2021年EVERES合格実績
北海道・東北地方
北海道
-
旭川工業高専 1名
-
函館工業高専 1名
-
札幌東 1名
-
札幌西 2名
-
-
難題をたくさん解けるようになった。
札幌北 合格 おりきた -
家で入試に必要な力をつけることができたよ。
札幌月寒 合格 うさみゆ -
講師の説明のわかりやすさがよかったよ。
札幌旭丘 合格 トラさんレベルの高い問題が多くて、実践的な練習ができました。難しい問題でも解説のお陰でしっかり理解できました。質問もできるので、「わからない」をそのままにせず、解決して、次につながることができました!
札幌旭丘 合格 まほンヌ -
札幌藻岩(市立) 1名
-
函館中部 2名
-
岩見沢東 2名
-
滝川 1名
-
旭川北 1名
-
北見北斗 2名
-
リアルタイムで質問して返答がもらえるのがすごく良かったし、難しめの問題が多かったのでタメになりました。予習復習まで問題が用意されていたのも、よかったです。チャット機能があるので、みんなと一緒に勉強している感じがあって、楽しく勉強できました!
室蘭栄 合格 つぶあん -
苫小牧東 1名
-
帯広柏葉 3名
-
帯広三条 1名
-
自分の理解度に合わせてクラスが選択されることで、基礎はしっかり固められたし、応用は出来ない所が無くなったって思えるくらいできるようになった。いろいろな都道府県の問題を知ることによって自分の対応力なども試されていた感じがした。
釧路湖陵 合格 のどかつオンライン授業で塾へ移動する時間も省けて、チャットを使ってライブ感、緊張感の中で勉強できた。
釧路湖陵 合格 めあ -
勉強する習慣を身に付けながら、入試レベルの問題を解く力も身に付けることができました。
北広島 合格 あのしゅじんこう -
札幌新川(市立) 1名
-
札幌光星 5名
-
立命館慶祥 4名
-
札幌第一 9名
-
函館大学付属有斗 2名
-
函館ラ・サール 1名
-
帯広大谷 5名
-
受験に出てきそうな問題や、過去問を使っていてよかった。
札幌日本大学 合格 クロエ
青森
-
八戸工業高専 2名
-
青森 2名
-
青森東 2名
-
全国の入試過去問を徹底的に解説してくれたので、難問でも解けるものが、だんだん増えていきました。
青森南 合格 カシカ -
弘前中央 1名
-
合テクが役立ちました!
八戸 合格 Y難しい問題の解き方を理解できるところがよかった。
八戸 合格 トマートハイレベルな問題を解くことで、どんな難易度の問題でも解けるようになりました!
八戸 合格 夜深 -
八戸北 2名
-
三本木 4名
-
田名部 1名
-
青森山田 2名
-
八戸聖ウルスラ学院 2名
-
八戸工業大学第二 7名
岩手
-
一関工業高専 1名
-
盛岡第一 1名
-
週に2回、時間が決まっているオンライン授業だったため、やる気がない日でも自然と集中して取り組むことができました。講師の先生の説明が、とても分かりやすく、入試レベルの難問や合格テクニックが学べて、とても役に立ちました!
盛岡第三 合格 四千ガール -
LIVE形式で疑問に思ったところも、しっかりその場で解決できるし、全分野満遍なくやるので漏れがなく、より良い点数をとることができたところが良かった。
盛岡第四 合格 EarlGrey. -
盛岡北 1名
-
花巻北 3名
-
一関第一 1名
-
盛岡白百合学園 1名
-
盛岡中央 4名
宮城
-
ライブ授業で、分からないところをすぐに質問できて、理解を深めることができた。また、先生の解説なども、丁寧で分かりやすくてよかった。
仙台高専 合格 まうふぃん -
家に居ながら、わからない問題を先生に質問できる。
仙台第一 合格 さば -
先取り学習できて、難問も解けるようになった。
仙台第三 合格 I.S解ける問題が増えた。
仙台第三 合格 ゆゆー -
白石 1名
-
宮城第一 1名
-
難関高に対応した問題のため、難しさもあったが、やったぶんだけ、学力がついた実感があった。
仙台二華 合格 イカスミ -
仙台南 2名
-
宮城野 1名
-
気仙沼 1名
-
仙台育英学園 10名
-
東北学院 1名
-
仙台白百合学園 1名
-
尚絅学院 4名
-
聖ウルスラ学院英智 7名
-
仙台城南 2名
-
古川学園 2名
秋田
-
秋田 3名
-
入試問題・ハイレベル問題に取り組んで、難問まで解く力がつきました。また、個々の理解度に合わせて(中3後半では強化したいところに合わせて)クラスを分けるので、基礎力も固められるのがよかったです。これで3年間学年10位以内をキープ、実力テストでは1位も取れる得点力がつきました。
大館鳳鳴 合格 A・K -
能代 1名
-
横手 1名
-
湯沢 1名
-
秋田中央 1名
山形
-
わかりやすい解説で、質問もできることがよかった。
山形東 合格 クラリネットR-13EVERESは良い入試問題の宝箱です。合格できるか不安だった時、とにかくEVERESを解きまくって自信に変えたよ。先生はとてもいい方々だから、やる気も湧いたんだ。
山形東 合格 シロフォン -
山形西 4名
-
山形北 2名
-
山形中央 1名
-
米沢興譲館 2名
-
応用問題が多くて、周りもレベルが高いのでモチベーションも上がった。
鶴岡南 合格 ninninハイレベルな問題への解き方などを身につけることができたよ。
鶴岡南 合格 カワウソペンギン -
酒田東 1名
-
何度も繰り返し解くことでミスを減らしていけた。
山形城北 合格 いかぽっぽ -
日本大学山形 8名
福島
-
エベレスは、学校よりも先取りしていたので、予習がスムーズに進められたよ。
福島工業高専 合格 TK -
橘 1名
-
安積 1名
-
安積黎明 2名
-
白河 4名
-
磐城 2名
-
基礎だけでなく、応用問題もあり、解説も分かりやすいところ。
相馬 合格 YOU分からない問題があっても自分で読み取って理解するだけでなく、その場で先生が、わかりやすく解説してくれるので、目と耳2つから情報を受け取ることができて、その問題への理解の深まり方が、その他の勉強法に比べて大幅に良かった。
相馬 合格 やっこーふ -
郡山 1名
-
福島東 2名
-
学校よりも、<チャレンジ>よりも、先取りできるし、授業がとても楽しいし、エベ友との会話が楽しいよ。
いわき光洋 合格 闇と光 -
福島成蹊 2名
-
日本大学東北 6名
関東・甲信越
茨城
-
塾に行かなくても、家でわかりやすい授業が受けられる。
茨城工業高専 合格 YM演習量が確保できた。また、解き方を学べた。
茨城工業高専 合格 ソーン -
エベ友と一緒に勉強してるようでやる気が上がった。日にちが決まってるので勉強する習慣がついた。
日立第一 合格 ホタルイカ -
これはもう私の心の支えであり、やる気を引き出してくれる受験生の味方です!!エベレスで難問に日頃から取り組んでいたので、あまり問題を難しいと思わなくなったし、「エベレスの難問に比べたら!」と、難問を目の前にしても諦めなくて済みました!またエベ友との会話は、辛いときも楽しませてくれました。
水戸第一 合格 ゆーゆハイレベルな問題に触れることができる。特に数学は量をこなすことが大事で応用問題にも焦らなくなった。他の教科も、合テクが周りとの差をつける鍵となった。何よりもエベトモのレベルが高いから、早さ、正確さで、まだまだ自分が劣っていると分かり、悔しい思いからモチベーションが上がった。
水戸第一 合格 灘俺 -
エベレスをずっーとやってたら、たくさんの合テクを教わって、それが入試の時に、すごく役立った!難問はエベレスで解けるようになった!
水戸第二 合格 a.m -
緑岡 4名
-
難しい問題に挑戦できた。ライブ授業が良かった。振替ができるので、部活や習い事と両立して休まず受けることができた。
土浦第一 合格 Kチャットの種類が2つあって、「わからない」をすぐに解消できた。また、リアルタイムでも家から参加できるのがよかった。
土浦第一 合格 ととここ決められた時間に取り組めるので、その時間までに予習を済ませて取り組めたので、集中して勉強できた。他のみんなも頑張っていると思うと、やる気が出て刺激になった。
土浦第一 合格 とびうお他の都道府県の難問に挑戦することができて、当日見たこともないような問題も落ち着いて解くことができた。
土浦第一 合格 まいゾーチャットもつながっているから、やる気が出た!!問題をたくさん解くから、実践力が身につけられたと思う!
土浦第一 合格 ゆーか -
解き方などを先生が丁寧に教えてくださったので、類似問題や、応用問題も自力で解けるようになった。
土浦第二 合格 プロメチウム -
竜ケ崎第一 1名
-
下館第一 1名
-
下妻第一 2名
-
オンラインで授業を受けられるところがよかった。
水海道第一 合格 よづき -
学校では教えてくれないテクニックを学べたことがよかった。
竹園 合格 しょうれん授業がとてもわかりやすく、ためになった。
竹園 合格 パロール -
水戸桜ノ牧 2名
-
牛久栄進 2名
-
明秀学園日立 4名
-
茨城キリスト教学園 4名
-
茨城 5名
-
苦手だった数学の図形分野も克服出来たのは、EVERESで図形の色々な見方を教わったお陰です。入試当日も図形分野全問正解達成!!
水城 合格 少年忍者のクッション担当先生の声を聞きながらの授業なので解説がわかりやすく、チャットができてとても楽しいです。難易度の高い問題が多いのも個人的にはマッチしていました。
水城 合格 柊 -
土浦日本大学 13名
-
東洋大学附属牛久 2名
-
江戸川学園取手 3名
-
茗溪学園 2名
-
常総学院 12名
-
岩瀬日本大学 2名
栃木
-
小山工業高専 1名
-
宇都宮東 1名
-
応用問題が多く出てきたので、応用力を身につけることができるよ。
宇都宮女子 合格 A.A中1のころ、初期から受講していたが、自分の理解度にあった内容のお陰で難問に燃えるようになった。
宇都宮女子 合格 H.A -
宇都宮中央女子 1名
-
鹿沼 3名
-
難しい問題でも、ライブで、みんなと解いていくことで、本番でも解くことができた。ライブ中わからないことはすぐ質問できて解消することができた。
石橋 合格 N -
小山 2名
-
栃木 2名
-
塾に通わずに、全国の仲間とハイレベルな授業を受けられるところが良かった。みんなと繋がっているので、ひとりじゃないって思えました!!
栃木女子 合格 サクサクコアラ.特に数学の応用問題を解くときのテクニックを身につけることができたので、点を落とすことが多かった数学の後半の問題でも、入試本番では点を取ることができた。
栃木女子 合格 さとり難問がたくさん演習できて、思考力がつきました。
栃木女子 合格 わっちゃん -
佐野 1名
-
難しい問題を仲間と解くことでやる気も出たし、成績も上がった!
足利女子 合格 XiHua -
大田原女子 1名
-
作新学院 8名
-
文星芸術大学附属 2名
-
宇都宮文星女子 1名
-
宇都宮短期大学附属 4名
-
國學院大學栃木 3名
-
佐野日本大学 6名
-
丁寧な解説のおかげで計算方法や、記述の書き方などが分かった。
白鴎大学足利 合格 Sasasa
群馬
-
群馬工業高専 2名
-
解説が聞けること。
前橋(県立) 合格 ゆっくりmix -
たくさんの入試問題を中3の初めのころから解くことで、難関校合格のための力をつけることができた。塾だと移動しなければいけないけど、EVERESは自宅で受けられるから、限られた時間を効率的に使えた。授業で聞き逃したところは「復習ムービー」を見て確認できるところが良かった。
前橋女子 合格 スマイル -
問題の解き方や向き合い方を非常に細かく、また、丁寧に教えてくれる。他の人と、意見や答えを共有したり、先生の解説を聞いたりして新たな考え方を発見できるのも大きな魅力。
高崎 合格 Type100先生の指導がわかりやすく、難しい問題でも最後まで諦めずに取り組めたよ。
高崎 合格 オシリスの天空龍 -
入試に向かって頑張る、全国の仲間と一緒に勉強することは、自分にとって良い刺激になった。難問も丁寧な解説で、少しずつ分かるようになった。自分が特に苦手なところは「復習ムービー」を活用してしっかり理解するように心がけた!
高崎女子 合格 おりごとう学習習慣が身についた。
高崎女子 合格 めー -
いろいろなテクニックを知ることができた。
太田(県立) 合格 うどん問題量が多く、質がいい。
太田(県立) 合格 こいくん自分に合ったレベルで演習できた。自分の都合に合わせて振り替えできる点が良かった。
太田(県立) 合格 ふえっつ -
エベ友のみんなと楽しみながら難しい問題も意見を出し合いながら取り組めたところがいい。わからなかった問題も「こっそりチャット」で質問すれば先生たちが丁寧に教えて下さった。
太田女子 合格 元栓 -
渋川 1名
-
渋川女子 1名
-
高崎北 1名
-
前橋東 1名
-
高崎経済大学附属(市立) 7名
-
共愛学園 2名
-
高崎商科大学附属 7名
-
サポートさんが丁寧にわからないところの説明をしてくれて理解が深まった。最初と最後の自由にチャットできる時間が息抜きになった。先生が面白いです。
東京農業大学第二 合格 犬より猫派会員 -
樹徳 3名
-
前橋育英 8名
-
分かりやすい授業だった。
桐生 合格 ナナ
埼玉
-
部活や学校行事で進学塾に行く時間がなかなか取れなくても、全国の仲間と一緒に高いレベルの問題に取り組むことができました。またみんなで楽しくコミュニケーションを取りながら学習をしたり、先生と自分だけのチャットでわからない部分を直接聞いたりと、楽しみながら勉強に取り組むことができました。
浦和(県立) 合格 ss中学校では扱わないような難問を解説してもらうことで、応用力と、問題を早く解く力を身に付けることができた。エベ友に刺激を受けながら、切磋琢磨できたところも良かったと思う。
浦和(県立) 合格 うーたん応用問題に取り組むことで思考力が高まった。自分の空いている時間を把握して一週間の計画を週末に立てていた。
浦和(県立) 合格 ヤギ難問に気軽に取り組むことができました。
浦和(県立) 合格 リッキー -
難関に特化しているのでたくさんの問題を解けるよ。
熊谷 合格 パンダップ -
難問を確実に速く解くテクニックをたくさん学べたことが良かった。
川越(県立) 合格 たかぽん -
春日部 2名
-
家にいながら、塾のような難関校対策ができたことが良かった。
松山 合格 本が好きな男 -
全国のレベルの高い仲間と授業を受けることができたので、モチベーションが上がった。また、EVERESは、難易度の高い問題が多かったので、学校選択問題にも対応できた。
浦和第一女子 合格 しろっぷ難問攻略法が身に付き、自分のものにできた。
浦和第一女子 合格 パセリマ志望校合格のために必要な難問を解く手順やポイントなどを知ることで、問題をスムーズに解くことができるようになりました。どの先生の授業も面白く、楽しかったです。
浦和第一女子 合格 ミナリ -
たくさん応用ができたし、講師やエベ友と一緒だから頑張ろう!って思えた。別のクラスの問題を何度も解いたよ。合格テクニックをまとめたノートを本番に持ってったら、とても役に立った。
熊谷女子 合格 CST_OHKM分からないところをすぐに質問できることや、オンラインだから塾に行くときみたいに移動時間がなく、すぐに受講できることがよかったです。また、友達ができたり、授業を何度も見直しもできました。応用問題も基礎問題も解くところがいいと思いました。
熊谷女子 合格 にょんのん -
合格テクニックを知ることができたし、家でできた。
川越女子 合格 M.H難関英語、数学などは自分で伸ばしづらく、ライバルと差がつきやすい教科をわかりやすく教えてくれたところが良かったです。
川越女子 合格 M.M合格テクニックを知れたり、普段、学ぶことのないような難しい問題に取り組めたりと、受験に役立つ力が多く身に付けられた。
川越女子 合格 きたまどわたしの志望校は難関高だったので、応用問題の対策が必要だったけど仲間と高め合いながら成長できたと思う。
川越女子 合格 音符 -
難関校の受験も、エベ友(エベレスを受講する友達)がいてくれたから怖くなかった。心強い友達!
浦和西 合格 めーまる -
難しい問題に積極的に取り組み、チャットなどで先生が対応してくれるおかげで疑問を残さずに難問が解けるようになった。
不動岡 合格 フジフジ越ヶ谷 4名
わからないところなどは「こっそりチャット」で気軽に質問できて、面白い先生方が分かりやすく解説してくれたので、理解しやすかったです。入試直前は先生方に不安なことなどを相談できたし、同じEVERES生と励まし合うことができたので、本当に助かりました。EVERESは僕にとって最高です。
大宮 合格 S.K一人の環境で学習ができるから集中できるし、同じ画面を見て共に勉強している仲間がいることもあって心強かった。自分の好きな時間に何度でも見直せるから、復習しやすかった。
大宮 合格 えまライブ授業前の理解度チェックでクラスを決めてから、先生に教わるので、自分に合った進行速度で、しっかりと理解することが出来ました。また、合格テクニック(合テク)で各単元ごとに入試につながる重要な部分を要約してくれるのが、すごく役に立ちました。
大宮 合格 チワワ週2回のライブ授業のおかげで学習習慣が途切れることなく、継続的に受験勉強ができました。理社やリスニング、作文なども講座を取ることで対策できるので、難関校受験に必要な力をこれだけで身につけることができたと思います。自分なりにノートを取って理解を深めたり、間違えた問題の解き直しをしたりしました。
大宮 合格 パチア応用問題に対応する力をつけることができた。
大宮 合格 森のくま特進コースでのハイレベルな授業と、内容の濃い家庭学習。
大宮 合格 もやもやし私は特進コースを利用していて、家庭学習では難しい問題が多かったので、考えても分からない問題は解説を見ながら解いていました。チャットを使って友達と一緒にライブ授業に参加できるところがよかったです。
蕨 合格 きゃびあわかりやすく教えてくれる。
蕨 合格 サムダマ入試対策だけではなく、最初のほうは内申点対策もしてくれたので、合格にとても近づくことができたうえに、とても楽しかった。
蕨 合格 ルクスン問題の種類が多くて、たくさんの知識を身につけることが出来たよ。
越谷北 合格 Maikaエベレス側で問題を解く時間を指定されるため、問題を早く解くことができるようになった!問題数が多い英語で制限時間内に問題を解くコツをつかめた。
越谷北 合格 SM「みんなでチャット」を使って、たくさんの人と情報を共有したり、難問を、先生の解説を通して解けるようになったりするのがよかった。楽しみながら勉強できた。
越谷北 合格 ふっかちゃん難しい問題が多く鍛えられたよ。
越谷北 合格 ゆう応用問題にも対策ができて、基礎の確認にもなったところ。
所沢 合格 セトカ最初は難しくて「わからない~!」っと、イライラして参加していたが、受験前になると、解けるようになっていた。わかりやすい解説をしていだいたおかげだと思います。
川口北 合格 ひろむん合テクをたくさん知ることができた。最後の入試直前対策にある、ミス対策が特に良かった。「予習ムービー」の前にやる45分のテストが本番練習になった。
所沢北 合格 パクパク浦和(市立) 5名
伊奈学園総合 4名
部活と両立できる。
和光国際 合格 あーーーーエベトモと一緒に勉強できて楽しいし、入試で使えるテクニックも知ることができる。
聖望学園 合格 NN叡明 3名
細田学園 6名
難しい問題に取り組めたことがよかった。
淑徳与野 合格 はるペロ全国のエベ友やエベレス講師の先生方と「一緒に」頑張っている感じがすごくよかった。特進では同じ志望校のエベ友と互いに励まし合えたし、自力では解き方すら思い付かないような難問対策ができたので、初めてみる難問にも「挑戦してみよう」と思えるようになった。
淑徳与野 合格 メリッサ@りとるすとーん応用問題の解き方まで理解できたり、合テクを知ることができたところがよかったよ。
山村学園 合格 あーお正智深谷 3名
大宮開成 11名
狭山ケ丘 5名
本庄東 9名
武南 7名
チャットを通して、みんなと意見を言い合えるから、授業が楽しい。私は過去の「授業ムービー」を繰り返し見て、その問題の解き方を学んでいた。
星野 合格 けー疑問を授業中に解消できる。
星野 合格 羽澄オンライン授業は自宅でできるので、コロナもインフルも怖くなく、集中出来た。自分のレベルでクラスが決まることがなにより良かった。高額な集団塾に行くよりずっと良い。
星野 合格 二拍三連大妻嵐山 2名
城西大学付属川越 1名
分からないとこも分かるように解説してくださって受験に役立った。
埼玉栄 合格 Nechokun.easyk.m.浦和学院 6名
栄東 6名
今年はコロナ禍で授業の進みが遅かったりしてみんな大変そうだったけど、私はエベレスのおかげで3年生の内容が早めに頭に入って、授業が復習!って感じだったし、過去問にも早めに取り組めました!
昌平 合格 みるみふ獨協埼玉 2名
春日部共栄 13名
城北埼玉 1名
西武台 1名
西武学園文理 2名
難関校を受験する上で、とても大切な時間の使い方を実際の入試問題を通して習得できた。また、同時に難問の解き方や時短テクもしっかり解説してくれたから、どんどん自信を付けることができて良かった。
花咲徳栄 合格 アクルムニ問題集を解いているだけでは集中力が欠けてしまう中、オンライン上でライブ授業を受けられて、通塾しなくても良いし、塾に劣らないレベルの高さが良かった。今年度は特に休校が長かったのでとても良かった。
開智 合格 みつ川越東 14名
チャットで、仲間と励まし合える。日にちを決めてやったよ!
東京農業大学第三 合格 るんるん栄北 2名
塾に通っていなかったので、オンラインのライブ授業が新鮮だった。自分の都合で授業が受けられたので、良かった。
開智未来 合格 Ryo千葉
-
エベレスのオプション教材のリスニング・英作文講座を受講した。先生が、どうやってリスニングしているかを授業で見ることができてよかった。お手本を見せてくれたことが役に立った。
木更津工業高専 合格 お茶 -
難しい問題に挑戦することができたよ!!
千葉東 合格 いそべまきですよ!! -
ほとんどが入試問題で力がついた。本講座の英語には長文が多く、長文読解に慣れることで、英語のニガテ意識が無くなった! 大のニガテだった英語が入試本番では、なんと得意教科の社会の次に実際の点数が高かった!!
八千代 合格 久左衛門 -
エベレスでハイレベルな問題に取り組むことが出来てよかった。
船橋(県立) 合格 R.Sレベルに合わせた授業を受けられるし、先生方への質問もリアルタイムにできた。
船橋(県立) 合格 あーさ毎日の勉強習慣を楽しく身に付けられた。エベレスの仲間や先生がいるから、もっと勉強を頑張ろうという気持ちになれた! 特に冬期講習で数学の間違えた問題を何度も解き直したお陰で、苦手が減った!
船橋(県立) 合格 バウムクーヘン多くの問題をこなせた。
船橋(県立) 合格 ひらこ -
夏までに全範囲を終わらせて秋から応用問題を解くことに集中できるところがよかった。
薬園台 合格 ぽんず -
船橋東 5名
-
鎌ケ谷 1名
-
自分がライブ授業を受けていないクラスの問題も解いて、自分の県以外の県の入試問題にもたくさん取り組んだ。
小金 合格 たらこ仲間と共に頑張れたからよかった。
小金 合格 ハッピーフラワー -
入試に出てくる難問の解き方をみんな一緒に解いていったところがよかったです。月曜日と土曜日に受けました。
東葛飾 合格 むにゅゴン -
柏(県立) 6名
-
離れている友達と競い合ったり励まし合ったりできた。
柏南 合格 しちみわかりやすい。
柏南 合格 セン -
S A Bクラスの全部の問題を解いたことがとても力と自信になりました。
佐倉 合格 ブーちゃん学校では、なかなかできないハイレベルな入試の対策が全国のみんなと先生と一緒にできるので心強い。
佐原 合格 カルピス -
佐原 2名
-
長生 2名
-
学校で教えてもらえないことや難しい問題などの解き方をポイントで絞って教えてもらえるし、解説でわからない事があっても、先生やサポートさんがその場で教えてくれるよ。「みんなでチャット」では、エベ友との交流ができて楽しく授業を受けられるよ。
木更津 合格 M・K難しい他県の過去問をたくさん解くことができた。また全国の多くの仲間達とライブ授業ができて、とても良かった。
木更津 合格 クラマ「復習ムービー」を空いた時間に見ることができて、とても便利でした。
木更津 合格 こここライブ授業で勉強できて、合格テクニックで解き方も教えてくれた。
木更津 合格 正月王 -
考える力だったり、問題演習に対しての力が身についた。決められた時間に集中する癖がつくし、自分の都合の良い時間に変更もできて良かった。
千葉(市立) 合格 ラッパくん自分のレベルに合わせて受講することが出来たので、苦手な単元を潰していく作業が楽に感じられた。
千葉(市立) 合格 凜音 -
幅広い問題に触れることができた。先生の解説がとっても丁寧でわかりやすく、同い年のライバルがいることが塾に行かなくても、ライブ授業で実感できたし、疑問を直ぐに解決できたよ。
津田沼 合格 ゆん -
稲毛(市立) 2名
-
柏中央 5名
-
千葉西 2名
-
幕張総合 2名
-
エベレスでは難易度の高い問題の解き方をしっかりと説明してもらえたので、難しい問題も解き方をつかめるようになれました!
成田 合格 ヤドクガエル -
昭和学院 2名
-
ライブ授業で、わからない問題もその場ですぐ解決できて、到達度では確認もできるので、良かったよ。
千葉敬愛 合格 ラスカル -
和洋国府台女子 1名
-
麗澤 3名
-
日出学園 6名
-
国府台女子学院高等部 4名
-
敬愛学園 6名
-
自宅で授業が受けられるから時間が確保しやすく、計画的に勉強することが苦手な私にとって、決まった時間にやらなければいけないということが重要だった。それによって、全く勉強しない日などがなくなった。
専修大学松戸 合格 ほうじ茶は普通だけどほうじ茶ラテ愛してる -
決まった時間に集中してやるので、やり忘れないよ。
日本大学習志野 合格 サイダー -
二松學舍大学附属柏 8名
-
八千代松陰 15名
-
芝浦工業大学柏 2名
-
問題を解いてすぐに講師の方の解説を聞くことができて、豆知識や関連情報も教えてもらえたので、より印象に残り、記憶に定着しやすかったよ。また、チャットで、エベともとお話しができたから受講するのが楽しみだった!
志学館高等部 合格 いっちゃん他の受験生と高め合えるし、エベレスの講師による授業がとても分かりやすく、とても楽しいです。
志学館高等部 合格 ティアラ難しい問題に沢山取り組めたし問題を解くテクニックを身に付けられた。
志学館高等部 合格 なのちゃん -
昭和学院秀英 3名
-
市原中央 8名
-
光英VERITAS 6名
-
エベレスは強制力があって勉強習慣が自然に身に付くので、疲れたときはエベレスだけはやる!と決めて授業を受けていました。
流通経済大学付属柏 合格 おいしょ
東京
-
みんなとチャットしながら勉強できていたので、とても楽しく、忘れないで、できた所が良かった。
東京工業大学附属科学技術 合格 オーディン -
筑波大学附属 1名
-
お茶の水女子大学附属 2名
-
東京工業高専 3名
-
オンラインのライブ授業は理解度抜群でした!その場で疑問解決出来るので、時間も有効に使えました。<入試直前得点力アップ講座>や、オプションの理社コースはすごくすごく良かったです。
青山 合格 カープ好きなっちゃん「みんなでチャット」でエベ友と話すのが楽しかった。勉強が嫌になったときも、周りのエベ友が頑張ってるのを見ると、自分も頑張ろうと思えた。合テクは本当に役に立つ!先生の解説も分かりやすいし、面白い先生が多くて楽しかった!
青山 合格 さーもん難関校の問題をたくさん解くことで自信につながった!
青山 合格 ななかっち -
毎回、自分に合ったレベルで、授業を受けることができたので、理解しやすかった。また、質問も授業中にすれば、すぐに返信が来るので、疑問をさっと解決することができた。
大泉 合格 ロッキー -
わからないところはチャットですぐに聞くことができてとても助けられた。クラスもレベル別で自分に合った授業を受けることができた。
北園 合格 オカッチャマン -
合格テクニックで問題を解くのに役立つ力を養ってくれた。苦手だった所や長い英文などを何度も繰り返して演習したことですごく伸びた!
国立 合格 ちあ私は自校作成の問題を受ける予定だったから、色々な見方ができる問題に沢山出会えて、様々な視野から問題を見ることができる様になった。また、解説でわからないところがあったら詳しく問題を解説してくれるのがよかった。
国立 合格 みるくてぃーなっつ特に、難しい問題演習はエベレスでたくさんやることが出来ました。私は自校作成の問題だったので、特進コースは、さまざまな問題に触れることができて、ためになりました。
国立 合格 雨の水/あめのみず -
特進コースでは多くの発展的な問題に取り組むことで解法などを学び、解ける問題がとても多くなった
国分寺 合格 さすけ -
小山台 4名
-
自分のレベルに合った授業を受けられて、わからないところも個人のチャットがあるから、とても質問しやすかった。塾に行くよりも、絶対オススメ!
狛江 合格 N,H「EVERES」は、難関校合格の力をつけるための授業などが受けられるので、応用力などが身についた。また、オンライン授業なので自分以外にも一緒に受験を頑張っている仲間がいると思うと、頑張れた。授業前の友達との会話なども楽しくて、受験勉強のモチベーション維持にもつながった。
狛江 合格 ちくわぶ -
エベレスは自宅で授業を受けることができて、合格テクニックで受験に必要な要素を自分に取り入れることができた。
小松川 合格 ぐくぶぅ -
全国の入試問題を解きながら、ライブ授業で解説をしてもらえて1人で勉強するよりも楽しく学習ができたよ。ライブだから質問もしやすくて、入試本番で使えるテクニックを教えてもらえたから本番も落ち着いて問題を解けたよ。
駒場 合格 アラシック先生の解説がとても丁寧で分かりやすいし、テクニックがたくさん分かって問題を解くときにそのテクニックがとても役に立った。
駒場 合格 しろっピィー -
昭和 4名
-
先生に質問ができたり、他にも一緒に受けるエベ友がいたりしたので学校での授業のようにリラックスしてできた。先生方は親切に教えてくださりとても分かりやすかった。
新宿 合格 あまき紙面ではなく画面なので情報が入ってきやすい。紙面に比べて飽きない。
新宿 合格 レタス -
わからないことがあっても、「こっそりチャット」から直ぐに返信をもらえて、わからないを無くせた!先生も面白くて楽しみになってたよ!
墨田川 合格 ふまふ -
良かったところは短い授業でも、すんなりと頭に定着してくれたところです。活用法……ガイドラインみたいな流れに沿って時間とルールを守ってました。( ̄▽ ̄;)
竹早 合格 Nieba(ニエーバ)特に難しい問題が多くあって、実力をつけられました。特進コースでは、全国最高峰レベルの入試問題が多く掲載されていて、難問に出会っても粘り強く考える力や、レベルの高い問題を解くために必要不可欠な思考力・発想力を鍛えられました。そのおかげで日比谷高校にA判定を出すことができました。
竹早 合格 ゼブラ難しい問題を丁寧に解説してもらえるところ。新しい視点から問題を見たり考えたりできるようになった。
竹早 合格 たくぽん色々な問題を解いていきながら、自分の知らなかった解き方を知れた。
竹早 合格 にーこ -
入試に出る問題の解くポイントを、丁寧に教えてもらいました。ライブ授業では質問もできるので、とても充実した授業時間でした。3年になってからは、「復習ムービー」を活用するようになりました。全部見なくても、分からない問題の部分だけを見ることで、ピンポイントで学習でき良かったです。
立川 合格 M.H難関校への対策などが自分に合っていた。
立川 合格 だんご1番お世話になったのがこのエベレス!特進コースを受講していましたが、先生方の教え方や、個々で質問も出来たりするので、本当にわかりやすかった!コツコツ勉強していくことの大切さも、このエベレスの先生方から教えていただきました。
立川 合格 ちみちま自分が持っていない過去問を多く扱っていたので、様々な問題に触れることができた。
立川 合格 ペンポーチ仲間たちとチャットで交流できるから、一緒に切磋琢磨できる最高の環境がそろっています!先生たちが親身に教えてくれて、チャットサポートも充実しているので、わからなかったら、すぐ質問できるところもいいです。
立川 合格 リオン -
決まった時間は必ず集中して授業に臨まなければならなかったため、自然と机に向かう時間が増えたのがよかった。
戸山 合格 ココナッツ -
受験対策に特化していて、すぐに使える合テクが学べる!授業の時間が決まっているから、後回しにして結局やらないってことがない!
豊多摩 合格 きずっぴ -
ハイレベルな問題や入試の過去問を扱うから、難関校を志望していた自分にとって必要な力を身につけるのに最適だった。特に「特進コース」は、独自作成問題がある高校を目指すなら、ぜひ受講するべき。また、エベ友(一緒にEVERESを受講している仲間)と切磋琢磨し合えるところも良かった。
西 合格 ゴーヤ自分ではなかなか出会えない、さまざまな種類の問題に触れることができた。時間が決まっているので、エベレスを軸に勉強の計画が立てられた。
西 合格 プレッツェル -
40分の授業で得意分野を伸ばしたり、苦手分野を克服できたところ。エベレスがあったから、合格できたと思う。
白鴎 合格 てぃー -
中1から入試問題を解く習慣がついて、早い段階から入試応用力を鍛えられた。
八王子東 合格 スマートメガネ同じレベルの仲間と切磋琢磨しながら取り組む事で、レベルアップが見込める。解説をとても丁寧にしてくれて、わからないところを気軽に質問出来て、疑問をすぐに解消出来ました。習慣として身につく事が良かった。
八王子東 合格 カーガンメントEVERESは、ほかの「ゼミ」教材よりもハイレベルな問題を扱うので、東京都の自校作成問題を受験しようとしていた私にとって、大きな自信につながった!ライブで授業が行われるので、講師の方に質問をしやすいということも大きな魅力だった。
八王子東 合格 もこもこ学校では教えてくれない公式や難問を扱ってくれた。また、しっかりと解説をしてくれるので苦手意識が芽生えることなく理解ができた。
八王子東 合格 汁無しラーメンオンラインにより、すぐにわからないところを質問できるところがよかった。
八王子東 合格 熱血バナナ -
特に、特進コース。難しい演習問題を、丁寧な解説付きで解けるのがよかった。
日比谷 合格 ククエベレスの授業中に、わからないポイントや問題があると、その時に「こっそりチャット」で質問ができて、授業をスムーズに受けることができた。また、「みんなでチャット」を通じて他の受験生の仲間と一緒に勉強しているという実感ができて頑張ろうって思えたよ。
日比谷 合格 フランスパン -
レベルの高い生徒たちとオンラインで授業を受けることで、自分も頑張らないと!というやる気にも繋がった。
町田 合格 おだんご過去問をたくさん解けた。
町田 合格 サトナナ -
三田 1名
-
難しい問題を先生がわかりやすく解説してくださった。
両国 合格 ルミルクッキー予習復習の両方ができ、確実に理解できた。
両国 合格 茶 -
中学3年生の途中から始めたけど、合格テクニックなどが示してあり、解き方を分かりやすく解説してくれて、正答率の低い問題も簡単に解けるようになった。
城東 合格 Mii先輩映像で解説があり、短時間で集中できわかりやすい!
城東 合格 エヴァ丸エベレスの友達がいるのでお互いに高め合えたし、先生に相談もできた。授業でわからないところはすぐに教えてもらえた。
城東 合格 かむかむぶどう自分一人では解くのが難しい問題も考えられるようになった。復習はしっかりしたほうがいいと思います。
城東 合格 ひかげ -
武蔵野北 5名
-
直接、講師の話が聞けて集中できた。
日野台 合格 セルヒオラモス -
小金井北 4名
-
国際 2名
-
産業技術高専 2名
-
錦城学園 2名
-
難関校の対策となった。
中央大学(文京区) 合格 かめ -
エベレスの先生方が本当に優しくて、勉強はあまり好きではないけれど、エベレスの時間が勉強の息抜きになるくらい本当に楽しかったです。ただ楽しいだけではなくて、自分一人では解けない問題を、丁寧に、一緒に解きながら解説してもらえるので、理解が深まり、とても良かったです。
東洋 合格 メロディー -
解説が分かりやすかった。
明治大学付属明治 合格 TM -
けっこう難問なので、それを解けるように勉強するため、通常の模試などが簡単に感じられ、自信も力も付きました。また、変に悩まなくなり、解くスピードが速くなりました。
明治学院 合格 Y.M -
青山学院高等部 1名
-
同じ時間に学んでいる子達がいると思うと勉強の励みになった。
國學院 合格 パフェ -
駒込 5名
-
東京電機大学 1名
-
順天 2名
-
オンラインだから、忙しい入試の前でも、家にいながら授業を受けられてよかった!チャットでエベレスの友達と励まし合えたのも、よかった。私は難しい問題にぶつかったときエベレスの合格テクニックを確認したり、入試の2、3週間前くらいに、これまでのライブ授業を振り返ったりしたよ。
東京成徳大学 合格 リボンちゃん -
やる時間が決まっているから、嫌でもやる気になる。
安田学園 合格 あやぽん塾には通いたくなっかったけど学力はあげたかったので受講したのですが、受験勉強の助けになりました。
安田学園 合格 うさうさフラペチーノ -
江戸川女子 3名
-
合格テクニックを紙に書いてそれを頭に入れておいた。
青稜 合格 SANTOUKAISA早い段階から過去問を解いて定期テストでも難問を解くことができた。とくに英語と国語の点数が格段に上がった。
青稜 合格 チェリー -
応用問題に対応する力をつけることができて良かった。
朋優学院 合格 なないろいろな学校の過去問ができて、詳しく解説もしてくれたのがよかった。
朋優学院 合格 ミルクチョコ -
目黒日本大学 2名
-
東京農業大学第一 1名
-
東京都市大学等々力 1名
-
自分以外に仲間がいるという感覚があるので、メンタル面でも助けられた!また、入試に直結するテクニックや、難題で助かった!
日本大学櫻丘 合格 むい -
日本大学第三 1名
-
宝仙学園 4名
-
佼成学園 1名
-
中央大学杉並 2名
-
日本大学第二 1名
-
ライブ授業だけでなく単元ごとに予習、復習もできるところが良かった。
日本大学鶴ケ丘 合格 Koh -
十文字 1名
-
淑徳巣鴨 3名
-
豊島学院 4名
-
合テクとして、大切なところをギュッと絞って教えてくれたこと!「みんなでチャット」で同じ県に住んでいる人とかと話せて、辛い時期も高め合えたので、受験を乗り越えられた!先生方の解説が分かりやすく、個性豊か。中1からやっていたエベレスには本当に感謝です!!ありがとうございました!!!!
淑徳 合格 かんがるー -
帝京大学 2名
-
八王子学園八王子 10名
-
明星 6名
-
チャットを使って先生に質問できたり、難しい問題に挑戦できたりした。録画も見られるので、復習もばっちりできた!
桜美林 合格 cocoいろいろな問題が解けて、考え方を学べた。本番では、見たことのない問題もあったが、考え方がわかっていたので、解くことができた。3回解いて、おさらいした。わからないままにしないで、わからないところは、「復習ムービー」を見たり、学校の先生に質問していた。
桜美林 合格 ほのの離れている人と繋がることで、遠くで一緒に頑張っている人がいるのだと励みになった。
桜美林 合格 みーたん -
難しい問題も数をこなしていくことと、解く過程の解説がわかったため、とても実践的だった。
錦城 合格 しゃりしゃり合テクがあったことで解くポイントが分かって、解けなかった問題も解けるようになった。
錦城 合格 たっちゃんエベレスの教材は過去問が中心だから、周りの人より早く過去問に触れられたことが自信になった!塾よりも短時間で重要な箇所を学べるし、予習復習もあるから自学自習の習慣もついた。
錦城 合格 豆腐受験に直結する解法を学べたところだと思います。
錦城 合格 美音 -
分からないところはチャット機能ですぐに聞くことができたし、合格テクニックがいろんな場面で活用できました。
白梅学園 合格 yu -
創価 2名
-
拓殖大学第一 14名
-
明法 2名
-
オンラインの授業はとてもやる気が出たし、自分以外の頑張っている受験生とも繋がれて良かった。また、苦手な単元や重要なテーマに絞られた「合格テクニック」はとても役に立った。
聖徳学園 合格 ふうしゃ -
成蹊 1名
-
学校では教えてもらうことが難しい裏技解法やハイレベルな問題を自分のペースで進めていけることが良かった。分からなかったことを後で聞いていけるのも理解の助けになった。
国際基督教大学 合格 ヒルマ
応用問題も沢山あってやりがいがあったし、解説がしっかりしているので分かりやすかったです。特に特進コースが役に立ちました。家庭学習を次の授業までに終わらせて得テクを定着させました。
中央大学附属(小金井市) 合格 さくらんぼ神奈川
-
横浜翠嵐 2名
-
色々な入試の過去問を解くことで力を身につけることができました!分からなかったら、ライブ授業中に質問したり、あとから「復習ムービー」を見たりすることができたのも良かったです!活用法として、私は最終的にSクラスの問題は全部解くようにし、上を目指すようにしていました!
横浜平沼 合格 すとレベルに合ったライブ授業を受けることができた。
横浜平沼 合格 のんたん難しい入試問題にたくさん取り組む機会があり、しっかりと解説してくれるので、本番で入試問題を解く力を身につけられた。
横浜平沼 合格 ぴよだんご追い込み時期に応用問題を幅広く見直しできたのが、すごくよかった。ライブに真剣に取り組んだよ。
横浜平沼 合格 大トロ -
自分では思いつかない解き方がわかるのがよかった。
横浜緑ケ丘 合格 AJ -
光陵 2名
-
オンライン授業だから。聞きたいところがあればすぐに問い合わせで質問ができる。
希望ケ丘 合格 MH -
ゼミの問題は基礎の抜けもれ確認、エベレスの問題は難問に諦めないでくらいつく力をつけることができた。
川和 合格 みうっち -
市ケ尾 1名
-
チャットで、すぐに質問できるし、合格テクニックが役に立った。なにより、楽しく勉強できたことが良かった。
柏陽 合格 かんころもち私は特色対策としてこの教材を使いましたが、資料や文章を活用する力がついてきたなと感じれたのがよかった。
柏陽 合格 じんちむ。 -
チャットでわからないところを丁寧に解説してもらえて、応用問題も解けるようになった。
新城 合格 クラリ -
多摩 1名
-
良問が多くあったおかげで、解ける問題が増えたよ!
生田 合格 ピヨカッパ数学の難問や超難問の解法テクニックがわかった。
生田 合格 ぶたうさぎ -
難しい問題などにも挑戦できて、授業では解説までしっかりとしてくれた。
横須賀(県立) 合格 はまちでも鯖でもなく鮎 -
解説が分かりやすかった。
平塚江南 合格 インテグラル -
鎌倉 2名
-
単元ごとに分かれているので、苦手なところを集中してできた。
湘南 合格 緊音 -
問題を解く時に注目すべきところが分かって、問題が解きやすくなった。また、エベレスの問題はほとんど入試問題だから、解ける問題が増えていくにつれて、自信も持てるようになった。授業のスピードは早いから、問題を解くスピードも上がったよ。
小田原 合格 M.S特に特進コースの内容が役立ちました。自分のレベルより少し上の問題をたくさん解いたので、自信もつきました。
小田原 合格 バッハチャットなどで同じ授業を受けてる人と励ましあったり、アドバイスし合ったことで受験勉強を頑張ろうと思えました。授業中に質問を送るとすぐに解説してくれるので1人では難しい問題にも挑戦することが出来ました。
小田原 合格 ハムスター信者応用問題を解く力がついたと思う!私の場合は英語が得意で数学がニガテだったりしたので、レベル別でできたところが良かったと思います!!
小田原 合格 はるさめ全国のエベレス生と一緒に学べて、また、ライブ授業なので時間を意識しながら取り組めた。ハイレベルの応用問題にたくさん挑戦できた。そして解説が図も一緒に載っているので、わかりやすく、間違えた問題は解説を読めば、すぐに理解出来た。間違えた問題は、すこし時間が経ってから解き直した。
小田原 合格 まーき -
茅ケ崎北陵 1名
-
ライブ授業がわかりやすかったです。
相模原(県立) 合格 そー予習、ライブ授業、復習と3つのステップでしっかりと学ぶことができました!ライブ授業では、先生が丁寧に解説してくれて、わからないところがあったらすぐに質問できたのがとても良かったです!エベ友と一緒に学ぶことでモチベーションも上がりました!!
相模原(県立) 合格 よっしー -
麻溝台 3名
-
「復習ムービー」を何度も見れるし、結構難しい問題で、解き応えがあるところがいいと思います。テキストを2周解きました。
秦野 合格 後輩応援団 -
一年生の頃から入試問題に触れられたことで、英語の長文など、過去問や入試でペースを掴む方法を学べました。また、時間を決めて勉強するきっかけにもなりました。
厚木 合格 まー -
週に2回の講座が決まっていたので、あらかじめ予習をしたり、授業後に復習をするという習慣がついた。テスト前など授業に参加できない時は振り替えや録画を使い、抜け漏れなく勉強できた。
大和 合格 ほのるん -
金沢(市立) 4名
-
橘(市立) 1名
-
全国のエベ友と学習できるからやる気が上がる!先生の解説が分かりやすいよ。全国の過去問を扱うから、入試本番で例年とは違う形式の問題が出た時も落ち着いて解くことができて、EVERESをやっていて良かったと思ったよ。
海老名 合格 しろつめくさ塾に行かなくても、リアルタイムで解説してくれたり、質問に答えてくれる先生がいて、効率が良かった。応援してくれる人のお話が聞けることで、1人でも頑張れた。
海老名 合格 むーむ -
住吉 1名
-
苦手だった英語を克服することができたし、数学の難しい問題も解けるようになった!
大船 合格 ぴーたん応用問題を中心にやってくれた。
大船 合格 らてぃ -
エベレスで出た問題と似た問題があった!
神奈川総合 合格 ??ぽとふ?エベレスは一つひとつの問題に、制限時間が設けられているから、早く正確に解く練習ができたよ。
神奈川総合 合格 ねこまろん -
横浜国際 1名
-
塾のない日に自宅で受けられてよかった。自粛期間、塾のないときも受けられたので勉強離れが緩和された。
横浜サイエンスフロンティア 合格 シロオンラインで受講できて教えてくれるし、問題もいい。
横浜サイエンスフロンティア 合格 飛べないイカロス@入試をマスターしたった -
難易度が高い問題が多く、対応力がある程度身についた。
相模原弥栄 合格 どんぐり塾に行かなくてもエベレスを代わりに受講していれば理解が足りない部分をチャットなどを通じて補えた。
相模原弥栄 合格 ムラサキするよ同じようなレベルの仲間と解いて話し合ったり、すぐにわからないことは、「こっそりチャット」で聞けました。授業の前後のサポートも手厚くて、とても助かりました。
相模原弥栄 合格 れいてゃ -
中央大学附属横浜 4名
-
横浜創英 5名
-
英理女子学院 1名
-
合格テクニックによって入試問題を解く力を身につけられたこと。授業の前の「予習ムービー」と理解度チェック、授業の後の到達度チェックをしっかりと行った。
桐蔭学園 合格 上弦の参 -
日本大学 5名
-
山手学院 10名
-
横須賀学院 10名
-
解き方のコツを教えてくれた。
法政大学第二 合格 N.A -
日本女子大学附属 1名
-
平塚学園 3名
-
鎌倉学園 1名
-
鵠沼 7名
-
勉強のモチベーションが下がっている時でも、エベ友のみんなも頑張っているんだから、自分も頑張ろうと思えた。また、問題の解説がとてもわかりやすい。
湘南工科大学附属 合格 MN -
日本大学藤沢 9名
-
向上 15名
-
麻布大学附属 12名
-
横浜隼人 8名
-
桐光学園 2名
-
横浜翠陵 2名
-
難解な問題が多かったため難しい問題に対しての耐性を付けることができたし、自信を持って問題を解けるようになりました。また、解説がとても分かりやすかった。
慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 エイ
長野
-
長野工業高専 1名
-
須坂 1名
-
長野(県立) 5名
-
難問もわかりやすく解説してくれて、理解しやすかった。
長野西 合格 N.T. -
エベレスは、プラスして応用力を身につけるにはピッタリです!チャットで、みんなとつながっている感じがして、より頑張ろうと思えました。
屋代 合格 S.K -
上田 2名
-
先取り学習ができたので、学校の授業でも、問題がすらすら解けたし、難問にも取り組むことができて良かった。その授業の内容に類似した過去問などにも取り組めたので、受験対策を早くから始めることができた。
上田染谷丘 合格 Hz -
野沢北 1名
-
諏訪二葉 1名
-
わからないところをすぐ質問することができて良かった。
伊那北 合格 みこと -
難問に挑戦し、分かりやすい授業で克服できる。
飯田 合格 Dreamer -
松本県ヶ丘 3名
-
松本蟻ケ崎 3名
-
飯山 1名
-
大町岳陽 2名
-
長野清泉女学院 2名
-
長野日本大学 3名
-
東京都市大学塩尻 6名
-
いろいろな先生方の授業が受けられて、とても面白く楽しかったです。田舎に住んでいるため塾に通うのが色々な面で難しかったので、オンラインで受講できたのは便利でした。
佐久長聖 合格 cooky -
伊那西 1名
難問の解き方が身に付きました。
松本深志 合格 アイラレベルの高いエベ友と、レベルの高い授業ができるところがいいと思います。わからないところもすぐにチャットサポートの方に聞けて、すぐにわからないを潰せる!!
松本深志 合格 チョコ学校では学べない高度なテクニックや解き方を学べた。家で授業を受けられるので時間を無駄にせず勉強できた!
松本深志 合格 まろん山梨
-
韮崎 1名
-
甲府南 3名
-
都留 1名
-
ポイントが良くわかり、授業の先取りもできて、難しい問題にもチャレンジできたので、通常の問題を抵抗なく解くことができた。
甲府西 合格 ウーパー難問を解く力がパワーアップした。とても分かりやすく、楽しみながら勉強できた。
甲府西 合格 マヒコン -
難しい問題もたくさん解けたこと。全国の受験に向けて頑張っている人が他にたくさんいることを知れてとても刺激になった。理解度チェックで自分のレベルに合わせた授業を受けることができてとても良かった!先生の解説がすごくわかりやすかった!夏休み前に3年生の範囲が終わったので受験に向けてたくさん対策ができた。
甲府東 合格 ミニみかん -
まず、予習が出来たことで余裕が生まれた。入試のような問題にも早く慣れることも出来たため、成績アップに繋がった!とても分かりやすかった。周りの人より一歩リード出来たのはエベレスのお陰です。
甲陵(市立) 合格 すずもっさん -
山梨学院 2名
北陸・東海
新潟
-
長岡工業高専 1名
-
入試問題を取り入れていて、応用力を鍛えることができた。また、担当講師が丁寧に解説してくださり、苦手な分野も克服できたよ。
新潟 合格 つっきー家にいながら授業を受けられることがよかった。
新潟 合格 ヨウ化カリウム -
普通の「受験チャレンジ」よりも、少しレベルの高い問題をたくさん解くことが出来たし、ここ解けてないなと思ったことは、過去のライブ授業の動画を見ながら解き直しをしたりして、ニガテを減らすことが出来た!東京とか、大阪の超難関の問題が解けたときはすごく達成感があったよ。
新潟南 合格 たんぽぽレベルの高い人たちと一緒に勉強することができた。
新潟南 合格 もりのくま -
オンラインだからついていくために必死にがんばれるし、学校では教えてくれないポイントをわかりやすく説明してくれるので、受験に役立った!
新潟江南 合格 ザリガニめめちゃん -
エベレスは全国の受験生と一緒に勉強できるし、わからないところはすぐに聞くことができる。私は「予習ムービー」の合格テクニックをメモ欄に書いて、大切なことを覚えました!
新発田 合格 りくざる -
新津 2名
-
長岡 7名
-
「みんなでチャット」で自分の知らない語呂合わせなどを覚えられたりすることが出来て良かった。
三条 合格 ちょり子エベレス講師の方々が、わかりやすく丁寧に教えてくださりました。わからない部分は「こっそりチャット」で聞けるので、わからない部分をなくせました。何より、アドバイスやメッセージが暖かいです!
三条 合格 てちゆち -
高田 1名
-
高田北城 1名
-
佐渡 1名
-
万代 1名
-
新潟明訓 12名
-
新潟第一 6名
-
東京学館新潟 8名
富山
-
何を勉強するべきか、がわかった。
富山高専 合格 タピオカ -
桜井 1名
-
予習、復習の習慣がつき、授業では先生が一つひとつ丁寧に解説してくれた。
富山南 合格 R.T -
難問に挑戦できて、正解へ導くテクニックを知れて良かった!分からないところはチャットで聞けるから、その場で理解できたよ。全国の人たちとLiveで繋がっているから、切磋琢磨できたよ!
富山 合格 わんころ -
ライブ授業後でも何度も見返せるので一度では理解できなかった部分でも納得のいくまで追求できる。
富山中部 合格 MK先生にたくさん質問をできたし、いっしょに頑張っていると感じられた。
富山中部 合格 もち分からない所をその場ですぐきけて,苦手が残らない所です。
富山中部 合格 ゆみ -
高岡 8名
-
高岡南 3名
-
砺波 2名
-
呉羽 2名
-
福岡 2名
-
富山第一 7名
-
高岡第一 8名
石川
-
応用力の育成。
金沢大学附属 合格 fedupeverything自宅で授業が受けられることがよかった。
金沢大学附属 合格 あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい -
たくさん難問に挑戦出来たところがよかった!問題の解き方のコツやテクニックを身に付けることが出来たよ。
石川工業高専 合格 しお -
大聖寺 1名
-
小松 3名
-
全国の入試問題を解けるから、「この問題見たことある!」と入試や模試、学校のテストなど、いろんなところで出てきたんだ!全国のエベトモとも会話できるのがとっても楽しくて最高のライバルになったよ。1位で良いと思う教材。
金沢泉丘 合格 コーヒーみるく合テクや特テクを知っていたことで、授業でも周りと差をつけることができた。特進コースでは、全国のEVERES生と順位を競い合うことができ、塾には行っていないけど、他のEVERES生に負けないよう怠けず勉強できた。
金沢泉丘 合格 サリーハイレベルな授業をオンラインで受けられたこと。入試には応用問題もよく出ていたから、合テクとして問題の解き方を教わることができて良かった。
金沢泉丘 合格 スカイ27レベルの高い問題をたくさん練習できたよ。
金沢泉丘 合格 わーこ -
金沢二水 1名
-
金沢西 1名
-
七尾 2名
-
小松明峰 1名
-
全国の入試問題を解いていたので、応用力がついた。また、到達度チェックで確実に実力をつけることができたからです。
金沢 合格 オウル -
星稜 7名
福井
-
福井工業高専 1名
-
英数国の問題がたくさん解けた。
藤島 合格 Y時間が決まっていたので後回しせずに優先的に取り組むことができた。
藤島 合格 きらきらぼうず多くのライバルと競い合えた!
藤島 合格 ゼブラ難しい問題を丁寧に解説してくれて、とても分かりやすく楽しかった。自分のレベルに合った授業を受けることができるので得意も苦手も伸ばすことができた。
藤島 合格 まうまう -
高志 1名
-
羽水 1名
-
1年生から入試問題を解くことで実践力が身につくことと、学校の授業の予習になるので授業に遅れることが無かったことがよかった。オンラインライブ授業なので質問しやすく、振替も簡単にできるので無理なく続けられた。勉強の習慣をつけることもできてよかった。
武生 合格 K難問に慣れることができて、テストで難問を見ても怖くなくなった。
武生 合格 ゴリラの壁ドン -
若狭 1名
-
金津 1名
-
武生東 1名
-
とにかく合格テクニックを使いまくった。エベレスの授業はテキストの問題を専用ノートに解いて、あとから間違えたところを何回も解き直したよ。
北陸 合格 毛布に来るんで欲しい記述問題 -
仁愛女子 3名
静岡
-
難しい問題もエベ友と一緒に解いて楽しかった!分かったときのスッキリ感がたまらない!先生も面白くて、あっという間の40分!予習形式なので、授業に余裕でついていけるし、学校でも友達に教えたりしました!!
沼津工業高専 合格 あおリンゴ -
韮山 2名
-
難しい問題にも触れられ、わからないことはその場で確認できる。クラス分けもありやる気が出る。
三島北 合格 miya -
御殿場南 1名
-
沼津東 1名
-
富士 1名
-
清水東 1名
-
藤枝東 2名
-
掛川西 3名
-
磐田南 3名
-
浜松北 4名
-
難しい問題をたくさん解くことができ、間違えた問題の解説もすごく分かりやすかった。
浜松南 合格 スヤ -
静岡市立 1名
-
コロナ禍に入り、ちょうど外出できなかった時に、自宅で学習できた。先生の指導がわかりやすかった。
浜松市立 合格 クイズノック大好き -
伊豆中央 1名
-
加藤学園暁秀 1名
-
全国のエベ友と一斉に勉強することができて、先生の解説も分かりやすく、いろいろな・都道府県の過去問や応用問題にたくさん取り組める。
静岡学園 合格 Yuzuぽん各県の入試問題を解きながら入試に役立つポイントを学べました。全国のエベレス生と一緒に授業を受けているので「エベ友が頑張ってるから私も頑張らなきゃ」とやる気を持続させることができました!
静岡学園 合格 すあま -
浜松学芸 3名
-
浜松日体 4名
-
藤枝明誠 3名
愛知
-
エベレス講師の方が優しく、丁寧に教えてくれる。
豊田工業高専 合格 よたか -
受験勉強にとても役立った。私立入試が終わってからの一カ月で、難問を解きまくったおかげで鍛えられたと思う。
旭丘 合格 すと -
受験へのテクニックを身につけるだけでなく、普段の学校の授業の予習にもなったので一石二鳥でした!
明和 合格 mnr難しい問題をたくさんできたのが良かった。
明和 合格 カイロわからない問題を、その場で質問できて、疑問を解消できた。合格テクニックには、学校で習わない公式もあり、問題を早く、正確に解くことに大きく役立った。また、友達と励まし合いながら勉強できるので、やる気につながった。
明和 合格 メープルフラワー -
合格テクニックを学び、すぐに解く方法を使えるようになったので、安心してテストを受けられた。
千種 合格 スラー -
何より勉強の習慣がついたのがよかった。特進コースでは、より発展的な内容を学習し、自信がついた。「図形や英語長文嫌い」っていう意識がなくなった。全国のエベともと交流できるので、勉強というより息抜きの一環みたいになってた(笑)。
瑞陵 合格 Kamisiroタブレットでわかりやすい授業が受けられた。
瑞陵 合格 たこまるほとんど過去問で埋まっているテキストだから、実践力が身につけられたと思う。先生の解説もわかりやすいし、みんなで一緒に頑張っていると感じられて、楽しかった!
瑞陵 合格 青りんご -
難しいレベルの問題に挑戦できて、学校の授業では教えてくれないような合テクを知れて良かった。
松蔭 合格 エミオン -
昭和 2名
-
春日井 1名
-
様々な入試問題に取り組めたことで入試への自信がついた。
旭野 合格 アンジュ -
質問にすぐに答えてくれた。
一宮 合格 N.H人から教わることに感動し、テキストで学ぶよりもよくわかり、理解することが容易にできたのでよかった。
一宮 合格 はるみや -
とても弱点がわかって、よかった。
一宮西 合格 Jk分からない問題もライブで解説してくれるから、すっきりできる!特に英語の長文はたくさん問題があるから、速読になる!
一宮西 合格 S.M英語の長文を読むスピードが上がった。
一宮西 合格 SMエベレス内での友達(エベ友)と一緒に出来たから、自分の力だけではなく、みんなと一緒にやっている気持ちになれて、頑張ろうと思えるキッカケになったよ!
一宮西 合格 あみごん問題のほとんどが過去問だったので入試問題慣れができたよ。
一宮西 合格 ストマック:ムーン -
一月、二月はテスト方式だから配分を考えながら解くことが出来る。また、自分のレベルに合わせた授業を受けることが出来るから、分野ごとに好き嫌いがある人でもやりやすい。
津島 合格 きまちゃん -
エベレスで教えてもらえる「合テク」を使うことで、問題を早く正確に解けるようになった。また、授業のムービーは自分のスマートフォンでも見ることができて、ちょっとの空いた時間に見ることもできて良かった。
五条 合格 ケンケン -
家で塾レベルの勉強ができる!一回の授業が短めだから集中できた!
横須賀 合格 イカっち(先輩)自分と同じレベルの子たちと勉強するのは、塾に行っていない自分にとって、とてもモチベーションにつながった!
横須賀 合格 レーヴ難問が理解しやすかった。
横須賀 合格 高所先端恐怖症 -
個人で気軽に先生に質問できて、自分に合ったレベルを選んでくれて、授業がライブであるところが良い点だと思うよ。そして、日程をずらすことができたり、学習塾と違って時間を取られないところもエベレスの長所。また、コロナでも中止になることがなかったので、そこが学習塾との一番の差だと思う。
半田 合格 ライトグレイッシュテキストに掲載されていた問題が良問ばかりで、オンライン授業の「こっそりチャット」も使いやすかったです。
半田 合格 ルル -
1年かけて、難問の解き方やいろんな考え方を学べて、実力がものすごく伸びました。受験の過去問で似たような問題が出たとき、おじけづくことなく、冷静に解けるようになりました!
刈谷 合格 W「みんなでチャット」でエベ友を作って話すのが楽しみでやる気が出たし、塾とは違って移動時間が必要ないのがよかったよ。
刈谷 合格 はつめイカ塾と比べて通う時間が要らない。定期テストでは、出ないハイレベルな問題が解ける。時間が短いのでテスト週間も休まずできた。
刈谷 合格 ふくすけ -
刈谷北 3名
-
安城東 2名
-
家でも塾にいるような勉強ができた。
西尾 合格 GOD数学では普段、解かないような難しい問題を取り扱っていて、新しい視点を得ることができた。
西尾 合格 がうるぐら -
ハイレベルかつ先生方のわかりやすい授業、特に特進コースでの特テク、先生方の熱心な解説、最高でした! ありがとうございました!
岡崎 合格 OrangeJelly仲間たちとコミュニケーションを取りながら、時間内にたくさん問題を解けた。
岡崎 合格 くまさん難しい問題を沢山解いて入試問題の形式に慣れることができた。「こっそりチャット」で、すぐ質問が出来るから疑問をすぐに解決できていい。EVERESのライブ授業があるとそれに合わせて勉強の計画が立てられるから、休みの日も、だらけずに生活できてよかった。
岡崎 合格 マキ -
合テクの取得が合格への大きな一歩となったよ。レベルに合わせてライブ授業が行われて、自分に合った実践力がついたと思います。
岡崎北 合格 やればできる -
オンライン授業でライバルと勉強できたこと
豊田西 合格 ミケランジェロ勉強習慣がついたことと、合テクを学べたことがよかった。
豊田西 合格 わんこスター授業の時間は決まっているので、その時間は気が進まなくても、やらないと!と思えるようになり、自然に力がついていた!
豊田西 合格 忘羨らぶ -
国府 4名
-
時習館 5名
-
難しい問題も多いけど、入試によく出る問題をたくさん解いて、慣れていくことができた。自分で解けなくても、先生が分かりやすく丁寧に教えてくれたし、質問もできるので、理解することができた。
豊橋東 合格 S合テクがとても役に立った。周りの良い刺激を受けることができて、やる気が出た。
豊橋東 合格 クラリライブ授業で、いつでも質問できる環境が整っており、後から録画された授業を何度も見ることができます。「理解度チェック」というものを受けることで、自分のレベルに合った授業を受けることができて、基礎問題から応用問題まで、視点やテクニックを幅広く学ぶことができます。
豊橋東 合格 ぴよ -
豊丘 5名
-
「こんな問題もあるんだ!」という問題が多く、力が身についた。
菊里 合格 ちょこ応用問題が多いので、手ごたえがあるだけでなく、わからない問題は授業中や授業後に質問することができるので、理解があやふやになりがちな部分も、しっかりと理解することができました。さらに、家で受講できるので、コロナ禍でも安心して勉強できました。
菊里 合格 ねぎま -
顔は見えないけれど、一緒に学んでいく仲間がいると頑張れる。エベ友に何回も元気づけられた!ハイレベルな授業も、先生たちが分かりやすく、時にはおもしろく、教えてくれるので、楽しく勉強できた。
向陽(市立) 合格 ちゃまめ -
桜台(市立) 4名
-
西春 1名
-
一宮南 1名
-
豊田北 6名
-
豊田南 3名
-
一宮興道 2名
-
名古屋南 5名
-
岡崎西 1名
-
名東(市立) 2名
-
春日井南 2名
-
エベレスの友達と競い合ったりして勉強しようという気持ちになった。
知立東 合格 なおっぺ -
愛知 9名
-
中京大学附属中京 15名
-
時間を決めて勉強することができて、学習習慣を整えられた。
東海 合格 ディベート -
東邦 2名
-
他のクラスの問題も解いたり、間違えた問題はもう一度解きなおしたりした。
名古屋 合格 ディズニー大好き -
愛知工業大学名電 19名
-
名城大学附属 36名
-
星城 15名
-
学校ではやらないような難しい問題にも触れることができた。質問したら深くまで教えていただけてよかった。
滝 合格 フリル -
中部大学春日丘 10名
-
清林館 6名
-
岡崎城西 6名
-
杜若 4名
-
豊川 5名
-
光ケ丘女子 4名
岐阜
-
最初は画面の右上に映される、かっこいい先生のおかげで、やる気が上がりました。どんな先生も、(サポートの先生も)自分の質問に対して、優しく丁寧に答えてくれることが嬉しかったです。
岐阜工業高専 合格 わかぽん -
岐阜 1名
-
岐阜北 1名
-
いろいろな県の過去の入試問題を解けて、いろいろな問題に対応することができました。合テクも覚えやすくて良かったです。エベレスで解いた問題が入試に出てきました!
長良 合格 こま -
合格テクがまとまっていて、すごくわかりやすかったです。進研ゼミの、通常の授業では出てこないような難問にも触れられてよかったです。チャットもあり、みんなと学ぶ授業では楽しく学べました。
加納 合格 ききらら -
先生の解説が分かりやすくて、ためになった。リスニングや作文など、いろいろなオプション講習があるから、活用することで不安をなくせた。
大垣北 合格 なーぽん質問しながら難しい問題が解けるよ。
大垣北 合格 ぬこ難しいので解けると自信になる。
大垣北 合格 ハムコ入試問題から問題がつくられていたので、入試の練習ができた。先生のわかりやすい解説で「こっそりチャット」も使いながら、理解できるまで利用することで自然と力が身につき、短い時間でもしっかり対策ができた。
大垣北 合格 ゆまる -
効率よく解ける方法を教えてくれる。エベレスで教えてもらった、合格テクニックを紙に書いて、壁に貼って覚えてたよ!
大垣南 合格 みんとん -
覚えてないところや不安なところに付箋を貼って覚えたら付箋を剥がすようにしていました。本番前に付箋が着いているところを見ていました。
大垣東 合格 シャッポ -
関 5名
-
多治見北 1名
-
全国の同級生と楽しく授業できた。難しい問題もエベレス講師の先生が分かりやすく解説してくれるし、個人で質問もできるから、わからないが少なくなった。
恵那 合格 ピーナッツバターパン全国の過去問を、詳しい解説+解き方のコツまでライブ授業で教えてくれたので、難問の対策に役立った。
恵那 合格 抹茶ぷりん -
一つひとつ丁寧に解説してもらえたところだと思います。
斐太 合格 ペソ丸 -
鶯谷 6名
-
岐阜東 2名
-
岐阜聖徳学園 1名
-
大垣日本大学 11名
-
美濃加茂 3名
-
多治見西 1名
-
わかりやすい。
中京 合格 YM -
帝京大学可児 1名
三重
-
鈴鹿工業高専 3名
-
桑名 1名
-
丁寧な解説で、解けなかった問題の解き方が分かるようになりました。特に国語の記述が苦手だったのですが、考え方が分かると書けるようになりました。
四日市 合格 りゆ -
四日市南 3名
-
仲間の意見を聞きながら授業を受けられて、自分もがんばらなきゃという気持ちになったよ!
津 合格 さとるん -
津西 3名
-
津東 1名
-
先生がおもしろくて、勉強するやる気がないときでも、エベレスだけは続けられた。
伊勢 合格 あーや -
上野 2名
-
エベレスには「予習ムービー」があって、それを見てからライブ授業を受けるので初めて学習する内容もスッと頭に入った。テキストに直接書き込むのではなく、専用のノートを作って何度も解くことで、ニガテを潰していったよ。
川越 合格 Y考え方から、わかるので、良かったです。これで国語のテストの点数が、信じられないくらい上がりました。
川越 合格 どんじょ -
暁 9名
-
鈴鹿 5名
-
高田 8名
-
セントヨゼフ女子学園 1名
-
三重 2名
-
津田学園 3名
近畿
滋賀
-
クラス分けされているので自分に合ったレベルの授業を受けることができたよ。「復習ムービー」では同じ単元の別のレベルの問題に取り組むことができるので「解ける気になった」を防ぐことができたよ。エベレス講師の解説も非常にわかりやすくてよかったよ。
膳所 合格 こじゅん -
過去の入試問題を早い時期から解けて、分かりやすく説明もしてくれたから、とても力がつきました!
東大津 合格 T.W -
石山 2名
-
確実にその時間は勉強する、という習慣をつけることができたよ。<受験チャレンジ>で分からないトコロは「復習ムービー」をみて理解することができたよ。
彦根東 合格 インディゴ学校の授業の先取りができて、難しい問題も解けたので実力アップに直接つながったと思う。テスト前に動画を見直したりしてテストで出る応用問題の対策をしていた。何より、授業が楽しかった!
彦根東 合格 マリモ -
八日市 1名
-
守山 1名
-
水口東 2名
-
エベレス、合格テクニックで、解法のアプローチをつかめた。また、「こっそりチャット」での質問に対しても、親切に答えてくれたので、理解できた。
虎姫 合格 こふ。 -
草津東 1名
-
学校で習うよりも一足先に学べるのが良かった。良い予習にもなり、授業についていくのがとても楽になった!
比叡山 合格 eotw -
近江 8名
-
光泉カトリック 6名
-
立命館守山 2名
京都
-
舞鶴工業高専 1名
-
洛北 1名
-
時間が決まっているから、やる気がないときでも取り組めた。 一問一問の解説が丁寧だから、理解することができた。 難しい過去問にも取り組めた。
嵯峨野 合格 キツツキ -
桃山 1名
-
難しい問題でも授業の説明で理解できた。コツが掴めたと思う。
福知山 合格 yt -
西舞鶴 2名
-
西京(市立) 1名
-
堀川 1名
-
紫野 3名
-
鳥羽 1名
-
莵道 1名
-
南陽 4名
-
大谷 8名
-
花園 1名
-
東山 1名
-
京都橘 6名
-
京都聖母学院 1名
-
ノートルダム女学院 1名
-
毎回の授業がクラス別になっているため、自分に合った授業を受けることができました。また、学校では解いたことがない問題などを解くことができて、とても自分の力になりました。そして先生方の解説が分かりやすかったです。
立命館宇治 合格 レモングラス -
京都共栄学園 1名
-
福知山成美 5名
-
京都成章 2名
大阪
-
北野 1名
-
授業で扱う問題はすごく難しかったから,もう一回やり直すために録画とか見ながら勉強したよ!
池田 合格 T.A -
豊中 3名
-
難しい問題への解き方を詳しく教えてもらえた。
春日丘 合格 S・H -
数学や英語の難問を何回も解き直して勉強した。問題はとても難しかったけれど、その分解けたときの達成感が大きいところや、解き直していくうちに、だんだんと他の問題が自力で解けるようになり、成長が感じられるところが長所だと思う。
茨木 合格 たっくんライブ授業で難しい問題の解説を丁寧にしてくれて、解き方を理解することができるようになった。
茨木 合格 よもぎ難易度の高い問題をたくさん解くことができた。到達度テストではランキングが出るため、実力の向上や課題がよく分かった。
茨木 合格 りーへい普通のゼミの教材には出てこないような難問を多く解くことができた。応用問題対策に繰り返し使った。
茨木 合格 小豆 -
振替が手軽で、自分の生活リズムを崩さず、自分のペースで勉強に取り組むことができる点が良かった。また、家で受講することができたので、無駄な時間がなく、効率よく学ぶことが出来るのが、とてもありがたかった。
千里 合格 R.Yオンラインでの授業なので集中力が高まった。
千里 合格 モンチッチ大好き先輩 -
三島 2名
-
大手前 3名
-
市岡 1名
-
基礎中心の問題だけでなく、標準、応用の問題も用意されていて、各分野を完璧に抑えられた。
四條畷 合格 s.y難しい過去問を分かりやすい解説でよく理解できた。
四條畷 合格 さぼてん難しい問題も丁寧にかみくだいて説明してくれて、理解を深めやすかった!
四條畷 合格 ぷっちょ1、2年生のエベレス では予習としても取り組めるので授業が楽に出来たり、あらかじめ受験のような問題に慣れることができました。3年生では受験に出るような難しい問題を解いたことで、頭を柔らかくして解ける力が身についた。
四條畷 合格 ポテトサラダ -
質問したら、すぐに解決出来たので、授業後に分からなかったモヤモヤが、全く残らず、すぐに次の勉強に取り組むことが出来た!
寝屋川 合格 うっっちぃー -
牧野 3名
-
家にいながら受講できて、ここでしか学べないテクニックなどを学べたからよかった。
清水谷 合格 パパイア村長 -
一人じゃ、やる気が出ない時でも、先生と一緒だったら勉強することができました。また、エベ友と一緒に過ごせたり、いろんな相談を何回でも、「こっそりチャット」でできたことがよかったです。先生方と過ごした時間は宝物になりました。
高津 合格 もこりん -
布施 2名
-
難関校の対策がしっかりとされていて、入試に自信をもって臨むことができた。
天王寺 合格 しげちゃん -
たくさんの問題を解いて、難問対策をしっかりできました。
生野 合格 おもちたくさん過去問演習をしたよ。
生野 合格 ちゃあはん -
細かく教えていただいた。
富田林 合格 DEMO -
泉陽 4名
-
ハイレベルな問題をたくさん解くことができ、説明もとてもわかりやすかった。
三国丘 合格 あずきトーストエベレス、特に特進コースには、レベルの高い仲間が全国から集まっていて、塾に通っていない人や、進研ゼミをやっている人と、互いにモチベーションを高め合うことができた。
三国丘 合格 しばいぬ全国の受験生と共に勉強できたのが心の支えになりました。また、特進コースでは、たくさんの難問に触れて、免疫がつきました。理社コースでは、問題演習に役立ちました。
三国丘 合格 まろ -
ライブ授業だから、仲間と一緒に勉強している感じがして、楽しく勉強することができた。また、授業もわかりやすく、「そんな考え方があったのか!」という発見が何度もあった。
鳳 合格 ソラフジ -
合格テクニックのおかげで最短ルートで問題を解く能力を身につけることが出来た。
泉北 合格 うらちゃん -
和泉 2名
-
授業が分かりやすかった。
岸和田 合格 快 -
佐野 2名
-
難問など解き方の複雑な問題を知ることができた。よく似た問題が入試でも実際に出た。
北千里 合格 S -
槻の木 1名
-
大阪府立大学工業高専 3名
-
予習復習がしっかりできるから、次に似た問題が出たときもスムーズに答えられた!!
追手門学院大手前 合格 ひよこもち -
大阪学芸 3名
-
履正社 2名
-
初芝立命館 4名
-
関西大学第一 1名
-
休校中のみ受講しました。とてもわかりやすく楽しく受講できました。
桃山学院 合格 イニシャル難しい問題に取り組めたのがよかったです。色んな問題に取り組めて、対策になったと思います。ライブ授業のおかげで、問題がよくわかるので、難しくてもなんとかなりました。
桃山学院 合格 ナッツ難しい。
桃山学院 合格 ファンタジア -
自分では、なかなか対策できないリスニングを丁寧に教えてもらえたのでとてもよかった。
上宮 合格 ごぎょう -
浪速 3名
-
大阪女学院 1名
-
四天王寺 1名
-
羽衣学園 6名
-
箕面自由学園 12名
-
予習、復習までのシステムがあり、内容をしっかりと定着させられた点
関西大倉 合格 #合格受験対策。
関西大倉 合格 たー -
授業の説明がわかりやすかった。
常翔学園 合格 ゆごもあ -
応用力をつけられたよ。
近畿大学附属 合格 きなみん -
清風 1名
-
清風南海 1名
-
特にエベレスの特進コースはすごく難しくて途中でやめようとしたけれど、学校で難しい問題が解けて数学の成績が伸びたことを実感出来てよかった。
清教学園 合格 T.M. -
大阪国際大和田 7名
-
追手門学院 5名
-
帝塚山学院泉ケ丘 7名
-
大阪青凌 5名
-
初芝富田林 3名
-
少し難しい問題などもいくつかあったけど、みんなで一緒に解けてやる気が上がった。先生の解説がわかりやすくて、似たような問題が後日出たときに、ちゃんと解けた!
大阪桐蔭 合格 K.N
兵庫
-
わかりやすい解説があったこと。
御影 合格 レイ -
特に特進のエベレスが良かったです!わかりやすい解説と良問がそろっているところが良かったです!
神戸 合格 はるまき難問でも先生の解説で解けるようになった。
神戸 合格 ろどあ -
間違えた問題をノートに貼って何度も解き直しをした。
兵庫 合格 IAM -
他の受験生と一緒に授業を受けることができて、やる気が出た。いつでも質問出来て、心強かった。
夢野台 合格 マカロニ自分のわからないところを、「こっそりチャット」で誰にも見られずに質問できて、詳しく解説が返ってくる。
夢野台 合格 マリオ -
長田 6名
-
たくさんの受験生と助け合ったり、励まし合ったりしながら、勉強できて楽しかった。難しい問題も先生が分かりやすく、解説してくれた。
星陵 合格 ななぁ友達の塾より、かなり先に数学と英語の単元を終わらせることができて、受験問題を多く解けた。
星陵 合格 安倍さん -
いろいろな県の過去問を解いて入試向きの問題に慣れることができた。
北須磨 合格 Y応用力が身に付いた。
北須磨 合格 あおはる合格テクニック、特に英語のキーワードリーディングは、すごく役立った! 様々な問題に触れて、苦手意識が和らいでいった!
北須磨 合格 たけもね担 -
川西緑台 2名
-
全国の難関高で出題された難しい問題を解き、入試実践力をつけていくことができたところが良かった。また授業中に質問することができるからわからないところが、ほぼなくなったというところも良かった!
明石北 合格 Yamamon -
加古川東 5名
-
質問などが行えたので、自分の苦手なところを徹底的に無くせたよ。
加古川西 合格 えすえす -
小野 2名
-
先生が丁寧に解説をしてくれる。
姫路東 合格 しゅうちゃん勉強の習慣がついたよ。
姫路東 合格 めっと -
塾では対応できないような難問でも、わかりやすい説明でしっかり理解することができた。オンラインだから、家でも気軽に取り組むことができた。
姫路西 合格 ゆまさん -
分からないところをその場で先生に聞けるところがよかったです。難しい問題も、先生の解説があれば、解ききることが出来ました!
龍野 合格 ウサギ -
普段の授業で分からなかったところや、苦手なところの復習に使いました。オンラインなので分からないところを、直ぐに聞けて良かったです。
洲本 合格 すい -
様々な入試問題に取り組み、慣れることができた。エベレスでの勉強で、勉強のサイクルを確立することができて、予習や復習を習慣化することができた。
葺合 合格 モノケシ -
西宮(市立) 1名
-
自分に合わせたレベルで学習できるのが良かった。自宅で受講できるので楽だし、質問もできる。解説も丁寧で、過去問をたくさん使った授業だから、ちゃんと力がつく。
西宮東 合格 アストレア過去の入試問題などの応用問題が多かったため、応用問題に慣れる事ができた。社会の受験勉強として、社会のエベレステキストの後ろの方にある歴史年表を印刷し関連することを書き込んで丸暗記したら凄く役立った!
西宮東 合格 ペネロペ自分に合ったレベルを選べたり、エベレス講師の教え方がとても分かりやすかった。また、合テクやポイントなどを学ぶ上で重要なところがたくさんあった。
西宮東 合格 みいたん -
姫路(市立) 2名
-
自分だけで始めるのが難しい応用問題がたくさん演習できたし、ライブ授業での解説が良かった。
尼崎稲園 合格 こげまる間違った問題を印刷したりして繰り返しやった。
尼崎稲園 合格 とみー -
難問が多いので、応用力が身についた。
須磨東 合格 ピーチ -
宝塚北 4名
-
姫路飾西 2名
-
伊川谷北 1名
-
定期的な苦手科目の底上げにつながった。
北摂三田 合格 MNたくさん入試問題を解くことができた。
北摂三田 合格 あわけん -
三田祥雲館 3名
-
神戸市立工業高専 3名
-
神戸龍谷 6名
-
親和女子 1名
-
滝川 1名
-
自分のレベルに合ったクラスで、難問に取り組めたのが良かった。予習、復習のシステムが整っていたのも良かった。また、ライブ授業中に分からないところをすぐに質問することができたのが勉強になった。
須磨学園 合格 れいみ -
雲雀丘学園 7名
-
仁川学院 7名
-
三田学園 1名
-
賢明女子学院 1名
-
東洋大学附属姫路 5名
-
市川 1名
-
近畿大学附属豊岡 2名
-
勉強をする気が起きなくても、ライブ授業で楽しんで学ぶことができた。学校のテストにも、すごく役立っていた。
滝川第二 合格 グリーンティー
奈良
-
奈良工業高専 3名
-
郡山 9名
-
合格テクニックや学校では習わないポイントを教えてもらえて、とても役立った。特に苦手な数学の成績がよく伸びた。
畝傍 合格 mooo!!!予習→授業→復習、という勉強のサイクルが自然に身についたし、難問も解けるようになった。また、チャット上での友達(エベ友)と励まし合いながら受験を乗り越えられた。
畝傍 合格 N.H -
振り替え機能を使って、毎回授業に参加できるよ。
桜井 合格 けーちゃん -
ライブ授業で質問もすぐに出来たところが良かった。予習復習の習慣が身に付いた。
高田 合格 まさ -
一条 1名
-
奈良北 1名
-
奈良育英 7名
-
帝塚山 1名
-
奈良学園 1名
-
育英西 7名
-
西大和学園 1名
和歌山
中国・四国
鳥取
-
鳥取東 3名
-
鳥取西 3名
-
一人ではなく、仲間同士でできたので心強かった。
八頭 合格 さくらもち -
エベレスで予習して、学校の授業を復習することで、より理解度が上がった。
倉吉西 合格 鬼龍院斬月 -
難しい問題を先生と一緒に解いて、難しい問題を解くためのテクニックを教えてもらうことができたからよかった。
米子東 合格 かたつむり -
米子北 1名
-
入試問題に合わせた合格テクニックをたくさん知れて、定期テストにもすごく役に立ったよ。
米子松蔭 合格 ちぃ
島根
-
松江北 1名
-
基礎的な学習から応用に発展し、難問の問題を解く力がついた!先生の解説も分かりやすく、チャットでつながっているから「みんなもやってる!」と思ってやる気が出た!!
松江南 合格 赤い彗星 -
主要5教科のライブ授業を受けて、合格に近づくテクニックを教えてもらえてよかった。
出雲 合格 ライオン -
大田 1名
-
浜田 1名
岡山
-
家にいながら自分の予定にあわせて学習ができた。授業の中でわからないところがあっても、質問するとサポートのかたや先生が丁寧に解説してくださったおかげで、たくさんの難問も確実に解けるようになったよ。
岡山朝日 合格 コー -
岡山操山 2名
-
まず先生の教え方がとっても分かりやすい!自分の実力に合ったクラスで、エベ友と一緒に勉強できるので、一人で勉強するより集中できる。
岡山芳泉 合格 あやりん -
特に数学や英語の難関問題をたくさん解くことで安定した点数を取ることができるようになった。
倉敷青陵 合格 らだおくん -
倉敷南 1名
-
笠岡 2名
-
井原 1名
-
苦手な国語の裏ワザ(合格テクニック)をたくさん知り、自分の力に変えることができた!!
岡山一宮 合格 ハッピ~ -
倉敷古城池 1名
-
総社南 1名
-
岡山城東 7名
-
難しい問題が多く、解けるまで復習できた。
就実 合格 キングコング -
明誠学院 3名
-
岡山学芸館 8名
-
金光学園 1名
広島
-
広島大学附属 2名
-
広島商船高専 1名
-
呉工業高専 3名
-
難しい問題も講師の方が丁寧に解説してくれた。
広島国泰寺 合格 ジャスミン -
わからないところを重点的に学習ができたからよかった。
安古市 合格 sくん小論文対策ができた。
安古市 合格 スイ -
呉宮原 1名
-
呉三津田 1名
-
質問を気軽にすることができ、仲間とも励まし合いながら勉強できるところがいいと思います。
尾道東 合格 Myポイントの解説が充実していると思います。
尾道東 合格 なずな -
予習として使えたし、復習もできる。
尾道北 合格 S.E -
エベレスはハイレベルな授業がリアルタイムで受けられるのが良かった!やる気が出なくても、入室さえしちゃえば、大丈夫(笑) 。テキストはほんとに神教材です。過去問で思うように、点が取れなかったら、エベレスに戻ってました。特に、私は国語が苦手だったので、合テクを見たりして解き方のポイントを掴みました。
福山誠之館 合格 うか -
大門 2名
-
学校で解かないような難しい問題を解くことが出来て、自分に自信をつけることが出来た!また、いろんな都府県の問題を解くことで、自分の県だけではなく様々なタイプに慣れることが出来た!
舟入 合格 かやの解きやすい方法を丁寧に教えてくれた。また、ミスしやすいところをしっかり教えてくれたよ。
舟入 合格 きのみ解き方の見当もつかないような難しい問題に取り組めたし、先生の解説がとても丁寧でわかりやすく、解ける問題が増えました。時間が決まっているし、仲間や先生と授業できるので、やる気が起きない時も取り組みやすかったです。
舟入 合格 らっこ -
先生方の解説がとても丁寧で分かりやすく、苦手をひとつひとつ無くしていくことができたし、難問を練習できた。
基町 合格 トランペット講師の先生が図を使って解説してくれていたこと、わからないところはチャットを使って質問できたことが便利でした。
基町 合格 わさびオンラインでみんなと出来る。
基町 合格 わたし -
広島井口 2名
-
神辺旭 1名
-
発展問題をすることができて、解説もとても分かりやすかったです。
広島 合格 ぴよこ -
崇徳 7名
-
安田女子 3名
-
先生の説明がとてもわかりやすかった。合格テクニックなどを教えてくれた。
比治山女子 合格 Yako -
広島新庄 3名
-
広島なぎさ 1名
-
入試に向けて、毎回、レベル別に各テーマを理解することができた。
武田 合格 アイネクライネ -
盈進 1名
-
近畿大学附属広島(福山校) 1名
-
尾道 5名
-
如水館 3名
-
近畿大学附属広島(東広島校) 1名
山口
-
徳山工業高専 2名
-
宇部工業高専 2名
-
難問に沢山触れられたよ。
岩国 合格 みにとまと -
先生方が分かりやすく解説してくださり、きちんと自分で解く時間も取ってくださったので無理なく意欲的に取り組めるようになりました。そして復習と予習の習慣が身につき、準備にも役立ちました。
柳井 合格 だしまき -
自分のレベルに合わせて授業が受けられたので、塾みたいに無駄なところをやらずに済んだ。何より、移動に時間がかからないので助かった。また、自分のレベルに合わせて授業が受けられたので役に立った。後から他の授業も見られたので、良かった。また、たくさんの公式やテクニックを教えてもらえたので入試に役立った。
徳山 合格 さちこすべて過去問で授業が進んでいくから、知らないうちに過去問演習がバッチリできている。オンラインだから家で取り組めるし、先生にも気軽に質問できる。
徳山 合格 みかれむ -
防府 3名
-
先生方が分かりやすく、楽しく解説してくれるので、楽しく勉強できた。
山口 合格 O.S -
宇部 2名
-
エベレスは、ハイレベルな問題を解くので、とても難しかったですが、ハイレベルな問題で予習や復習をすることで学校の授業内容がとても簡単に思えました。全国のエベ友と励まし合い、時には語ったりしたので、とてもやる気が出ました。わからない問題はその場で先生に聞くことができるので、その場で疑問を解決できました。
下関西 合格 マイめろん -
下関南 1名
-
自分のレベルに合った授業を受けることができるから、学力向上にとっても役に立つ!毎回欠かさず出席することが大切だよ。
西京 合格 Mandarine -
大津緑洋 1名
-
高水 3名
-
野田学園 3名
-
テーマごとに別れていて好きなときに確認できるから受験勉強にとても役にたった!
慶進 合格 モンスター -
宇部フロンティア大学付属香川 1名
-
難しい問題や、解くのに時間がかかる問題を効率的に、正確に解く方法が学べた。
サビエル 合格 K.R -
早鞆 3名
徳島
-
苦手な単元に絞って演習していました。ハイレベルな問題に取り組めたので、応用力がつきました。
城東 合格 あおね -
城南 1名
-
難しい問題を何度も動画で確かめられるところ。
城北 合格 ランたん -
脇町 1名
-
徳島北 1名
香川
-
香川高専 1名
-
ひとりじゃ解こうとも思わない問題も、先生が丁寧に解説してくれて頼もしかった。疑問があれば、すぐ質問して、すぐ解決できたので、普通の塾ではこんなに解く力が身につかなかったと思う。「復習ムービー」の機能を利用して、一年生の内容からニガテな部分を復習しました。
高松 合格 スミレ -
苦手だった、古文や英語の長文の解き方を、知ることができて、苦手がなくなった!
坂出 合格 M.Y -
エベ友とお互いに励まし合えたところが良かった。
丸亀 合格 M.R -
観音寺第一 2名
-
難関に合格するためのテクニックが分かり、どんどん自分で解ける問題が増えました!
高松第一 合格 ハルミジュ -
高松桜井 1名
-
大手前高松 4名
-
香川誠陵 6名
愛媛
-
どんどん先取りしてできたことにより、授業では積極的になり、内申点が向上した。また、難しい問題を解くことにより入試問題に慣れることができた。
松山東 合格 ヒロとんかつ難しい問題にも挑戦し、いろいろな解き方を理解することができたよ。
松山東 合格 諸葛亮孔明 -
松山南 1名
-
八幡浜 3名
-
ライブでわからないところを丁寧に教えてもらえたことが、とてもよかった。
宇和島東 合格 リリー -
新田 1名
-
済美 4名
高知
九州・沖縄
福岡
-
有明工業高専 1名
-
簡単な問題から難しい問題まで丁寧に解説があり、継続をしやすく、難しい問題も解けるようになった。また、授業形式なので、みんなも頑張っているという意識が生まれて、やる気が出た。
小倉 合格 MA -
合格テクニックは本番でも役に立った。
戸畑 合格 S・T -
東筑 3名
-
自分の得意ではない単元のライブ授業を繰り返し見ることで問題に慣れることが出来たのがよかった。
福岡 合格 K.R. -
筑紫丘 3名
-
福岡中央 2名
-
クラスが分かれているので自分に合った授業が受けられます。質問も出来て、わからないところが解消されました。あと、優しい先生が多いので、楽しく語らうこともできました。家で塾みたいに勉強できるところがとても良かったです!
城南 合格 A難問を解くためのテクニックやポイントを解説してもらったところがよかった。出来なかった問題は終わったあとにもう一度、自分で解き直してました。
城南 合格 ちゃちゃまるクラス分けが毎授業ごとあったので、苦手なところを重点的に勉強できて良かったです。活用法としては、自分が受講したクラス以外の、ほかのクラスの問題も受験勉強として全部解いたので、実力がより身に付いたと思います!
城南 合格 なちゅ -
難問をたくさん解くことで難問を解けるようになった。エべレスの先生との会話が楽しく、勉強へのモチベーションも上がり、長く続けられた。
修猷館 合格 アトランティス -
筑紫中央 1名
-
筑紫 4名
-
明善 2名
-
伝習館 1名
-
鞍手 1名
-
春日 3名
-
香住丘 1名
-
九州国際大学付属 6名
-
福岡大学附属大濠 3名
-
福岡大学附属若葉 1名
-
難しい学校の問題を演習できて良かった。
西南学院 合格 カモンダー -
筑紫女学園 1名
-
筑陽学園 5名
-
中村学園女子 1名
-
九州産業大学付属九州産業 6名
-
東福岡 1名
-
福岡工業大学附属城東 2名
-
福岡雙葉 1名
-
福岡舞鶴 2名
-
祐誠 1名
-
柳川 1名
-
九州産業大学付属九州 4名
-
自由ケ丘 1名
佐賀
長崎
-
難関対策問題ばかりだったから入試が簡単に解けた。
佐世保工業高専 合格 Mii -
長崎東 1名
-
長崎西 1名
-
長崎北 1名
-
諫早 2名
-
到達度チェックがあり、授業の内容をちゃんと理解できたか確認できた。また、授業で扱わなかった過去問も解いて応用力をつけられた。チャットでは、わからなかったことをすぐきけて解決することができた。
長崎北陽台 合格 きゃのん -
長崎南山 1名
-
長崎日本大学 2名
熊本
-
熊本高専 2名
-
難問の解き方からわかった。テストでぶつかったとき、エベレスで解いた類似問題が解くときのヒントになって助かった。
済々黌 合格 DH -
熊本 1名
-
受験に出るところを丁寧に教えてくれた。
第二 合格 まゆまゆ -
宇土 1名
-
九州学院 1名
-
熊本学園大学付属 3名
-
文徳 2名
-
真和 1名
大分
-
大分工業高専 1名
-
大分上野丘 4名
-
分からないところが質問できて、更には理解しやすいよう分かりやすく解説をしてくれた。
大分舞鶴 合格 あんゆらきぱん -
中津南 1名
-
楽しかった。
大分東明 合格 かんかん
宮崎
-
先生方がとても分かりやすかった。自分のレベルに合った授業が受けられたのがよかった。
都城工業高専 合格 マヨネーズ -
延岡 2名
-
宮崎大宮 2名
-
宮崎南 1名
-
難問をたっぷり解けて、演習が充実してたと思います。
宮崎西 合格 アキ@五条 -
都城泉ケ丘 1名
-
小林 1名
-
宮崎日本大学 3名
-
宮崎第一 1名
-
日向学院 1名
鹿児島
-
鹿児島工業高専 1名
-
難しかった問題に付箋を貼り、毎月のテキストをためておいて、見直しをしたよ。
鶴丸 合格 ありのぶ -
教え方がうまくてわかりやすかった。
鹿児島中央 合格 S.N -
鹿児島南 1名
-
伊集院 1名
-
鹿児島実業 2名
-
学校やチャレンジでも教えてくれない合テクがあるから、テストで解きやすかったです。
樟南 合格 ゆうぱんまん -
鹿児島 3名
-
尚志館 2名
沖縄
<EVERES>本講座
随時受付
月々10,267円(税込)
受講費以外の入会金・再入会金は一切いただきません。
EVERESのよくある質問
-
-
チャレンジとEVERES両方できるか心配
-
96%※のEVERES生がチャレンジを一緒に受講をしています。EVERESで受験対策、チャレンジで内申対策をすることで合格力を高め、難関校合格を勝ち取っています。チャレンジとEVERESを両立できる理由、コツは下の動画をご覧ください。
-
※2020年10月実施した中1~3のエベレス会員1906人へのアンケートより。「進研ゼミを受講している」と答えた人の割合
-
無料体験申し込み
人数限定
先着順
応用問題も解説してくれて、その場で質問もできたので、とても役に立ちました。
札幌南 合格 アオ