[an error occurred while processing this directive]
カンタン! 栄養満点ごはん♪
勉強の効率をアップする! 脳スッキリごはん簡単につくれて栄養のバランスがとれたレシピをご紹介! さらに、アレンジ法を活用すれば、お弁当の一品としても役立ちます。
知っておきたい! 栄養のはなしはこちらから 知っておきたい! 栄養のはなしはこちらから
焼きみその香ばしさがおいしさの秘訣 冷や汁そうめん

つくり方

  • 1. あじは両面に塩をふって10分おき、グリルで7〜8分両面をこんがりと焼く。骨と皮を除いて身をほぐし、すり白ごま、みそを混ぜる。オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて平らにぬり、2〜3分ほど香ばしく焼き、あじみそをつくる。
  • 2. 1のあじみそをボウルに移し、だし汁を少しずつ加えて混ぜる。
  • 3. そうめんは熱湯でゆで、冷水にとってざるに上げる。器に2を注ぎ、そうめん、氷適量を入れ、小口切りにしたきゅうり、せん切りにした青じそ、すりおろしたしょうがをのせる。

あじは干物より、生を塩焼きにする方が身がふっくらし、塩分をおさえられます。

だし汁は一気に入れるとダマになるので少しずつ入れて混ぜて!

材料・分量(2人分)
あじ(塩焼き用)
1尾
小さじ1/2
すり白ごま
大さじ3
みそ
大さじ2
だし汁
250cc
きゅうり
1/2本
青じそ
5枚
しょうが
1/2かけ
そうめん
100g
酢めしで防腐効果がアップ! あじみそのり巻き

つくり方

  • 1. ごはんにポン酢しょうゆを混ぜる。
  • 2. ラップを敷いて焼きのりを置き、上にごはんをのせ、向こう側
    3cmを残して広げる。ごはんの中央に青じそを横に並べ、縦四つ割りにしたきゅうり、あじみそを横一文字にしてのせ、ラップごと巻く。食べやすく切り分ける。
材料・分量(1〜2人分)
冷や汁そうめんの
あじみそ(つくり方1)

1/2量
ごはん
200g
ポン酢しょうゆ
小さじ1
焼きのり(全形)
1枚
青じそ
3枚
きゅうり
1/4本
※ごはん200gは、お茶碗に軽く2杯分が目安です。
知っておきたい! 栄養のはなし 青背の魚は脳を活性化するDHA・EPAが豊富

 あじやぶり、さばなど、青背の魚に多く含まれるDHA・EPAは、血液の流れをよくし、脳の働きを活性化することで注目されています。とくにDHAは、脳の神経細胞の発育にとって重要。摂取することで、記憶学習能力が高まり、「頭をよくする栄養素」とも言われています。
魚のすり身を使う冷や汁そうめんは、まさに能率アップに最適なメニュー。骨をとって調理するので、食べやすく、暑い時期にもさらっといただけます。