても慌てずに解けた。
宮城第一 合格 ただのきょも担 -
予習やテストが頻繁にあるので自然と学習の習慣が身につく。
仙台二華 合格 Y難しい問題に取り組むことで、模試やテストの問題が簡単に感じるようになった!ライブ授業なので、勉強の習慣が定着した!
仙台二華 合格 ぴむ -
仙台三桜 1名
-
毎週決まった時間に授業があったので、自然に毎日机に向かう習慣ができました! 録画もみれたので、授業のない日でも授業をしている風に勉強していました!
仙台南 合格 くるドット -
宮城野 2名
-
仙台育英学園 10名
-
東北 3名
-
東北学院 6名
-
宮城学院 2名
-
尚絅学院 5名
-
聖ウルスラ学院英智 6名
-
仙台城南 2名
秋田
-
秋田 1名
-
秋田南 1名
-
大館鳳鳴 1名
-
本荘 2名
-
横手 1名
-
秋田西 1名
山形
-
自分から勉強する気になれなくても、リアルタイムのエベレスだと参加する気になって、勉強のきっかけになった。自分の県以外の過去問を分野ごとに解けるのも、経験になって良かった。
山形東 合格 白しっぽ亭移動時間0秒で塾に行った感じだったところが、自分にとって負担が少なかった!他県の難関校の問題にも触れる機会ができて、学校での授業が楽に感じた!
山形東 合格 えれん難易度の高い問題を数多くこなし、解説もわかりやすかったため、理解が深まり、周りのライバルに差をつけられた。
山形東 合格 ぼう予習→理解度チェック→ライブ授業→到達度チェック→復習のサイクルで難関校合格に必要な知識をしっかり自分のものにできたよ!ライブ授業では分からないところをその場で先生に質問することができるから、疑問が残らずとても良かった!
山形東 合格 K.Y -
家で難関校に向けて受験勉強できるところ。
山形西 合格 a -
山形中央 1名
-
寒河江 1名
-
分からない所があったらすぐに質問することができたので安心して授業を受ける事が出来た。
米沢興譲館 合格 いのぴー -
鶴岡南 2名
-
日本大学山形 12名
-
米沢中央 2名
福島
-
福島工業高専 3名
-
福島(県立) 2名
-
橘 1名
-
チャットですぐに質問できるし、先生の解説が丁寧な上、制限時間が程よいので時間を気にしながら解く練習もできました。お陰で苦手教科の点数が大きく上がりました。
安積 合格 Y.E -
安積黎明 3名
-
解けなかったところを何回もやる。レベル別になっているところが良かった。
郡山東 合格 かつ -
白河 2名
-
会津学鳳 1名
-
磐城 1名
-
磐城桜が丘 1名
-
福島東 1名
-
福島成蹊 3名
-
エベ友と一緒に勉強してるとやる気が上がるし、勉強する習慣がついた。エベ友と話してる前後の時間のために頑張って勉強するやる気がでた。
日本大学東北 合格 ゆめの
関東・甲信越
茨城
-
茨城工業高専 1名
-
入試の過去問や難しい問題を解く機会があって良かった。
日立第一 合格 ゆん。 -
EVERESで苦手教科をしっかりおさえられた。
太田第一 合格 Y.T -
少しの時間も無駄にしたくない時に、移動時間を考えずに自宅で受講できたのが助かった。
水戸第一 合格 a.o.難しい問題まで扱われていて、応用力がつき、また入試問題への立ち向かい方が分かった。チャットで質問することができる点も、入試直前の時間がないときでも、疑問点をすぐに解決できてよかった。
水戸第一 合格 ゆう -
中学一年生の時からお世話になりました。チャットでエベ友と喋ることができたり、先生の教え方が上手かったり、先生の話が面白かったです。本当に授業が楽しくて、勉強がはかどりました。受験直前までよりそってくれて、とても助かりました。
水戸第二 合格 N.I先生方の説明が分かりやすく、すぐに躊躇わずに質問できるシステムが整っているところがよかったです。
水戸第二 合格 スノードロップ難しい問題をたくさん解くので受験の問題が簡単に感じることがあったり、エベ友と話すと息抜きになる。
水戸第二 合格 さっしー授業が分かりやすく、勉強のモチベーションになった。
水戸第二 合格 H -
緑岡 2名
-
難関校の問題をたくさん解けたことが良かった。
土浦第一 合格 マルはる -
土浦第二 1名
-
クラス別になっているので自分の実力にあった授業を受けることができてよかった。特に数学では解き方を丁寧に解説してくれるので、今まで解けなかった問題も解けるようになりました。
竜ケ崎第一 合格 なになの -
藤代 1名
-
下妻第一 2名
-
水海道第一 1名
-
古河第三 1名
-
自分では対策のしにくい難問の解説を聞くことが出来たり、ミスしやすい部分のポイントを教えてもらえたことで、問題をより早く、正確に解くことができるようになりました。
竹園 合格 みぃさ -
日立北 1名
-
エベレスのみだったが、自宅でのオンライン授業は自分に合っていた。
牛久栄進 合格 わかちゃん -
明秀学園日立 2名
-
茨城キリスト教学園 3名
-
茨城 5名
-
難しい問題でも授業や質問で必ず理解できるようになるから、今の自分の実力を試すつもりで毎日繰り返し解いた。エベテクは、類題のなかで、繰り返し実践していた。
水城 合格 おーあーる -
ライブ授業だからモチベーションになったこと。
土浦日本大学 合格 ココナッツ。 -
エベレスは応用問題がたくさんあって力がすごくつきました! 入ってない人にすっごくおすすめします! 授業では県立などの問題を解いて、解説もわかりやすいです! 直接チャットで先生に聞くこともできて、エベ友と楽しく勉強することができたからです! ほんとにおすすめします!
東洋大学附属牛久 合格 いくらっこ -
清真学園 1名
-
江戸川学園取手 1名
-
茗溪学園 1名
-
常総学院 19名
栃木
-
小山工業高専 1名
-
宇都宮 1名
-
宇都宮南 1名
-
ライブ授業で、エベ友と勉強しているという感じがモチベーションに繋がった。
宇都宮女子 合格 R.Sエベレスのオプション講座で小論文のものを受けていたので、文章を書くことに苦手意識がなかった。
宇都宮女子 合格 ヨーグルト -
たくさんのことを学べた。オンラインで先生と関われたのがよかった。
鹿沼 合格 I.Y. -
石橋 1名
-
全国のいろいろな入試問題を解いたので、応用問題や難問も少しずつ解けるようになった。自分のクラス以外の問題にも取り組んだ。
栃木 合格 だるま -
栃木女子 3名
-
真岡女子 2名
-
先生のわかりやすい解説で難問も攻略できた。難問を解くのに慣れることができた。
大田原 合格 水泳S -
黒磯 1名
-
難関校は受験していないけど、学校の授業についていきやすかった。解説が分かりやすくて、質問にもきちんと答えてくれてよかった!! 面白い先生がいる!!
矢板東 合格 りょくちゃ -
栃木翔南 1名
-
足利 1名
-
宇都宮中央 3名
-
作新学院 11名
-
宇都宮文星女子 1名
-
宇都宮短期大学附属 10名
-
國學院大學栃木 11名
-
佐野日本大学 6名
-
白鴎大学足利 7名
群馬
-
学校では教わらないような学習内容で、その積み重ねが自信に繋がったと思う。チャットで質問することができたり、復習ムービーを見ることができるところがエベレスの良いところ。
群馬工業高専 合格 かしす -
チャレンジの教材よりも難しい問題を解く機会になった。
前橋(県立) 合格 ポチッとくん -
前橋南 1名
-
エベレスで勉強習慣をつけることができ、予習→ライブ授業→復習のリズムで、毎日効率的に学習することができました。
前橋女子 合格 まめこレベルの高い全国のエベ友と一緒に戦えるのが良かった。また、毎月のクラス分けテストでモチベーションが上がった。
前橋女子 合格 もちりん -
高崎 1名
-
分かりやすく解説をしてくれたところが良かった。
高崎女子 合格 おおざる苦手なところが分かるようになった。
高崎女子 合格 sukai -
太田(県立) 2名
-
太田女子 1名
-
沼田 1名
-
渋川 1名
-
渋川女子 3名
-
高崎北 2名
-
オンライン授業の内容だけでなく、勉強法や不安なことなども質問できて答えてくれた。
桐生 合格 ぐみだいすき -
早めに中学の範囲が終わり、入試問題をたくさん演習できました!決まった時間にあるので、学習のペースがとれました!
共愛学園 合格 S -
桐生第一 1名
-
常磐 2名
-
高崎商科大学附属 5名
-
難しい問題の対策ができて、入試でも類似問題を解くことができた。
東京農業大学第二 合格 S.K授業の予習ができた。
東京農業大学第二 合格 ベル -
樹徳 3名
-
前橋育英 6名
埼玉
-
筑波大学附属坂戸 2名
-
学校選択問題などの難しい問題の解き方を学ぶことができ、得点の底上げにつながった。
浦和(県立) 合格 ハルク -
熊谷 1名
-
社会と理科の総復習及び暗記を毎日行っていた。エベレスもやった。
川越(県立) 合格 ちゅうさん -
難関校に向けたカリキュラムで自分の応用力を伸ばすことができたよ! そして、わからないところは直接アシスタントの先生に質問したり、録画で繰り返し見たりして苦手を残さず、スムーズに勉強を進めることができたよ! さらに、毎週の授業を通してエベレスでの勉強を習慣化することができた。
春日部 合格 しんかんせん難しい問題をより短時間で解く練習が出来たので、受験を意識した勉強につながりました。
春日部 合格 B.R.エベレスの数学では、問題を素早く解くための公式などを学べたので、とても役に立ったと思う。また、演習では、応用問題が多かったので、難しい問題に慣れることができた。
春日部 合格 ろっぽ -
難問や入試問題に早い段階から触れることができ、応用力を身につけることができた。レベル別に分かれていて自分にあった学習ができ、豊富な問題が用意されているのでライブ授業以外でも問題演習を重ねられた。私は、EVERESを利用することで数学が特に伸びたと感じている。
浦和第一女子 合格 たま他の都道府県の過去問を解くことができて、色々なタイプの問題に触れることができました。大勢の人が同じ時間に同じ問題を解いているので、適度な緊張感を持つことができました。
浦和第一女子 合格 紫 -
先生方が、とても分かりやすく授業してくれて、質問にもすぐに答えてくれた。
熊谷女子 合格 みかん -
全国の入試問題で難問を演習できた。出された問題をすべて解いた。
川越女子 合格 さみさ英語の長文読解や数学の応用問題、時間がシビアな問題などをたくさん解くことができて入試で使える力がついたと思う。
川越女子 合格 M・M授業形式で個別に質問もできるので、疑問に思ったところをすぐに解消できるところ。また、学校の授業よりも早く進むため、自然と受けているだけで予習になるところが良かった。
川越女子 合格 ゆきとーふ -
浦和西 1名
-
講師の方が丁寧に分かりやすく教えて下さり、疑問解消や苦手の克服に繋がった。
不動岡 合格 てつどう中1の4月から利用していました。問題数も多く、難易度は高かったですが、1年生から入試問題に取り組むことができ、学校の授業やテストでも一歩リードすることができました。中3になり、本格的に受験勉強を始め、応用問題や過去問を解いてると、エベレスでやったような問題が出てきたこともあります。
不動岡 合格 さかなR -
越ケ谷 5名
-
難問に恐れずチャレンジする精神がついた。また、解法を理屈から説明してくれたので理解しやすかった。
大宮 合格 しろにゃん録画で、いつでも授業を見返せた。
大宮 合格 えー高いレベルの授業を全国のエベ友と一緒に受けられたところ。とにかく演習量が多くてそれが実力に直結した。全国の過去問に早いうちから触れられたことが受験に対しての意識の高さでほかの人と差をつけられた。
大宮 合格 シシトウ中学3年の二学期からは週1で塾も通っていたが、主にエベレスで難問に挑戦していた。エベレスは通塾時間も省けるし、わかる問題はどんどん解いて、わからないところは解説をじっくり聞いてと、自分のペースで授業を受けられるので、とてもよかった。
大宮 合格 こまるさまざまな都道府県の入試問題の難問がたくさんあり、応用力がつきました。一緒に授業を受けるエベ友がいたことで、みんなで頑張ってるという感じがあり、心強くよく頑張ることができました。
大宮 合格 A.S -
問題の細かい解き方や、入試当日での時間配分をつかむことができた。
蕨 合格 ミーコ -
かなり早い時期から学校の予習をしていくので、普通のチャレンジが1回目の復習、学校の授業が2回目の復習のようになって、知識が定着しやすくなった。コロナ禍で、自宅で受講できるのも良かった。
越谷北 合格 こっちゃん学校選択問題レベルを取り扱ってくれるものがあまり見つからなかったが、エベレスがあったので対策が可能だった。紙だけでは分かりにくい問題でも、ライブ授業のおかげでしっかり理解できた。
越谷北 合格 やさいサラダ予習、授業、復習があり、そのときに習ったことを定着させて勉強が楽しくできた。先生に質問ができるので、分からないを減らして入試に挑めた。また授業がとても分かりやすかった。難しい問題も解けるようになった。
越谷北 合格 H.H -
所沢 2名
-
学校の予習や復習になり、難易度の高い問題に挑戦して応用力をつけられたところが良かった。
川口北 合格 なまけもの -
所沢北 11名
-
数学、英語、国語の難しい問題に挑戦するだけでなく解説も詳しくしてもらうことができるので、難しい問題もどんどん解けるようになった!また、チャットで簡単に質問できるので疑問も残らないところも良かった。
浦和(市立) 合格 コスモスエベ友と高め合いながら勉強できてよかった!特に数学はエベ友はけっこうわかっていたので自分がついていけてないことを実感でき、悔しかったからついていこうと頑張れた。
浦和(市立) 合格 かぼちゃいぬ -
好きな時間にできるところが良かった。
伊奈学園総合 合格 こー -
約1時間で難問を皆で解き、分からない所は先生に聞けば直ぐに答えをくれるので、モチベーションが上がったし周りより難問に対して耐久力がついた。
和光国際 合格 M... -
聖望学園 1名
-
叡明 6名
-
浦和麗明 7名
-
細田学園 5名
-
淑徳与野 12名
-
入試問題演習を通して、問題を解く力を養うことができたと思う。いい予習にもなった。
山村学園 合格 M.I. -
難しい問題も解けるようになった。
山村国際 合格 ぴーす -
先生の解説が分かりやすい。
正智深谷 合格 ソウエイ -
大宮開成 16名
-
狭山ケ丘 8名
-
本庄東 7名
-
武南 4名
-
星野 15名
-
大妻嵐山 1名
-
城西大学付属川越 3名
-
埼玉栄 2名
-
浦和学院 1名
-
栄東 7名
-
いろいろなパターンの問題に取り組めた。
昌平 合格 Kさん -
獨協埼玉 4名
-
エベレスの授業でたくさんの問題を解いて自信をつけた。
春日部共栄 合格 T.K -
難しい問題に取り組み、わかりやすい解説だったため、数学が得意になった。
城北埼玉 合格 プリリン -
難関校の入試問題を解くことで、自信へ繋げられた
西武学園文理 合格 りょうここ -
花咲徳栄 5名
-
学校の授業ではなかなか触れられない難易度の問題に挑戦でき、解説もわかりやすいところが良かった。
開智 合格 もも -
授業だけでなく、受ける前に予習ムービーや理解度チェックをして、受けた後に到達度チェックを行うことによって解き方が定着した。扱っている問題も難しいものばっかで、慣れることができて、本番も焦らずに済んだ。
川越東 合格 Minatyeeee -
授業が楽しく、集中できた。学校の授業の先取りや受験に役立った。
東京農業大学第三 合格 ゆるー -
栄北 5名
-
開智未来 1名
千葉
-
難問がたくさんあって解説が丁寧でわかりやすかった。
木更津工業高専 合格 やすはる -
学校では教えてくれない裏技(エベテク)を知れるので問題が解きやすくなった。難しい問題にたくさん挑戦できた。
千葉東 合格 ことこと合格するために必要だった、難問に正解する力をつけられた。テストや模試での平均点をあげるのにも役立った。
千葉東 合格 まち -
エベレスは難問が多く、ついていくだけでいっぱいいっぱいになってしまうこともあったが、難問をたくさん解いたおかげで応用力が身に付き、自信にも繋がった。また、エベ友や先生との会話が励みになった。エベレスをやっていなければ合格できていなかったと思う。
八千代 合格 Y.S -
ライブ授業で内容をわかりやすく解説してもらえ、応用問題を解く力がついた。全国のエベ友と競い合って解答してモチベーションアップに繋がった。
船橋(県立) 合格 アサピー受験のテクニック的なところを学べた。
船橋(県立) 合格 モモテキストに自分のコース以外の問題も載っていたり家庭学習用の問題があったりしたので演習量を積めた。特に英語はエベレスのみの対策でなんとかなり他の教科に時間をさけた。合格にかなり役立った。
船橋(県立) 合格 らっこ -
講師の教え方が、とても分かりやすくて、やる気がない時でもやろうと思えた。
薬園台 合格 Y.R.応用問題をたくさん解くことができました。
薬園台 合格 rainbow -
船橋東 2名
-
鎌ケ谷 2名
-
2年生の時から過去問に定期的に取り組むことができたこと。
小金 合格 つねみゆ -
家にいながら授業が受けられて、解説が分かりやすかった。動画も後から確認できるため、違うレベルのクラスの授業も見ることができて良かった。過去問などから問題が出されているので、入試に似たような問題が出た。
東葛飾 合格 K.K学校の勉強を先取りできた。授業中にすぐ質問できたので、授業中に内容をほぼ完全に理解できた。また、夏期講習、冬期講習、理社講習、作文・小論文コース、理社コース、特進コースなど通常講座以外にもコンテンツが充実していた。
東葛飾 合格 ナガハル -
柏(県立) 6名
-
柏南 3名
-
問題を解く時間の目安で過去問演習をやったことで、入試ではどの問題を何分くらいで解けばよいかがわかり、焦らずに問題に集中出来てよかった。
佐倉 合格 S.Rさん1年生のころからお世話になった。応用問題に慣れることができたのはエベレスのおかげ! あと、一緒に頑張れるエベ友ができるから、モチベーションにもつながった。
佐倉 合格 ゆめ2年生のときとペースは変わらずに勉強していた。エベレスに入ったり、送られてきた受験チャレンジに取り組んではいました。でも、勉強しない日はなかったです。
佐倉 合格 うさぎとかめ短い時間で要点をきちんと説明してそれに合わせた問題を時間を意識して解けた。
佐倉 合格 はーちゃん先生方の解説が分かりやすく、週2回なのもチャレンジや学校の宿題との両立がやりやすくよかった。
佐倉 合格 チャリンコ -
成田国際 5名
-
佐原 4名
-
EVERESは、より難しい問題を解くことで、さらなる得点アップにつなげることができる。ライブ授業は塾のものと変わりなく、すぐに質問することもできて安心でした!
長生 合格 ハム吉ライブだからスピードを意識して問題を解くことができた。エベ友も一緒に頑張っているから自分も頑張ろうと思えた。
長生 合格 みなと -
木更津 3名
-
授業前後にエベ友と話すことでやる気アップにつながりました。授業では、難しい問題でもエベ友と一緒に解いて、先生の解説を聞くことで解けるようになりました!
千葉(市立) 合格 ぱちこ難しい問題も分かりやすく理解することができた。
千葉(市立) 合格 Hエベレスのおかげで、長文も数学も好きになれた!
千葉(市立) 合格 Pure自分ひとりでは解けない問題も、講師の方がわかりやすく説明してくれて理解することが出来た!到達度チェックで自分の理解度も確認できて、復習に役立った!
千葉(市立) 合格 ままま -
津田沼 4名
-
稲毛 1名
-
幕張総合 5名
-
成田 5名
-
昭和学院 3名
-
先生の授業がとても分かりやすかったです!
千葉敬愛 合格 MH.gn -
和洋国府台女子 3名
-
日出学園 5名
-
国府台女子学院高等部 3名
-
敬愛学園 5名
-
専修大学松戸 6名
-
問題数が多く内容もハイレベルなのでやりがいがあった。受験チャレンジでは取り組めない難関私立高校の問題に多く取り組むことができてよかった。またレベル別の授業なのがよかった。
日本大学習志野 合格 アップルエベ友と励まし合いながら難問に取り組んでいけた!
日本大学習志野 合格 せいる自分の行きたい高校のレベルの問題に沢山取り組めて、レベルの高い問題にも触れられて、自分のレベルアップに繋がったと感じた。
日本大学習志野 合格 キシリトール -
二松學舍大学附属柏 6名
-
レベル別授業で自分にあったレベルの授業が受けられるし、取り扱う問題も都立や公立高校の過去問ばかりなのでレベルが高い。2ヶ月に1回クラスを決めるテストがあり、そこで自分の実力を知ることができるのもいいところ。有料講座で理社や英作文などの講座もあるので全教科対策できる!
八千代松陰 合格 いるるん -
家で受講できて、さまざまな問題に触れることができた。
芝浦工業大学柏 合格 あゆくん -
志学館高等部 6名
-
こっそりチャットで苦手なところを丁寧に解説いただいたり、エベ友と仲良くなってやる気を高められたりした。テキストの問題を何回も解き直すことで力がついた。
渋谷教育学園幕張 合格 O.S -
昭和学院秀英 4名
-
エベレスは「入試問題に始まり入試問題に終わる」から、何度も解いたよ!
市原中央 合格 みつば塾に行かずとも自宅にいながら受験対策ができた。
市原中央 合格 I.T. -
光英VERITAS 3名
-
エベ友と一緒に頑張ることができる、エベ友との距離感がとても好きでした。先生も全員わかりやすくてすぐに質問できるところとかも、すごく良かったです。
流通経済大学付属柏 合格 カッシー
東京
-
難しい問題が取り揃えられていた点が良かった。数をこなすことでコツなども見えてきた。
東京工業大学附属科学技術 合格 クリポン -
実際の入試問題(難関校突破に必要な問題)を教材にふんだんに使っているので、効率よく解法のテクニックを学ぶことができた。
筑波大学附属 合格 しお学校の予習になる。入試に役立つテクニックをたくさん身に付けられる。様々な問題に触れられる。エベ友と励まし合って、やる気に繋がる。勉強法等のアドバイスをたくさんもらえる。面白くて分かりやすい先生がいっぱいいる。など、良いところを挙げたらきりがない!
筑波大学附属 合格 めーたん -
東京工業高専 5名
-
難関校合格に向けた問題がたくさん載ってるため、解いているうちに難しい問題に慣れていった。
青山 合格 ティアラ -
すぐわからないところを質問して、その場で解決できるので忘れることがないのがとても良かったです。
井草 合格 115 -
上野 3名
-
北園 4名
-
難関高校に(ほぼ)塾無しで受験する人にはとても役立つはず。特に、たくさんの問題演習を通して、確実に難しい問題を解けるようになったことには感謝しかないです。
国立 合格 ダービースター一年生の始めから受けていた。たくさん難しい問題があり、解説も分かりやすい。数学はエベレスがなかったら入試が解けなかったと思う。
国立 合格 ハタハタエベ友と一緒に学んだり、先生の体験談などが聞けたり、メリハリをつけて学習することができた。
国立 合格 M・W受験対策のための、良質な問題をたくさん解けました。
国立 合格 SETO毎週、難問に挑戦出来て良かったです。日時が決まっていて、毎週、授業を受ける習慣がつきました。
国立 合格 くさもち応用問題に触れられて、解くまでの思考のプロセスを知ることが出来た。
国立 合格 たぴ -
チャットで分からないところは質問できたから、すぐに問題が解決できたよ!
国分寺 合格 氷ペガサス -
入試対策の問題を多く解くことができた。
小山台 合格 けんどうどん -
狛江 3名
-
普段あまり解くことのない他県の入試問題にたくさん取り組めたので、いろいろな解き方を学ぶことが出来ました。授業で扱う英語の長文読解は、難しい問題が多く、諦めそうになりましたが、チャットでお互いを励ましあうことが出来たので、最後まで頑張ることが出来ました。
小松川 合格 ここなっつ -
駒場 2名
-
難問の解法を講師の皆さんが、面白く、わかりやすく説明してくれるので、難しい問題を解く力をつけられた。また、授業前や授業後に、エベ友と話ができるのがすごく楽しかった!
昭和 合格 スペースレンジャ -
新宿 1名
-
墨田川 3名
-
英語の長文が苦手だったけど、ライブ授業でコツを教えてもらい、入試問題をたくさん解くことで、最終的に一番伸びたのは英語だったんだ。また、ライブ授業が楽しかったら息抜きにもなったよ。
竹早 合格 たら -
書き方を知れたのがよかったですが、何よりも原稿用紙の使い方をきちんと理解できたのがよかったです!!毎回提出する添削課題でも練習できました!
立川 合格 かえる応用問題に対応できた。ホームルームの時間にエベ友にとても刺激を受けられた。
立川 合格 レモンスカッシュ本講座以外にも理社や英語など、自分の苦手に合わせて受講でき、その場で解説が聞けるのでとても分かりやすかったです。また、小テスト形式もあり、時間配分の練習にもなりました。
立川 合格 抹茶オレEVERES内でも様々な講座があって、最難関レベルの高校を志望する人たちには必須の教材!感覚としては通塾時間ゼロの塾みたいな感じでした。
立川 合格 Tem_P学校では教えてもらえない解き方を教えてもらえた。
立川 合格 豆大福紙の説明だけだと、あまり頭に入ってこなかったり、すぐに忘れてしまうことも多かったが、人に説明されることで頭に入ってきやすかった。エベレスを見てからチャレンジを解くようにすることで定着がより進んだ。
立川 合格 シロクマ -
調布北 2名
-
過去に実際に出題された過去問を通して、入試本番での戦略や、考え方を身につけることができた。学校が忙しいときでも、学習する習慣を身につけることができたのでとても良かった。
戸山 合格 つぶあんぱん都立の自校作成の対策になる。復習ムービーがあるから好きな時間に授業が受けられる。家庭学習の問題が充実している。授業毎にテストがあって、自分の成長を感じられる。
戸山 合格 HA様々な問題をこなすことで解き方のバリエーションが増える。直接教材に書き込まず別のノートなどを使い、予習と特に授業で分からなかったところを復習することが大切!
戸山 合格 シーザーエベレスのおかげで、難しい問題が解けるようになったと感じる。
戸山 合格 合格しかしない!!! -
豊多摩 2名
-
全国のレベルの高いエベ友たちと情報を共有したり、応援し合ったりしながら勉強できた。先生方が分かりやすく解説してくれたので、難問を解くことに慣れることができた。録画視聴や振り替えができるので、忙しい中でもすべてのテーマに取り組むことができた。予習、復習があるので、勉強の習慣がついた。
西 合格 たまこ -
難関高校合格へ向けて似た志を持った仲間の存在を感じることで受験勉強のモチベーションが上がった。テスト対策のためのテクニック指導が得点力upに直結した。
八王子東 合格 みかん自校作成問題ならではの特殊な問題を解けるのか、小論文を書きこなせるのか不安があったけれど、EVERESでハイレベルな授業を受けたことで不安を解消し、自分の力を伸ばしていけました!
八王子東 合格 そーだらいとリスニングや小論文など様々な形の入試対策の講座があり、とても無駄なく勉強できてよかったです。
八王子東 合格 しーえる難しい問題もライブ授業でわかりやすく解説してくれるから、解き方が良くわかって受験や学校での普段の授業でも役立った。
八王子東 合格 うし難度の高い問題を短い時間内に解くことを繰り返すうちに、難関校の入試問題をとくコツや、時間感覚なども身につけることが出来た。先生たちの解説が分かりやすくて良かった。
八王子東 合格 とんかつ -
受験チャレンジやエベレスを使って勉強しました。過去問も解き始め、まだ習っていなかった単元は、自分で教科書を読んだりして理解するようにしていました。
日比谷 合格 アス特進コースと合わせて難問に対する考え方を身につけることができた。
日比谷 合格 T.H -
役立つテクニックをたくさん知ることができました。
町田 合格 すーすー先生に直接質問出来て良かった。
町田 合格 紫0106 -
週2回、多くの発展問題をわかりやすい解説で理解できた。特に英語の長文読解の速読のテクニックを身につけることができた。
三田 合格 ゆゆ -
調布南 1名
-
とても親しみやすく、楽しい先生方の授業をライブで受けることができ、勉強が楽しかった。また、エベ友などと休み時間におしゃべりして、リフレッシュすることができた!難易度の高い、自分の都道府県ではない入試問題もたくさん解くことができて、自分の力になっていく気がして、自信に繋がったよ。
城東 合格 りんまる -
武蔵野北 4名
-
自分が受ける高校より難しい問題を解くことで、より理解を深めることができた。
南平 合格 モールピット -
翔陽 1名
-
先生が説明してくれ、質問もできるので、理解しやすかった。授業の時間が決まっているので、自然と勉強をする習慣が身についた。
日野台 合格 カカオまめ -
学校では教えてくれない解法や、英語では速読の仕方を学べる。分かりやすいし演習量も多いので自分のものに出来る。
小金井北 合格 カトレア -
国際 1名
-
産業技術高専 4名
-
授業がわかりやすいし勉強の習慣化にも役立った!
東洋 合格 ゆに -
難問を解く考え方を知ることができた。
國學院 合格 キょうオンラインでリアルタイムで質問ができたりするため、塾に行かなくても分からないところがわかるに変わったのが良かったです。授業があるため勉強リズムも作ることが出来ました。
國學院 合格 えりりん -
駒込 8名
-
数学の先取りができた。
桜丘 合格 あしたか -
順天 4名
-
成立学園 1名
-
安田学園 3名
-
足立学園 1名
-
江戸川女子 3名
-
青稜 3名
-
朋優学院 3名
-
東京農業大学第一 3名
-
日本大学櫻丘 1名
-
自分の実力をつけるまでの学習が順序付けて進められたところ。
杉並学院 合格 二の腕パンパン -
佼成学園 1名
-
國學院大學久我山 1名
-
日本大学鶴ケ丘 5名
-
中1から実際の入試問題を解くことで中3になった時にそこまで焦らなかった。解説がとても丁寧で塾に行かなくても定期テストで良い成績を取れた。
十文字 合格 梨子 -
巣鴨 1名
-
淑徳巣鴨 7名
-
豊島学院 3名
-
淑徳 4名
-
城北(私立) 1名
-
家でできるのに、先生に質問ができ、レベル別になっているところが良かった。
大東文化大学第一 合格 アオミネ -
帝京大学 3名
-
東京純心女子 1名
-
八王子学園八王子 14名
-
八王子実践 8名
-
明星 1名
-
桜美林 8名
-
自分の状況を知れた。難しめの問題に早く取りかかれたので、演習に早く移れた。
錦城 合格 さくらざか -
白梅学園 1名
-
エベ友の仲間と一緒に高め合うことができた。難しい問題でも先生のわかりやすい解説で理解できるところが良かった。
創価 合格 ゆの -
難しい応用問題、発展問題に沢山取り組めた。確実に解ける問題が増えていった。そして沢山のエベ友と一緒に考えて励まし合って仲良くなれて心の支えになった。
拓殖大学第一 合格 コウチャ -
明法 1名
-
桐朋 1名
-
聖徳学園 2名
-
成蹊 2名
-
中央大学附属(小金井市) 2名
-
国際基督教大学 2名
神奈川
-
横浜翠嵐 1名
-
分からない問題はすぐにその場で質問できた。先生の解説もとてもわかりやすく週2回の授業が楽しみでした^ ^
横浜平沼 合格 S.M -
数学の応用問題や英語の長文に沢山触れることができたのが良かったです。分からない問題は解説を聞いて解き直して解ける問題を増やしていけるように頑張りました。
横浜緑ケ丘 合格 ちーずけーきらぶ -
応用力がついたし、エベ友の反応も自分にとって刺激になったり、何より勉強の習慣がついた!
光陵 合格 chocon -
希望ケ丘 5名
-
全国のエベ友と競い合えるからやる気が出るし、色々なところの過去問に触れられたから。特色対策もやってくれたので、とても有り難かった。また、何よりエベレスの先生たちの授業はわかりやすく、楽しかったため続けることができた。
川和 合格 C.I難易度の高い問題を毎週解説と共に解けて、入試問題に慣れることができた。
川和 合格 ゆきのうさぎ -
難しい問題も先生方がわかりやすく教えてくれていろいろな解き方を身につけることができました。分からないところもチャットやお問い合わせから個別に質問することができ、理解することができました。
市ケ尾 合格 まちゃまる内申点アップのため、定期テストに集中しました。他には、エベレスを受講しました。受験チャレンジは苦手科目をあぶりだし、克服するためにとても役立ちました。外部模試も受験しました。
市ケ尾 合格 ゆ -
柏陽 1名
-
様々な都道府県の入試問題を演習的に取り組める点が良かった。
松陽 合格 めがね -
新城 6名
-
多摩 5名
-
難問が解けるようになっていくのが本当に良かった。
生田 合格 ねあ -
横須賀(県立) 2名
-
応用力を伸ばせた。
追浜 合格 リタ -
平塚江南 2名
-
家でできて効率よく勉強できました。日付変更でき自分のペースでできました。丁寧な授業で入試への予習が完璧にできました。解くスピードが早まり応用も解けるようになりました。到達度チェックで身についているか確認して学習でき良かったです。ノートを作り何回も解き直しをして苦手な所を集中して学習しました。
鎌倉 合格 みっつ -
湘南 2名
-
難しい問題がたくさん載っていてやればやるほど問題の出され方に慣れることができたことがとてもよかった。
小田原 合格 さぼてん -
毎週決まった曜日、決まった時間に勉強する習慣がついた。授業もわかりやすかった。
相模原(県立) 合格 きしチャレンジをサボりがちだったときもあったけれど、エベレスだけはライブ授業のため、やらざるを得なく、結果勉強するリズムが整った。
相模原(県立) 合格 さんごうエベレスはハイレベルの問題を取り扱ってくれて自分のスキルアップに貢献してくれて凄く良かった。
相模原(県立) 合格 ST自分のペースで課題をできる所。部活と両立できました。そして・・我が家は交通も生活も不便なところで、母が車を運転できないので塾にも行けなかったのですが、進研ゼミとエベレスだけで、神奈川県立相模原高校に受かることができました。ありがとうございました!!
相模原(県立) 合格 山梨県のJH -
麻溝台 1名
-
秦野 2名
-
毎週ハイレベルな問題が解けて、かつ、わからない問題はすぐに先生に教えてもらえるというところがとてもよかった。自分は睡眠時間を大事にしていたため、塾に行ったら体こわしそうだなと思っていたが、エベレスは家で受けられるので最後まで続けることができた。
厚木 合格 あーお様々な県の応用問題に取り組み、基礎だけでは解けない問題にも触れることで、入試本番で見たことがない問題に出合っても落ち着いて解答できました。
厚木 合格 N.K. -
大和 4名
-
座間 5名
-
南 1名
-
桜丘 5名
-
難問にたくさん挑めるところがよかった。解説もとても分かりやすく、授業前と後にエベ友のみんなと話すことでモチベーションが上がった。
金沢 合格 みーみー -
海老名 4名
-
クラスのレベルがいくつかあり、自分の学力にあった学習ができた。
大船 合格 ゆん -
同じ時間、同じタイミングにいろんな人が同じ問題解いていて、自分の解くスピードや正答率から周りと比べることが出来た。自分の学力が分かりやすかった。少し難しいくらいが自分にあっていた。
神奈川総合 合格 とは -
横浜国際 1名
-
出る基礎などで基礎を最初から確認することができたし、セレクト5やエベレスでは応用力を鍛えられたと思います。実際、セレクト5をやって社会の問題で似た問題が出ました。ゼミもやっていることで自分の実力を伸ばすことができ合格に繋がったのではと思います。
横浜栄 合格 リーフ -
こっそりチャットで授業中に質問できて、すぐにわからなかったところを理解できるのがよかった。また、勉強のやる気がない時でもエベレスのライブ授業が生活の中に入っていたので、自然に勉強することができた。数々のエベテクも入試にとても役立った。
横浜サイエンスフロンティア 合格 きっつぁん -
合格に必要な難問の着眼点を分かりやすくリアルタイムで説明してくださったり、チャットで分からない部分はすぐに聞けたため、難問を解くことに対する抵抗が減った。
相模原弥栄 合格 きなこもち -
たくさんの過去問に取り組むことができ、実践力がついた。
中央大学附属横浜 合格 SS自分の学力レベルにあった問題を数多くこなせた。時間が決まっているので学習習慣を身に付けるのに手っ取り早かった。分かりやすい丁寧な解説をして下さり、温かい言葉をかけて下さる先生方やエベ友がいるので、刺激をうけてモチベーションにもなった。教材は苦手な単元の授業を繰り返し見て、克服できるようにした。
中央大学附属横浜 合格 ナツメグ -
横浜創英 11名
-
捜真女学校高等学部 1名
-
法政大学国際 1名
-
自分の実力に合ったクラスで学習内容を先取りできるため、楽しく予習できた。
桐蔭学園 合格 W.N. -
日本大学 1名
-
入試問題の解き方を学び、問題に慣れることで自分の力をつけることができたよ。
山手学院 合格 Ycheerたくさんの応用問題が解けた。
山手学院 合格 S.B.ハイレベルな問題を先生に教えてもらいながらできるので、気づいたら解ける問題が増えてました! また、エベ友と切磋琢磨していくのもとても刺激があってよかったです!
山手学院 合格 J.S -
三浦学苑 1名
-
先生の解説が分かりやすいので、理解が速く、また、難しそうな問題も多く取り扱っているから。
横須賀学院 合格 ヨシキリザメ -
2ヶ月に一回ある到達度チェックテストでクラス分けがされて、教科の得意苦手、単元の得意苦手、で一教科ずつ自分のレベルにあった授業が受けられるのがよかった。分からなくても、先生に直接チャットで質問ができるよ!授業の始まる前と終わったあとにエベ友と雑談ができて、勉強のリフレッシュになるからやる気UP!
法政大学第二 合格 ミルクプリン -
夏休みも毎日部活があったから、チャレンジの夏休み用のをやった。エベレスの夏期講習にも参加した。毎日勉強した。
日本女子大学附属 合格 アルセナール -
平塚学園 10名
-
授業が楽しい。
鎌倉学園 合格 ハヤシライス -
北鎌倉女子学園 1名
-
授業時間が自由に選択でき、わかりやすい説明で良かった。
鵠沼 合格 w -
湘南工科大学附属 5名
-
日本大学藤沢 9名
-
向上 8名
-
麻布大学附属 9名
-
横浜隼人 13名
-
桐光学園 2名
-
横浜翠陵 3名
-
横浜富士見丘学園 1名
長野
-
長野工業高専 3名
-
プロ講師の方の授業を受けることができたし、リアルタイムで授業に対して質問ができたり、中3の同じように頑張っているエベ友とチャットで話せたりできて、モチベーションが上がったし楽しく勉強ができた。
須坂 合格 あかあか学校の内容を先取りで学ぶことができたり、応用問題にもたくさん取り組むことが出来ました。また、解説も丁寧にしてくださったので解き方を身につけることができました。こっそりチャットでも質問に答えてくださりさらに理解が深まりました!
須坂 合格 みうっぴ -
長野吉田 1名
-
複雑な問題(特に数学)に取り組む機会がもらえた。
長野(県立) 合格 m -
屋代 3名
-
上田 4名
-
上田染谷丘 1名
-
野沢北 4名
-
伊那北 1名
-
面白かったため、勉強するのが楽しくなり、勉強する時間が増え、成績が上がった。
飯田 合格 うさこ -
松本県ケ丘 1名
-
勉強する習慣をつけられました。エベレスの理社コースは、忘れている基礎や授業でやらない応用的な問題をたくさんやっていただいたので点数UPに繋がりました!!
松本深志 合格 うか難しい問題にたくさん取り組め、テストで難しい問題が出ても挑戦できた。
松本深志 合格 春の子移動時間なく、授業を受けれるのがよかった。
松本深志 合格 K.T.応用的な問題の解き方を知ることができたから、いろんな問題を解けるようになった!
松本深志 合格 からめるくん -
松本蟻ケ崎 1名
-
松商学園 6名
-
長野清泉女学院 1名
-
長野日本大学 5名
-
東京都市大学塩尻 2名
-
難問を解くコツを効率よく身につけられ、難問の演習量を確保できたところがよかった。
佐久長聖 合格 K.K
山梨
北陸・東海
新潟
-
新潟 6名
-
「受験は夏休みで決まる」ということを聞いて、1・2年生の復習を頑張りました。これまでやってきた問題をもう一度やったり、エベレスの夏期講習をやったりしていました。1日5~6時間ほどやっていました。
新潟南 合格 なつみかん分からないところはすぐに先生に質問することができるので分からないを失くせたり、難しい問題に取り組むことで応用力がついたと思う。
新潟南 合格 はるまき -
家でできるから塾への移動時間が省けてその時間を勉強に回せた。先生の解説がわかりやすかった。予習復習ができるから自然に学習内容が身についた。
新潟江南 合格 ボーン -
新発田 3名
-
自宅で全国のエベ友と一緒にしっかり学習できた。
長岡 合格 ヒッチ -
長岡大手 2名
-
三条 1名
-
柏崎 2名
-
学校の授業の予習になった。
高田 合格 ミラージュわかりやすい解説で応用問題にたくさん取り組めた。
高田 合格 なじぇ -
佐渡 1名
-
万代 1名
-
国際情報 2名
-
レベルが高く、実際の入試にも出ている問題をたくさん解くことができて対応力がついた!
新潟明訓 合格 ほしぞら -
新潟第一 4名
-
東京学館新潟 6名
富山
-
毎回決まった時間に始まるのでさぼることがなく続けることができた。演習問題を多く解くことで数学の証明問題や、英語の長文読解、国語の文章問題に対して抵抗なく問題に挑めるようになった。特に、難しかった円周角の定理を使った証明問題のひらめき力が高まったと思う。
富山高専 合格 たく -
魚津 1名
-
難問を解く力をつけることができた。
富山東 合格 オレンジジュース -
富山南 1名
-
志望校には全然点数が足りていなくて、一番辛かった時期だった。諦めずに頑張って1日7時間から8時間勉強した。セレクト5やエベレスが役に立った!
富山 合格 ピノはアーモンドが -
富山いずみ 1名
-
早い段階から応用問題に取り組むことができた。
富山中部 合格 ムーン入試問題を解くときのテクニックなどを知ることができたり、全国のたくさんの入試問題を解くことができ、とてもためになった。自分の苦手な単元を理解するまで何度も動画を見た。
富山中部 合格 TTT -
僕は中2からエベレスを始めたのですが、早い時期から難しい問題や入試問題に取り組むことができたり、先取りで学習を進められたりしたので、学校の授業やテストが理解しやすく、やりやすくなりました。また、優しい先生方やエベ友と一緒に楽しく、有意義な学習をすることができ、とても良かったです。
高岡 合格 だい -
砺波 2名
-
福岡 1名
-
富山第一 7名
-
高岡第一 3名
-
片山学園 1名
石川
-
先生が面白くて毎回欠かさず参加することができました。
小松 合格 きい -
金沢錦丘 1名
-
難しい問題に挑むことができたし、たくさんの人が一緒に頑張っているのだと実感できました。復習ムービーでの復習や先生方の分かりやすい指導で学力の伸びを実感できました。
金沢泉丘 合格 ひな難関校の入試問題を解くことで色々な考え方が身についたし、エベ友と励まし合いながら受験まで頑張れました。受験期の大きな支えでした。冬季講習もすごく良かったです。
金沢泉丘 合格 のらねこ今までに出た入試の難問をたくさん解き、対策できたので良かった。
金沢泉丘 合格 Ye -
金沢二水 2名
-
先生にすぐに質問することができるところが良かった。
金沢桜丘 合格 うーい分からないところはすぐに質問できるし、難関校を受験するのに合っている問題レベルだったのが良かった。教科によって自分のレベルに合わせて授業を受けることが出来るのも成績アップに繋がったと思う。
金沢桜丘 合格 Reiri -
金沢西 2名
-
七尾 1名
-
金沢 4名
-
難しい問題が多くて授業の予習をすることができたし、問題を解くときの大事なポイント(レベルの高いもの)を学ぶことができた。
星稜 合格 みやゆず
福井
-
福井工業高専 3名
-
藤島 5名
-
高志 2名
-
武生 1名
-
エベレスの入試直前演習や過去問を繰り返し行った。
若狭 合格 ちっぴー -
武生東 1名
-
応用問題に強い。
北陸 合格 はむはむ -
EVERESの解説がわかりやすかった。
仁愛女子 合格 りっち
静岡
-
沼津工業高専 2名
-
全国からハイレベルな仲間が集まり、刺激を受けながら勉強することができた。全国の豊富な入試問題に触れることができ、難問に慣れることができた。特別な対策をしていなかった理社は、理社講習を受講したことで、入試の得点源にもなった。特に直前期はエベ友や講師の方と励ましあって自信を持てた。
韮山 合格 ぽんきゃん -
三島北 1名
-
御殿場南 1名
-
自宅でハイレベルな塾のような感覚を味わえたよ。1人だとモチベーションが下がってしまったけど全国のトップ校を目指すエベ友と競い合えたから続けられた。講師の方々も毎回分かりやすく教えてくれて質問もしやすかったよ。分からないことがあったらすぐに聞くようにしてたよ。
沼津東 合格 ねこ -
沼津西 1名
-
オンラインだったので難しい問題も解説で解くことができた。
富士 合格 A's -
自宅で好きな時に勉強出来た。
清水東 合格 こばた -
全国のエベ友と同じ時間に頑張る感覚がモチベーションのアップにつながりました!難問まで解ききるためのエベテク、先生の解説が分かりやすくて力がついたと思います。
静岡 合格 がお -
先生に質問したら、丁寧に解説してもらえたし、学校の授業みたいで楽しかった。
静岡東 合格 あずき会長Challengeでは扱われていないポイントも学ぶことができるから、授業の予習にも受験対策にも役立った。クラスメイトが通っているような塾ではなく自宅で利用できるEVERESでよかった。
静岡東 合格 みーちゃん -
焼津中央 1名
-
エベレスの先生の解説がわかりやすかった。教材も難しかったけれど、力がついた。
藤枝東 合格 ちょこりん -
掛川西 3名
-
テキストの問題に全国の入試から単元ごとに集められた過去問が多く使われているので、学校の単元の先取りができるし、受験対策にもなるしで一石二鳥でした!!
磐田南 合格 ホームズ -
期末テストで、エベレスやチャレンジ、厳選予想問題を解いたら、自己最高順位&自己最高得点をとれた。
浜松北 合格 受かっちゃった先輩応用問題を時間内に解く練習ができた。特に英語は、長文読解にとても強くなれた。
浜松北 合格 かわうそ難しい問題に多く取り組むことで、特に数学でいろいろな考え方が身につき、本番でもすぐに解き方が浮かんだ。
浜松北 合格 みん塾のように時間が決まっていて、その時間には半強制的にライブ授業を受ける習慣がつけられたのが良かった。早い時期から入試問題に取り組むことができ、難問への意欲も高まったと思う。
浜松北 合格 オリオン -
浜松西 1名
-
入試過去問を時間を計りながらくり返し解いていた。オンラインライブ授業やエベレスに参加した。間違えた問題の解き直しをしていた。1日8~9時間くらい勉強していた。
浜名 合格 ふーちゃん -
静岡市立 2名
-
浜松市立 3名
-
富士東 1名
-
伊豆中央 1名
-
富士宮西 2名
-
小山 1名
-
今まで解いてこなかったような難しい入試問題も分かりやすく解説してもらえ、身につけられた。
御殿場西 合格 デール -
エベレスで勉強したことを思い出してやった。
日本大学三島 合格 うりちゃん -
加藤学園暁秀 1名
-
星陵 7名
-
静岡学園 8名
-
1年生の春から始めて、「これだけは絶対に続ける!!」と思って取り組んだよ。授業の予習になったし、難問に耐性がついたのもとても良かったと思う。
浜松学芸 合格 セカオワ -
私に足りなかった「他の人たちと差をつけるための難しい問題を解ききる力」を鍛えられました!!!!
浜松日体 合格 ウル・ウル -
桐陽 6名
-
難問が解きやすくなった。
藤枝明誠 合格 すもーるはる
愛知
-
基礎的な問題から応用的な問題までしっかり取り組めて予習にぴったりだった。
豊田工業高専 合格 よるふゆぅ -
旭丘 2名
-
明和 2名
-
エベ友との交流や自宅で勉強できるところに魅力を感じた。
千種 合格 デジョブダナトカナル -
一方的に授業を聞くような受け身のものではなく、チャットで発言したり、よく会う先生とかサポートさんとかと仲良くできるのもよき!!
瑞陵 合格 火拳受験用の難しい問題に取り組むことができ力になった。
瑞陵 合格 らぴす -
リアルタイムで先生に直接質問することが出来るので、その場で疑問が解消されてとても役に立ったし、助かった。
松蔭 合格 J -
英、数、国を中心にエベレスの夏期講習などで、苦手なところがないよう、勉強しました。目標が高かったので、とにかく頑張りました。
昭和 合格 saya予習、授業、復習の工程があり、理解が深まった。
昭和 合格 R苦手だった数学を考え方から学べて、パターン化して応用問題が解けるようになった。
昭和 合格 あやぱふ -
春日井 2名
-
基本塾に行ってないので、他の生徒のコメントを見てモチベーションをもらったり、各講師のアドバイスや、豆知識的なものもあり役に立った。塾に行く時間がいらないので続けやすかった。
旭野 合格 ミカヅキ難問に慣れることができたり、受験本番の時間配分の練習ができたりしてよかった。
旭野 合格 アイリス -
全国のハイレベルなエベ友と週2回授業することが良い刺激になり、自分も頑張らないと、とやる気を維持できた。また、難しい問題をこなしていくごとに応用力が上がり、スラスラと解けるようになっていった!
一宮 合格 朧月夜エベレスのテキストの、自分のクラスではない問題が役に立った。今までに習った問題なので安心して解けたし、忘れていたテクニックを思い出すことができた。また、簡単な問題ばかりでは解けても不安になってしまったので、私は数学の難問の解答解説を読んで自分なりにまとめていたよ。
一宮 合格 マルカート -
一宮西 2名
-
津島 1名
-
横須賀 2名
-
入試対策に特化して、難関私立や東京都グループ、大阪Cなどの難しい問題に触れることができた。
半田 合格 slime -
エベ友と一緒に勉強することでモチベーションを維持できた。
刈谷 合格 SS国数英の難問対策や、解き方のコツなどを詳しく解説してくださり、応用力が身についた。
刈谷 合格 アルみかん -
EVERESの先生の解説がわかりやすくて、今まで分からないって思っていたところがわかるようになったよ!
刈谷北 合格 シュツェ -
安城 1名
-
全国の幅広い受験問題をたくさんとくことができるしエベ友と切磋琢磨して頑張ることができる。
安城東 合格 バナナグミ -
難問に取り組めた。
西尾 合格 もんちゃん -
西尾東 3名
-
岡崎 6名
-
みんなでチャットでエベ友を作りながら一緒に勉強できて楽しかった!!
岡崎北 合格 抹茶 -
難関校合格をめざして、同じ志をもったエベ友と一緒にたくさんの難問に挑戦して確実に学力をのばせました。分かりやすい先生・良い仲間・高品質の全国の過去問に取り組めるところが魅力です!
豊田西 合格 ミズけん -
苦手単元の克服に役立った。
国府 合格 さきひろ学校が復習になってより深く理解できた。
国府 合格 U -
私はいわゆる難関高校と呼ばれるところを志望していて、EVERESはそういう高校を志望する人向けの教材だからすごく自分に合っていたと感じた。実際、EVERESを始めてから点数が50点以上アップした。
時習館 合格 たの -
こっそりチャットでわからないところを気軽に聞くことができたのがよかった。
豊橋東 合格 せっかち -
豊丘 1名
-
成章 1名
-
質問できるのでよかった。
小坂井 合格 I.W -
レベルが高いところで切磋琢磨できた。
向陽 合格 y.sエベレスは裏技が知れて、スピーディーに問題が解ける!
向陽 合格 MKタクシーハイレベルな入試問題に取り組むことができて、力をつけることができた。
向陽 合格 ジャムジャム -
難しい問題をエベ友と励まし合いながら、成長することが出来た。
桜台 合格 あらしっく -
難しい問題に触れることができた。
西春 合格 ちお -
テスト対策を優先しつつ、受験チャレンジやセレクト5を使い、並行して受験勉強も進めた。エベレスの理社コースに入り、その勉強に特に力をいれたよ。
一宮南 合格 とうもろこし -
英語の長文読解、数学の関数のグラフと図形の融合問題をはじめとした苦手な分野を、エベレスのレベルアップ問題などで解いた。
豊田北 合格 Kチャットが楽しかった。
豊田北 合格 おうごんのポテト -
江南 4名
-
小牧南 2名
-
豊田南 3名
-
基礎を踏まえた上で、難しい問題を沢山解いたので実力をつけることができた。また、リアルタイムで先生に質問ができ、その場で分からないところを解決できたことがよかった。
一宮興道 合格 そらりん -
基礎はできていたから応用問題が解けたことが良かった。
名古屋南 合格 にこ中3の夏休みまでに範囲が終わっていたため、テスト勉強が楽に進められた。数学の応用問題が早い時期からたくさん解けた。
名古屋南 合格 うさぎ -
岡崎西 1名
-
実際に先生が言葉で教えてくれるので、細かいところまで理解出来た!また、授業で習わないテクニックもたくさん知ることができ、とても力になった!
名東 合格 にじゅうご -
先生の解説が分かりやすく、苦手な数学も克服できた。
知立東 合格 イチゴポッキー -
予習や復習や定期的にテストでクラス分けがあるところがやる気が出たし、より定着に繋がったと思います。問題数が多くてやりがいがありました。
愛知 合格 ころっけ -
エベレスで難関高校の問題をいっぱい解くことで、難しい問題を解くことに慣れて、受験でも難しい問題を時間をあまりかけずに解くことができるようになりました。
中京大学附属中京 合格 ソウ自分のレベルに合っていたし、すぐに質問できて分かりやすかった。録画で他のレベルの授業も視聴できてその時の状況に合わせて復習した。
中京大学附属中京 合格 あはは! -
東海 2名
-
東邦 4名
-
愛知工業大学名電 8名
-
名城大学附属 23名
-
愛知啓成 2名
-
星城 12名
-
通常の学校授業や標準問題ではあまりない難易度の高い問題が解けるようになり、難関私立のテスト対策にとても役に立った。
滝 合格 S.Iさまざまな学校の難関入試問題を解け、解説もしっかりとしてくれたところが良かった。また、疑問に思った点についてチャットで質問できたり、みんなで教えあったりできたから、より一層理解を深められた。
滝 合格 りりい -
中部大学春日丘 6名
-
清林館 6名
-
岡崎城西 8名
-
杜若 4名
-
豊川 5名
-
光ケ丘女子 5名
-
大成 5名
岐阜
-
難しい問題も授業を通して勉強できて、自分1人ではできない問題にもチャレンジする力がついた。また、難しい問題も自力で解けるようになった。
岐阜工業高専 合格 ネルソンマン -
岐阜 5名
-
他の県の過去問も取り組むことができ、よりハイレベルな問題を解き、自分の力をあげることが出来た。
岐阜北 合格 Y&S -
岐山 4名
-
エベレスを始めてから格段に成績が上がった。
加納 合格 SG今まで解けなかった数学の難しい問題や、英語の長文が解けるようになった。
加納 合格 T問題を解く裏技を教えてくれたことで、より簡単にすらすらとくことが出来ました。
加納 合格 y.w -
とにかく演習問題を沢山解きまくっていたよ。ゼミの教材や、学校のテスト、エベレスなど、自分の中の引き出しを沢山作っていたよ。
大垣北 合格 まんざくらエベレスに入会し、本格的に受験に向けて力を入れ始めた。特に1、2、3年前半の復習に力を入れた。夏休み後半からは予習もするようにした。
大垣北 合格 みじんこ -
難しく感じたところも解説を聞くことで理解することができ入試でも役に立った。
大垣東 合格 白2年生の時からはじめたが、受験まで高いレベルの演習を積めた。
大垣東 合格 K.Y -
難問にたくさん触れることが出来た。分からないところは、こんなところで躓いて置いていかれたくないとおもったときも、すぐに、こっそりチャットを使って素早く聞けた。
多治見北 合格 メルトダイス -
分からないところをすぐに質問することができて、難しい問題にも積極的に取り組むことができるようになった。
恵那 合格 プリン -
可児 1名
-
鶯谷 12名
-
済美 3名
-
岐阜東 3名
-
岐阜聖徳学園 3名
-
大垣日本大学 7名
-
美濃加茂 1名
-
中京 5名
-
帝京大学可児 1名
三重
-
数学の難しい問題がすらすら解けるようになりました。
鳥羽商船高専 合格 ゆぶねこ -
鈴鹿工業高専 6名
-
自宅でハイレベルオンライン授業が受けられて、合格テクニックも教われる。分からなかったところはその場で質問したり、復習ムービーで何度でも考えられるのがいい。
桑名 合格 I.Sひとりで問題を解いてばかりだと、どうしても行き詰ったりモチベーションが落ちたりするから、週2回だけでもEVERESの授業は役に立った。実際に質問できたり、順を追って詳しく説明してもらえるから、EVERESで使った考え方をほかの問題にも応用できた。
四日市 合格 濃いチロ難問の、解き方を丁寧に解説してくれてよかった。授業前に予習動画もあってよかった。毎週同じ時間に必ず勉強するからリズムを作るのにもよかった。
四日市南 合格 ふじ入試対策ができた。
神戸 合格 うめぴー全国のエベ友・先生と一緒に、刺激し合いながら勉強できました。予習や復習、直前期の予習入試演習は大変だったけど、確実に自分の力になったと思います。授業も楽しくて、毎回受けるのが楽しみでした。
津 合格 るるは自分のレベルに合ったクラス分けで、オンライン授業中も先生に質問をしながら学力を伸ばしていけた。
津西 合格 だんご津東 2名
松阪 2名
予習、ライブ授業、到達度チェックを通して理解がさらに深まる。
伊勢 合格 パープル問題数が多いところが良かった
上野 合格 いーエベレスは、基礎より難問が多く取り扱われているので、自分の力を知ることが出来るし、力が伸びたと思う。解説も分かりやすく、長文の読み方や解き方のテクニックを教えてくれたから。学校では習わなかったものなども学べたから。みんなでチャットがある事でひとりでやるんだけど、ひとりじゃない気がして、楽しく学べた。
川越 合格 ましゅまろ暁 14名
鈴鹿 6名
高田 10名
三重 5名
津田学園 5名
近畿
滋賀
-
難問の解き方を丁寧に教えてもらえた。
膳所 合格 UY私は塾に行ってなくて、お互いに高めあえるようなライバルがいなかったけれど、エベレスではレベルの高いエベ友がたくさんいて、より受験勉強に対する意識も高まったし、勉強法などの話を友達とできてよかったよ。エベレスのテキストの問題にたくさん触れておくといいよ。
膳所 合格 いちごみるく先生の解説をリアルタイムで聞くことができるので、難関校の難問でも解き方を理解することができた。また、わからないことがあればその都度質問をして、理解を深めることもできた。
膳所 合格 まるたろ自分で解けなかった問題も先生に分かりやすく説明してもらえて良かった。勉強が先取りできたので学校の授業が復習になって受験の役に立ったと思う。
膳所 合格 やどん -
入試問題対策の授業を行っていたから、入試の問題を解く練習ができたし、学校で習うことの予習になった。
東大津 合格 たっくん -
チャットを使って質問したり、エベ友との会話で励ましたり応援し合ったりして勉強が捗った。
大津 合格 あんこ自分1人じゃやる気をなくす難問も先生が詳しく解説してくれるおかげで自信をつけられたし、過去問も解けるようになっていった!苦手分野をもう一度しっかり頭に入れる授業として活用していたよ。
大津 合格 Neo -
初めて取り組む難問にたくさん挑戦できた。ライブ授業の時間が決められているため、受験に向けて勉強する習慣がついたし、気力が湧かない時もこの40分だけは頑張って勉強しようと目標をたてられるから、毎日続けることができた。
石山 合格 どんぐり -
先生が面白い。
彦根東 合格 うさぎ入試直前対策は特に役にたった。つかえるテクニックを学んだ。先生やエベ友からアドバイスや応援を受けて自信をもった。
彦根東 合格 ふぇあり -
八日市 1名
-
先生に直接質問ができるので、説明で理解できなかったところもすぐ分かった。
守山 合格 K.Y平日はエベレスの復習ややり残したレベルアップ別問題をやった。
守山 合格 にゃん実際の授業を受けている感覚で勉強できてよかった。
守山 合格 NN -
米原 1名
-
虎姫 4名
-
草津東 2名
-
苦手な教科の対策として解く手順などを理解するためと応用問題の対策のために使っていた
玉川 合格 サーチ -
比叡山 8名
-
近江 7名
-
光泉カトリック 12名
-
立命館守山 1名
京都
-
すごく丁寧に基礎、応用と説明してくれて、授業にも楽についていけた。
舞鶴工業高専 合格 ミルク -
応用問題の解き方がとても分かりやすかった。
山城 合格 こと -
ライブ授業をしっかり受けることはもちろん、予習もしなければならないので、EVERESを始めてから机に向かう習慣がつきました。同じように頑張るエベ友と支え合いながら勉強することができるという環境もとても心強かったです。
嵯峨野 合格 ぷっちょ -
たくさんの難しい問題を解いたことで実践的な力がついたと思っています。
桃山 合格 サムえもん応用的な内容まで解ける力がついた。
桃山 合格 くろしばちゃん部活を引退して、エベレスなどの勉強を始めた。
桃山 合格 るるる -
難問にたくさん取り組み、応用力が身についた。
西京 合格 あたまさはら -
普段自分で解こうとはしない他の都道府県の難しい過去問を解くことができ、とても良い経験になった。部活から帰りダラダラしがちな時に授業を受けることで、気持ちがしゃきっとして無駄な時間を過ごさずに済んだ。
堀川 合格 ピスタチオ -
紫野 1名
-
応用問題を徹底演習して、徹底解説をしていただいたので、自信と応用力がついた!
鳥羽 合格 ノゾミール -
莵道 1名
-
英語と国語に関して、長文読解が得意になった。解くコツを教えてもらえて、よかったです。
南陽 合格 リラックマ -
自分の今まで分からなかった解き方が身についたし、1番上のSクラスでは解く時間も授業スピードも早いから、慣れていくことで問題を解くペース、ひらめく力が上がった。
城南菱創 合格 maka -
大谷 7名
-
同志社 1名
-
夏休みはエベレスの夏期講習を受けていた。前から寝る前に暗記をしていたため中1・2の復習をそこまでしなかった。
花園 合格 えびカツくん -
東山 2名
-
難関校合格のために必要な力を身につけることができる!
洛南 合格 HeySiryu -
難しい問題に取り組むことができた。
立命館 合格 HY -
京都女子 2名
-
京都橘 7名
-
京都産業大学附属 3名
-
京都聖母学院 1名
-
京都成章 3名
大阪
-
分からない所は授業中にも、授業が終わってからでも、分かりやすく、かつ詳しく教えてもらえる。あと、前後のHRでのエベ友とのおしゃべりは授業のモチベーションUPにもなるし、エベレスの授業を一緒に頑張っているな、と実感が湧き、さらに頑張ろうと思えた!
大阪教育大学附属池田 合格 しばまる -
池田 3名
-
難しい内容を取り扱っていたので、応用力がついたと思う。
豊中 合格 ねこねこ -
時間が決まっているから勉強が習慣づけできたし、先生の体験談やアドバイスも話してもらえたりしてためになった。授業は学校より進度が早いし内容も難しかったけど、エベレスで学んだことで学校の授業がすごく簡単に感じました!
春日丘 合格 はるる難しい問題も先生が丁寧にゆっくり教えてくれたので、解き方を身につけることができた。入試直前に何度も解きなおして応用問題の対策をした。
春日丘 合格 チョコチョコすごく難しかったけど、EVERESの問題を解いたことで色々な問題に対応できるようになった。
春日丘 合格 ぜんいつ -
茨木 1名
-
みんながミスしやすい難問の解説がわかりやすく、勉強に対するモチベーションが上がったことで勉強が楽しくなった。
千里 合格 N・Y -
まだ部活をやっていたので学校からの課題と、エベレスの夏期講習をしていた!!
三島 合格 ゆる -
塾に行っていなかったので同じレベルのエベ友と難しい問題に取り組めたのが良かった!限られた時間内に解ききる力を身につけることもできたと思う!!
大手前 合格 なっちゃんちゃん色々な県の難関入試問題に触れることで新たな問題の解き方をたくさん知れて、柔軟な考え方ができるようになったよ。
大手前 合格 もち -
夏休み前に英語と数学の3年生の範囲を終わらせることができたので、夏休み明けの早い段階から過去問に取り組むことができたり、定期テストの勉強にもなった。
四條畷 合格 らいす解説が丁寧!!
四條畷 合格 めに -
EVERESのおかげで難問に慣れることが出来た!先生方の解説がいつも本当に分かりやすく、楽しく授業を受けられた。
寝屋川 合格 みかん -
牧野 2名
-
エベレスの夏期講習で勉強していた。
清水谷 合格 ほのか -
エベ友達と励まし合いながら学習することで、より勉強に対する意欲が湧いたところが良かった。また、講師の先生方の解説がとてもわかりやすかった。
高津 合格 ミルク -
8月に部活を引退してからは受験生としての自覚が湧いてきて1日に6時間ほど勉強しました。チャレンジの教材やエベレスの夏期講習、過去問や買った問題集や学校の宿題などに計画を立てて毎日頑張りました。
夕陽丘 合格 マロン -
布施 1名
-
エベレスを併用して取り組んだ。チャレンジは特に変化なく毎日少しの取り組みだった。実力判定模試で志望校への自信や選択肢の検討をはじめた。
八尾 合格 MR授業がある日は楽しみで勉強に熱が入ったし、先生の授業がわからなくても質問することができるからとても安心して受講できた。授業が始まるまでに予習して、授業で理解を深められた!
八尾 合格 ぶんにぃちゃん!23 -
エベレスを始め、苦手科目である数学を潰すことに専念した。
天王寺 合格 まる子難しい問題の対策に絞って学習することができた。テクニックを多く習得できるだけでなく、全国のエベ友と励まし合いながら、受験勉強そのものに対するモチベーションも高めることができた。
天王寺 合格 そらっちエベ友同士でコミュニケーションをとることで受験勉強へのモチベーションの維持・向上を図ることができた。自分のタイミングに合わせて授業を受けることができるため、体調不良になったときなどに勉強予定を変更しやすかった。
天王寺 合格 マッチ棒 -
住吉 2名
-
予習ができていたので学校の授業、宿題に余裕が生まれてその分を他の勉強に回すことができた。その上ハイレベルな問題にたくさん触れることができたので似た問題を見つけるとすぐに解けるようになった。
生野 合格 あやみな -
富田林 1名
-
エベレスはゼミよりも多くの難問に早いうちから取り組むよ。だから、難問に慣れることができるんだ。なにより、オンラインライブ授業なので、先生からの解説はわかりやすいし、分からなかったらすぐ質問できるから、難問でもしっかりと解き方を理解できる!
泉陽 合格 OVO実際にライブ配信で教えてもらいながら分からないことがあったら質問をすることが出来ること、自分の好きなタイミングでライブ配信を見直せることが良かった。
泉陽 合格 こるこる -
届いた進研ゼミの総復習のワークや、エベレスの夏期講習を繰返していた。
三国丘 合格 まっぴ難易度が大阪のC問題に合っていて、類題が豊富だった。エベレスの問題をすべて解けるようにしたら、過去問でも良い点が取れるようになった。
三国丘 合格 こっぺぱん -
エベレスで沢山難問を解けた。解説が分からなかったらすぐに聞けるから理解しやすかった。時間内に効率良く解く方法が身に付いた。
鳳 合格 ほたる -
和泉 3名
-
エベレスは、難関校を目指すためのサービスなので、集まる人達は頭が良く、教材も入試問題を取り扱ってくれてたのでモチベーションも高まったし、入試に必要な力も早いうちから身につけられた。
岸和田 合格 ブランシュ全国にエベ友がいるから、普段している勉強法などを共有することができ、モチベーションが上がった。特に特進コースでは他の進研ゼミの教材よりハイレベルな教材や授業を受けられるため、最難関校をめざす人にはお勧めできる。授業で使う教材を繰り返し解くことで、力がついたよ。
岸和田 合格 若愛自分の苦手な単元などを集中的に取り組むことができたところが良かった。あと、エベレスなどのオプションで発展問題をたくさん解くことができたのも良かった。
岸和田 合格 N.M -
佐野 1名
-
北千里 3名
-
槻の木 2名
-
追手門学院大手前 1名
-
応用問題や難問の解き方を細かく解説してくれていて、解けなかった問題も、解説でわかることが多かった。
大阪学芸 合格 ふたば -
履正社 5名
-
応用問題が理解しやすかった。
関西大学北陽 合格 Sr -
初芝立命館 1名
-
授業中に質問ができるし、後で答えを再確認できる。個人的に質問できるシステムがよかった。
関西大学第一 合格 コウ -
筆記対策など難しい問題に取り組めたのがよかった。
桃山学院 合格 かしゅうりん -
上宮 6名
-
浪速 4名
-
同志社香里 1名
-
大阪女学院 2名
-
大谷 1名
-
帝塚山学院 1名
-
四天王寺 1名
-
羽衣学園 2名
-
箕面自由学園 6名
-
関西大倉 11名
-
常翔学園 3名
-
近畿大学附属 14名
-
常翔啓光学園 6名
-
自分の目指す高校の過去問に似たような問題がでてきて、様々な種類の難しい問題を解き、しっかり受験対策をすることができた。
清風南海 合格 みっさ -
難しい問題も分からなかった問題も解説を聞いて理解を深められるところ。
清教学園 合格 S.W自分のレベルに合った授業が受けられた。
清教学園 合格 頑張れ!! -
難しい問題演習で、受験に出る難問のテクニックや知識をたくさん学ぶ事ができた。
大阪国際 合格 ケンティーエベレスしかしていなかった。
大阪国際 合格 ちぃまる家で受けることができてよかった。エベ友とホームルーム時間に話すことができ、家で受けてるのに、みんなが一緒の場所で授業をうけているようで、よかった。
大阪国際 合格 まー -
特進コースは、私立も公立も出題にそっていたと思います。
追手門学院 合格 さみだれ -
帝塚山学院泉ケ丘 3名
-
大阪青凌 3名
-
初芝富田林 1名
-
金光八尾 2名
-
大阪桐蔭 1名
兵庫
-
明石工業高専 4名
-
入試問題に強くなれた。
御影 合格 S.T.先生の解説がわかりやすかった。
御影 合格 A.M -
ハイレベルな問題に積極的に挑戦した。解説が詳しく書かれており、時間をかけて理解に努めた。エベレスの問題を解いているうちに、「楽しい」と思うことが多くなった!難関高を目指すエベ友と一緒に勉強することで、自分にたくさんの刺激が与えられたと思う。
神戸 合格 なーちゃん塾に通わなくても、ハイレベルな授業を受けることができたし、録画を見れるから時間にとらわれずにいつでも解説を聞くことができたところが良かった。
神戸 合格 夢のメロンパン -
講師の方がとても分かりやすく解説してくださったおかげで似たような問題にも対応できるようになった。また、チャットでエベ友や講師の方に相談に乗ってもらってとても嬉しかった。
兵庫 合格 ほの -
夢野台 2名
-
予習復習を欠かさず、難しい単元は時間をかけて解けるように練習した。予習、授業、復習、実力判定到達度チェックなど問題をたくさん解いたので解くスピードが速くなった。毎週必ずあるから勉強する習慣がついた。国数英はエベレス以外ほとんど何もしていないけど、特に得意になったのでやっていてよかったと思う!
長田 合格 アスカ -
数学や英語を学校より先取りして、多くの問題に触れることができた。
北須磨 合格 ココア -
自分に合ったコースで、自分に必要な学習をすることができた。
西宮(県立) 合格 フラワー -
授業の質がとても高く、予習、復習のシステムでさらに勉強内容が身についた。わからないところがあっても復習ムービーで見返すことができ、問い合わせで問題の質問もでき、抜かりがなかった。
鳴尾 合格 スカイブルー -
芦屋(県立) 1名
-
伊丹(県立) 1名
-
川西緑台 2名
-
明石北 5名
-
難しい問題にも丁寧に取り組み、また挑戦・難問でも理解ができて、予習により学校の授業での習得率も向上した。また、エベ友さんや先生との交流がモチベーションアップにも繋がった上、自分はこんなにたくさんの難問を解いてきたという自負が自信となって本番まで支えてくれた。実力が大幅に向上したことが実感できた。
加古川東 合格 チキンギャンブラー難しい問題も自分で質問することができて、すぐに解決することができた。
加古川東 合格 くりEVERESはライブ授業が決まった日にあったので、勉強する習慣を自然につけることができました。
加古川東 合格 つつじ学校のワークや進研ゼミの教材には載っていないハイレベルな問題を解くことができて良かったです。また、自分だけでは解けなかった問題も講師の先生方の解説がすごく分かりやすくてこの一年で応用力がついた実感がありました!
加古川東 合格 ぽっきー -
加古川西 1名
-
オンライン授業が良かった。
小野 合格 ジェイミー -
西脇 1名
-
三木 2名
-
予習復習の習慣がつき、ライブ授業だったから集中できました!また、応用力を問われる問題の解き方を身につけられ、難しい問題に出合ってもあきらめずに解く力がつきました。
姫路東 合格 きちくま -
姫路西 5名
-
自宅で、ハイレベルな授業を受講できる。
龍野 合格 ちゃっちゃん -
津名 1名
-
宝塚西 1名
-
短時間で集中的に勉強できた。
葺合 合格 れんれん -
毎週必ず予習・授業・復習に取り組む勉強習慣が身に付き難関校対策ができて自信がついた。数か月ごとに送られてくるテキストも分厚くて内容が充実していた。受験直前には間違えた問題を何度も解きなおした。
西宮(市立) 合格 I.R -
エベレスをやっていたことで勉強をする習慣がついたし、力もついた。
西宮東 合格 あやレイ -
いろんな問題に出合えたこと!
姫路 合格 いこやん -
このままじゃ駄目だとついに受験勉強を本格化させる!!今までエベレスで学んできた分の知識などは持っていたけれど、応用問題に苦戦。日々、応用問題に取り組んで、解き方のコツをつかんだ。
尼崎稲園 合格 エクスカリバー -
須磨東 1名
-
宝塚北 5名
-
姫路飾西 1名
-
伊川谷北 1名
-
チャットを使ってみんなと会話が出来るので、楽しく、集中してハイレベルな授業を受けられた。授業後に自分の出来なかった問題を解き直すことで、自信がついた。
北摂三田 合格 コセくん -
三田祥雲館 1名
-
神戸龍谷 4名
-
啓明学院 1名
-
親和女子 1名
-
須磨学園 21名
-
エベ友と難度の高い問題を解くことで、入試の実践力が身についたよ!エベレスの先生の授業はとても面白くて分かりやすかったと思います!
雲雀丘学園 合格 ことか -
仁川学院 9名
-
三田学園 1名
-
東洋大学附属姫路 11名
-
市川 1名
-
滝川第二 10名
和歌山
-
和歌山工業高専 1名
-
応用の問題をわかりやすく説明していただき、力になったと思います!
入試本番では同じような問題が出てきて、解くことができました!
向陽 合格 いちちゃん -
難問を解けるようになった。
桐蔭 合格 Y・S -
開智 4名
-
和歌山信愛 3名
-
初芝橋本 1名
奈良
-
奈良工業高専 2名
-
ハイレベルな問題に数多く触れることができる。やり込めばいつのまにか少しずつできるようになった。がっつり勉強するときに使用。
奈良 合格 まちょびーむ講師の方の解説が分かりやすく、疑問に思ったこともその場でチャットにより解決できて良かったです。
奈良 合格 八重桜エベレスで質問をしたとき、その質問に対する解答が返ってきてわからないところが解消できてよかったです。
奈良 合格 たいようさん -
自分の実力にあったクラスで授業することができたので無理なくすることができた。先生もものすごく面白くてやっていて面白かった。また先生が丁寧に教えてくださったので今まで解けなかった問題も授業を聞いたら解けるようになっていて自分でもとても驚いた。
郡山 合格 てぃーち難問の解き方を分かりやすく解説してくれたり、いろんな問題に取り組むことができて本当に感謝しています。
郡山 合格 阪神大好き人間よりハイレベルな問題がたくさんできたので実力をあげることができた。
郡山 合格 H.A -
色々なタイプの問題を沢山解くことができた。
畝傍 合格 おんがく -
桜井 2名
-
高田 2名
-
一条 2名
-
わからないことをすぐに質問できるため、授業において行かれることも無く苦手やわからないところもすぐに解消できる。得意な教科では積極的にチャットで聞かれた問題に答えていた。
奈良北 合格 あブra -
奈良県立大学附属 1名
-
基礎がしっかり分かり応用がしやすくなった。間違いなく勉強の軸となっていた。
奈良育英 合格 N.Y説明がわかりやすかった。
奈良育英 合格 すずらん -
帝塚山 2名
-
奈良学園 2名
中国・四国
鳥取
-
米子工業高専 1名
-
鳥取東 1名
-
他の県の入試問題や難しい問題があって僕の能力の向上に繋がった。特に入試対策講座の予習部分での教材がとても良かった。授業も50分程度で少ないと思ったが、充実していた。
鳥取西 合格 P.S -
倉吉東 1名
-
米子東 6名
-
米子北 1名
-
米子松蔭 3名
-
青翔開智 1名
島根
-
松江工業高専 1名
-
松江北 2名
-
松江南 1名
-
エベ友のみんなと一緒に学習できたり、エベレス講師の方に相談できたりするので受験勉強はひとりじゃないんだ!と感じることができ、とても心強かった。エベテクなどの重要ポイントは、すっごく受験に役立った。
出雲 合格 ゆどうふ -
大社 1名
-
模試や過去問で最後の方に必ず出るけど、学校ではあまり扱われないような難しい問題に取り組めた。講師の先生の解説がわかりやすい。全国から集まったレベルの高いエベ友と学べるのが励みになった。
浜田 合格 ミシェル
岡山
-
難問に何度もぶつかることで実力を底上げできた! しっかり時間を取って録画まで使って解けるまで解くようにしたよ。
岡山朝日 合格 カズ受講時間を選べ、復習もしやすく難しい問題の解き方の定着に役立った。
岡山朝日 合格 エプリル -
問題の解き方をしっかりと理解することができた。
岡山芳泉 合格 受験落ちゃうよ666エベレスでたくさん数学の問題をした。
岡山芳泉 合格 じゅりーぬ -
入試本番でそのまま活かせる、様々な解き方のテクニック(=エベテク)を学ぶことができました。授業ではエベ友とチャットで励まし合うことで、モチベーションの維持にもなりました。
倉敷青陵 合格 おむらいす実際に入試に出た問題を本番のように時間を測って解くことができた。予習、復習もあったので内容を繰り返し学習できた。
倉敷青陵 合格 ととろ難しい問題に取り組めた。
倉敷青陵 合格 馬子 -
ハイレベルな問題を解けて、解説が丁寧。
倉敷南 合格 なんと!! -
津山 2名
-
玉島(県立) 1名
-
笠岡 1名
-
井原 1名
-
岡山一宮 3名
-
分からないところがすぐ解決した。
岡山城東 合格 ヒトエベレスのおかげで問題を解くスピードが格段に上がった!難しい問題の解き方もよく分かって解けるようになった!
岡山城東 合格 マッシュ -
就実 19名
-
明誠学院 2名
-
難問の解き方について詳しく知れた。
岡山学芸館 合格 ぶっきー -
岡山 1名
広島
-
難関校へ対等な力で挑めるような良問がたくさん出題されていたところが良いと思いました!
広島大学附属 合格 みうまるエベ友を作ることが出来て切磋琢磨出来ることや、先生の解説がとてもわかりやすくて勉強のモチベーションが上がったこと、Sクラス, Aクラス, Bクラスの問題をテキストで何回も解き直せることもメリットだと思います。
広島大学附属 合格 ひえんのガルク -
呉工業高専 1名
-
広島観音 1名
-
先生が親身になって問題を教えてくださったり、沢山の問題を解いたりするから、時間配分や英語長文の苦手がなくなりました。
広島国泰寺 合格 花金鳳花 -
難しい問題もわかりやすく解説してくれてよかった
広島皆実 合格 かびこん -
廿日市 1名
-
賀茂 1名
-
難しい問題にもチャレンジできたし分からないところは個別に対応してくれる。
安古市 合格 ゆゆゆ -
中学の授業よりも進んでいて楽しかった。
呉三津田 合格 K -
難しい問題もしっかりと解説してくれるところが良かった。
尾道東 合格 はる -
入試に向けて難しい問題に慣れることができたし、解き方を丁寧に分かりやすく教えてくれるのが良かった。
尾道北 合格 ram -
福山誠之館 1名
-
自宅で配信を見ながらできるので、移動に時間を割かなくてよいことから、効率的に勉強できた。
舟入 合格 ドジなドッジボーラー -
他の県の受験生も同時に受講しており、刺激になった。
基町 合格 K.H -
広島井口 1名
-
エベ友と競い合えることが良かった。予習復習をしっかりやった。
祇園北 合格 H,M -
広島 2名
-
崇徳 11名
-
学校ではあまり取り組まないような難しい問題に取り組めた。チャットでいろんなエベ友と関わりながら授業が受けられたため、楽しく取り組めた。
安田女子 合格 SOI -
比治山女子 3名
-
基礎だけでなく難関校特有の発展問題にも触れられたこと。自分よりもレベルの高い仲間と切磋琢磨できた。
広島新庄 合格 LGMなっちゃん -
広島城北 1名
-
広島なぎさ 1名
-
近畿大学附属広島(福山校) 2名
-
尾道 2名
-
如水館 1名
-
近畿大学附属広島(東広島校) 2名
山口
-
宇部工業高専 1名
-
授業で自分がわからなかったところをすぐに質問できたり、苦手を潰せた。
岩国 合格 バダジェフスカ部活が8月のあたままであり、部活を引退してから中1、中2の復習に取り組んだ。図書館に行くなどして、1日に3時間は勉強したよ。夏休みから、エベレスに入って、入試問題に触れる機会が多くなったよ。
岩国 合格 なすびとみかん -
下松 1名
-
英語の長文に慣れることができ、本番でも自信を持って解けた。
徳山 合格 チカ早い段階から難問に取り組めた。
徳山 合格 目指せ合格 -
防府 1名
-
山口 3名
-
山口中央 2名
-
宇部 1名
-
他県の人とも交流できたし、多くのエベ友もできました。受験を励まし合うこともできました。授業も先生方がわかりやすく面白く教えてくださいました。とにかく楽しめたし学べました。
小野田 合格 ーかいー -
早めに3年で学習する内容を習うことが出来たので、授業をしっかりと理解することができて良かった。難しい問題もとくことができ、自分の力をより伸ばすことが出来たと思う。他の受講生の意見も聞けたので楽しく取り組め、一番入試に役立ったと思う。
下関西 合格 るあん学習を習慣づけられて難しい入試問題にも取り組めるので合格への対策がしっかりできた。
下関西 合格 はるきち -
萩 2名
-
高水 2名
-
野田学園 4名
-
エレベスは応用問題が沢山あって受験対策に向いていた。
慶進 合格 ピカチュウ -
宇部フロンティア大学付属香川 2名
-
早鞆 4名
徳島
-
城東 5名
-
直接先生方がメッセージをくれたり問題解説してくれる点がよかったです。解答が書いたものより早く理解できた気がします。
城南 合格 たつまきくん -
城北 1名
-
富岡東 3名
-
徳島市立 1名
香川
-
香川高専 2名
-
難問に取り組むことにより、思考力を身につけることができた。自分が受ける高校の都道府県だけでなく、全国の高校入試の過去問を解けるので、予想外の問題が出てもちゃんと対応できるようになった。
高松 合格 のこきのこ夏休みまでに数学と英語の中学範囲を一通り学ぶことができたので早い時期から入試問題の演習に入ることができました!また、ひとりでは取り組むのが難しそうな英語の長文や数学の難問を全国のライバルとエベレスの先生とたくさん取り組むことができて楽しかったです!
高松 合格 にこにこ -
坂出 1名
-
個性豊かな先生やエベ友と一緒に勉強することでやる気が続きます。先生方は難しい問題でも分かりやすい解説をしてくださるので、理解度が上がること間違いなしです!また、エベ友と話すのはとても楽しく、気持ちをリフレッシュさせることができます!
丸亀 合格 H -
全国のエベ友とチャットで励まし合えた。先生がすごく個性的で、とても面白く、授業もとても分かりやすかった。
観音寺第一 合格 N.S -
応用問題を分かりやすい解説があることで理解できた。またオンライン授業ということで先生や仲間と繋がっている感じがしてやる気が出た。
高松第一 合格 ぬるま -
大手前高松 6名
-
香川県藤井 6名
-
四国学院大学香川西 5名
-
香川誠陵 4名
愛媛
-
三島 1名
-
自分のレベルにあったクラスで授業を受けることで理解を深めることができた!また、チャットで個別に質問することができたり、授業の解説が分かりやすかったり、受験対策には欠かせないものでした!自分のクラスではないところの問題を解いて、応用力を身につけていった!
新居浜西 合格 みかん -
全国の受験問題に挑戦できたことが良かった。
松山東 合格 TTさん -
分からないところがあったらその場ですぐに質問ができ、わかりやすい回答を得られる。学校や集団塾では恥ずかしくて聞けない質問も、EVERESなら誰にも見られないため堂々と聞くことができる!
松山南 合格 みるく難しい問題が多いので周りの人たちと差をつけることができた。
松山南 合格 A.S -
新田 2名
-
済美 5名
高知
九州・沖縄
福岡
-
北九州工業高専 1名
-
久留米工業高専 2名
-
有明工業高専 1名
-
先生の教え方がとても上手で、わかりやすかった。また、チャットでほかのメンバーの意見や感想を見ることが出来たのが一人で勉強している孤独感をかき消してくれて、楽しかった。
小倉 合格 シキ -
戸畑 1名
-
自宅で、ハイレベルな授業を受けられるところが良かったです。数学などの難問を解く力がすごく上がりました。夏期講習で毎日勉強する習慣を身につけられたのも良かったです。
東筑 合格 じゅんぴ難問の解き方を、先生が丁寧に教えてくれるところが良かった。
東筑 合格 こしば難しい問題がたくさん出てきたので面白かったし、難問対策になった。
東筑 合格 カロエル -
学校の授業の先取りができたり、学校ではやらないような難問を解いたりすることで、いろいろな問題に対応する力がついた。
福岡 合格 ララめい夏休み明けから始めたけれど、応用力がより身につきました! 特に、公立に比べて少し難しい私立の問題に対応することができたのは、エベレスのお陰です。ライブ授業なので、ためることも無くコツコツ続けられました。
福岡 合格 N.I -
筑紫丘 3名
-
福岡中央 1名
-
城南 3名
-
修猷館 1名
-
応用問題の解説が特に良かった。
筑紫中央 合格 H.N -
学校ではやらないようなハイレベルな問題に取り組むことができて、自分のレベルが格段に上がり、入試予想問題を解く力がついた。
明善 合格 まっ太 -
難しい問題や応用問題を、詳しい解説で理解する事ができた!また、自分の応用力をつけることができた!
久留米 合格 あまちゃん -
伝習館 1名
-
八女 1名
-
朝倉 1名
-
北筑 1名
-
このEVERESのおかげで、たくさんの難問に挑戦できた。学校の予習も復習もできて、定期テストの点数アップにとても役立った。
春日 合格 フルール -
筑前 1名
-
レベルが高くて入試対策に役立ったし、色々なことを知ることが出来て楽しかったです!
香住丘 合格 トロンボーン -
敬愛 1名
-
常磐 1名
-
東筑紫学園 1名
-
九州国際大学付属 10名
-
福岡大学附属大濠 5名
-
福岡大学附属若葉 1名
-
難しい問題も先生の解説を聞きながら理解することができ、サポートの先生が質問にも丁寧に答えてくださり、効率よく勉強することができました!オプションも充実していて、自分で組み合わせることができるのもとても良かったです!また、先生方やエベ友とチャットで励まし合えるのも毎週のやる気に繋がりました!
西南学院 合格 ごま -
筑紫女学園 2名
-
エベテクが分かりやすい。
筑陽学園 合格 ラピュタ -
入試に出た問題を使っての授業で解き方を学べたし、チャットサポートの方にすぐに質問できて毎回の授業でわからないを作らないことで自分の自信作りになった。エベ友とのお話も自分のやる気アップになった。
九州産業大学付属九州産業 合格 にゅん -
東福岡 1名
-
福岡工業大学附属城東 3名
-
福岡舞鶴 1名
-
祐誠 1名
-
ハイレベルな問題にたくさん取り組めた。
久留米大学附設 合格 サクラバクシンオー -
八女学院 3名
-
九州産業大学付属九州 2名
-
自由ケ丘 5名
佐賀
長崎
-
佐世保工業高専 1名
-
長崎東 1名
-
全国の入試問題や難しい問題に挑戦できてよかった。オンラインなので、復習ムービーなど活用できたのもよかった。
長崎西 合格 math -
長崎北 1名
-
難しい入試問題に早くから継続的に触れていたことで、部活動のキャプテンや生徒会長として充実した生活を送りながら受験期も無理なく難関校に合格することが出来た。
佐世保北 合格 たろう難問に沢山挑戦出来て、解ける問題の幅が広がった。
佐世保北 合格 アピピ -
佐世保西 1名
-
大村 1名
-
諫早 1名
-
長崎南山 1名
-
純心女子 1名
-
西海学園 1名
-
聖和女子学院 1名
-
難問も全国のエベ友と一緒にだったから諦めずに挑戦できた。
長崎日本大学 合格 よしの
熊本
-
熊本高専 2名
-
自分の志望校にあった学習が、塾に行かなくてもすることができ、家にいながら難関校合格の力を十分に身につけることができた。単元ごとのポイントもおさえられるので、深く理解できるところが良かった。
済々黌 合格 ラッシー分からないところは質問でき、比較的早く回答が届いて疑問解決できた。
済々黌 合格 塩からあげしか勝たん -
熊本 3名
-
第一 2名
-
熊本北 2名
-
熊本学園大学付属 4名
-
熊本マリスト学園 2名
-
文徳 1名
-
真和 3名
大分
-
別府鶴見丘 4名
-
学校の教科書についてるワークには載ってなく、実際受験に出てくる細かいところまであったので対策する事ができた。
中津南 合格 pati大分豊府 1名
大分東明 3名
明豊 2名
宮崎
-
難問に慣れることができたのでテストや入試本番で焦ることがなかった。先生の話もおもしろく、他のエベレス生から刺激をもらえた。
延岡 合格 K.R -
宮崎大宮 1名
-
妻 1名
-
宮崎日本大学 1名
-
聖心ウルスラ学園 2名
鹿児島
-
鹿児島工業高専 1名
-
鹿屋 1名
-
鹿児島実業 3名
-
樟南 4名
-
鹿児島 4名
-
神村学園高等部 1名
-
出水中央 1名
沖縄
-
沖縄工業高専 2名
-
那覇 1名
-
首里 2名
-
学校の授業より進んでいるので、予習になり理解が深まりました。国語は学校の期末・中間テストでは初見問題がないので、模試の時に役立ちました。受験テクニックや解く時間を短くする方法など、学校の先生が教えてくれない事をエベレスの先生が教えてくれました。
宮古 合格 T・Y -
学習習慣が崩れず、難しい問題にも触れられ、役立つポイントを教えてくれたり、推している先生が担当のときの嬉しさで心の支えになっていた。
開邦 合格 S.Y -
先生がおもしろかったので、授業に飽きなかったし、チャットがあったので他のエベ友達と一緒にがんばっている感じがした。
球陽 合格 splatoon -
学校の授業より難しい問題に多く挑戦することができた。
向陽 合格 K.T -
那覇国際 1名
-
沖縄尚学 1名
<EVERES>本講座
随時受付
月々10,267円(税込)(2022年10月現在)
受講費以外の入会金・再入会金は一切いただきません。原材料費や製造・物流コストの高騰などに伴い、これまでにご案内の価格を維持することが困難となり、
2022年10月26日をもって、2023年度4月号以降(※)の受講費を改定させていただくこととなりました。
2022年12月19日以降にお申し込みの場合は、2023年4月号(※)より改定後の価格とさせていただきます。
改定後の価格は、Webの受講ルールよりご確認ください。
※2023年4月に中学1年生になる方は2023年3月からの開講となり、同月から受講費を改定させていただきます。【ご注意ください】現在小学6年生のかたは必ず「小学6年生向け 本講座申し込み」のボタンからご入会ください。
EVERESのよくある質問
-
-
チャレンジとEVERES両方できるか心配
-
96%※のEVERES生がチャレンジを一緒に受講をしています。EVERESで受験対策、チャレンジで内申対策をすることで合格力を高め、難関校合格を勝ち取っています。チャレンジとEVERESを両立できる理由、コツは下の動画をご覧ください。
-
※2020年10月実施した中1~3のエベレス会員1906人へのアンケートより。「進研ゼミを受講している」と答えた人の割合
-
無料体験申し込み
人数限定
先着順
わからないところをその場で解決できてよかった。
旭川工業高専 合格 キリ