EVERES中2夏期講習 理社コース 講座の概要
学習内容について
内容 | 期間 | 扱うテーマ |
---|---|---|
入試出題率の高い4テーマに絞って、効率的に中1~中2・7月までの学習範囲を復習できます。さらに、入試問題が解けるレベルまで一気に実力を高められます。 | 4日間 | 理社の2教科、理科4テーマ・社会4テーマの合計8テーマを扱います。 専用テキストをお届けします。 |
- ※予習(予習ムービー・理解度チェック)はありません。
- ※復習ムービーは公開します。
日程について
本講座もあります。授業の時間帯が重なっている場合、どちらかの時間帯を変更するか、本講座の曜日を変更して、 両方受講できるように調整してください。
<夏期講習 理社コース>の日程
月 | 火 | 水 | 木 | |
---|---|---|---|---|
日程 | 8月5日 | 8月6日 | 8月7日 | 8月8日 |
内容 | 理科テーマ1 社会テーマ1 |
理科テーマ2 社会テーマ2 |
理科テーマ3 社会テーマ3 |
理科テーマ4 社会テーマ4 |
授業時間帯について
3つの時間帯で開催します。ひとつの時間帯に、40分授業を2回行い、間に10分の休憩をはさみます。
時間帯(下記より選択) | |
---|---|
時間帯① | 14:00~14:50 休けい10分 15:00~16:00 |
時間帯② | 16:30~17:20 休けい10分 17:30~18:30 |
時間帯③ | 19:00~19:50 休けい10分 20:00~21:00 |
ご注意下さい!
- ※各時間帯には受講定員があります。満席の場合、その時間帯はご受講いただけません。
- ※授業の前10分間にホームルームを実施します。 上記時間の10分前に入室してください。
扱うテーマについて
中1~中2・7月の学習範囲から,入試出題率の高い重要事項を扱います。
テーマ | 理科 | 社会 |
---|---|---|
1 | 身のまわりの物質① | 世界地図の読み取り |
2 | 身のまわりの物質② | 世界の気候 |
3 | 身のまわりの現象(光,音,力) | 古代までの日本①-日本と東アジア- |
4 | 大地の変化(火山,地震,地層) | 古代までの日本②-天皇中心の国づくり- |
受講料金・お申し込み期間について
【夏期講習 理社コース】10,780円(税込※消費税率10%)
お申し込み期間
5月20日(月)~7月28日(日)
人気の時間帯から先に埋まっていきます。
お子様と日程のご相談をお済ませいただき、早めにお申込ください。